• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chi3のブログ一覧

2009年05月14日 イイね!

ファイナルステージ交換...その前に

ファイナルステージ交換...その前に最近、エアコン(AUTO設定)の風量が微風か強風に...
E46(E39も多いらしい)の持病でしょう。

という事で、eBayとオクで「ファイナルステージ」を探しました。
以前は、この手の部品はeBayが安かったんですが、円高の影響でしょうか、
オクの価格が安くなってきてます。

で、ポチったんですけど...ここからが本題。



交換方法をいろいろ検索してみたんですが、素人向けの写真入りのサイトが
見つかりません。
海外のサイトを見てたら、「ヒューズ抜いてリセットで復活」みたいな
書き込みを発見してしまいました。

ということで、とりあえずやってみました。
・ヒューズ#28(5A)をひっこ抜く
(前期初期ロット以外は、#37(50A)、後期は#50(40A) )
・数秒待つ
(10秒ぐらい?)
・元の位置に差し込み

そんなんで復活せぇへんと思ったんですが、見事風量が戻ってしまいました。
(落札したのに...振り込みもしたのに...)
こんな事もあるんですね。

※無保証の話題です。
Posted at 2009/05/14 02:15:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | E46 | クルマ
2009年04月22日 イイね!

レーダー探知機装着

レーダー探知機装着今更ですが...
レーダー探知機を装着しました。
セルスター AR-510FTです。





購入のポイントとしては、
1. 安価 (これ重要)
2. 一体型 (場所無いし、ミラータイプは赤外線が...)
3. ソーラー電池なし (どうせ電源接続するし)
という単純なとこです。

今回の配線のポイントは、
・電線は、0.5mmの物をツイストペアにして使用
・分岐は、オーディオのACCから
・ルートは、「オーディオ裏」⇒「メーター裏」⇒「グローブボックス」
⇒「右エアコン送風口」
・エレクトロタップ不使用(どうも気になるので、ギボシ+ハンダを採用)

メーター外したり、エアコン送風口外したりで3時間程かかってしまいました。
大半が、エアコン送風口外しに費やした感じでしょうか。
結果としてグローブボックスに電源ラインが来た事になりますので、
今後、何かに使ってみたいです。

雨で試走してませんので、週末がテスト走行になりそうです。

関連情報URL : http://www.assura.jp/510FT/
Posted at 2009/04/22 02:02:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | E46 | 日記
2009年04月06日 イイね!

北関東自動車道

北関東自動車道ちょっと走ってみました。
麻○政権の思うツボですil||li_○/ ̄|_il||li ナンテコッタ






子供の春休みを利用して里帰りしていた妻&子を栃木まで迎えに行きました。
常磐道経由でかなり遠回りですが、当然路面も良く、山間の景色が本当にのどかです。
従来より背伸びしたWOTの燃調と点火マップを試すにはうってつけです(^^;

しかし、結果は微妙...従来よりは良くはなったのですがパーシャル域の様な大きな変化はありません。
カムの限界なのかそれともセッティングが悪いのか。
両方っぽいという気もします。

その後、PAで休憩してすぐに覆面君に遭遇(折角、PAで燃調変更したのに...)
免許更新も近いので、燃費走行モードへ。

覆面君と虫君(ガラスがカピカビ)が居なければ高得点の道ですね。
Posted at 2009/04/06 02:59:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | E46 | 日記
2009年03月30日 イイね!

漏れ始め...

漏れ始め...ボンネット開けたら、滲みを発見。

で、ディーラーに久し振りに寄ってみました。
大した事なさそうなので、そのうち交換します。





そのへんの話は、5分ぐらいで終わり、成り行きで92M3を試乗。
思ったよりも低回転のトルクは無く318iより回して走ってしまいましたが、
中回転以上の加速とシフトのかっちり感は感動です。

難点と言えば、アクセルの軽さでしょうか。
体が、ワイヤ式に染まっているのかもしれません。
(もしくは俺流セッティング?)

ディーラーを出た後は、雑談で入手した情報を元にレブリミットを
6,560rpmに変更し、週末恒例の妙典での買い出し。

結果的には、のんびりした週末でした。
Posted at 2009/03/30 02:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | E46 | 日記

プロフィール

E46 318i(M43) MTに乗ってました。 縁あって、E36 M3C Limo.に!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HELLA E46 M3用 燃料ポンプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 08:57:14
ステアリング・スピンドル・アッパー・ベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 16:39:49
ステアリングスピンドルアッパーベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 17:11:31

愛車一覧

BMW M3 セダン ◯ぁさんでよろ (BMW M3 セダン)
M3CリムジンからM3Cリムジンです。 ☆きっしん☆さんから譲って頂いた、旧yosuke ...
BMW M3 セダン とりあえず、にぃさんで... (BMW M3 セダン)
E36のセダンです。 Limo(リムジン)とか言われますけど、自分はセダンだと思ってます ...
BMW 3シリーズ セダン ちぃさん (BMW 3シリーズ セダン)
VINコードから、'98年8月生産の日本向け初期ロット(タブン DMEがいじれてFR、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation