• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月12日

三年ぶりの交換ヽ(´ー`)ノ

三年ぶりの交換ヽ(´ー`)ノ 今日は久々の平日休暇です(^-^)v
でも、会社の携帯には色々と連絡が…(T_T)
休みなので会社の携帯もお休み…大丈夫か!(^^ゞ

そんな中、久々に愛車の洗車とバッテリー交換をしました(^_-)
平日なので洗車場はガラガラヽ(´ー`)ノ
また、梅雨時期なのでワックスもかけました~でも、ホイールはそのまま…汚い(^^ゞ

そして三年ぶりのバッテリー交換(^-^)v
昔からボッシュを使っているので、今回もボッシュです(^^ゞ
交換時に気づいたが、外見は変わらないが、三年前と比べてバッテリーの容量(44→46)がアップされている?ヽ(´ー`)ノ
これも最近の車は電装器機が増えている背景なのかな?(^^ゞ
バッテリー交換は無事完了~そして儀式こと学習のお時間です(^^ゞ
とりあえず、バッテリー交換で今年の夏は乗り切れるかな?ヽ(´ー`)ノ
ブログ一覧 | アルテッツァ | クルマ
Posted at 2009/06/12 15:02:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【その他】水稲🌾の刈り入れ、降雨 ...
おじゃぶさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2009年6月12日 15:51
バッテリー交換ですか。うちのもそろそろ換えないと。ボッシュは高いが高いだけの事がありますね。
コメントへの返答
2009年6月12日 23:45
他バッテリーと比べると高いですね…(^^ゞ
3年使ってもまだ使用可能だと思うけど、保証も3年までだったので、この機会に交換しました(^_^;)
突然のバッテリー上がりを避ける為、早めに交換をオススメします(^^ゞ
2009年6月12日 20:19
ゆっくり休めたかいな?
うちの車は全車「寒冷地仕様」が標準なので、バッテリー容量は倍ぐらいあるよ。おかげで交換時は重い重い・・・(汗)
コメントへの返答
2009年6月12日 23:49
バッテリーの対応表を見たら、最近の車はバッテリー容量はアップしているね(^_^;)
久々にバッテリーを持ったら、トランクにバッテリーを移設する意味もわかるね…重い(^^ゞ
2009年6月12日 22:48
あ、ウチの車についてるのと同じやつですね~(^^)

アルテッツァって、あのクラスの車にしてはバッテリー小さくないですか?
旦那のインプのバッテリーは70D24(←ちょっと適当)とかついてるんですよねぇ・・・。
コメントへの返答
2009年6月12日 23:53
同じバッテリーですか?(^^ゞ
確かにナビ付きや寒冷地仕様以外は、バッテリーは小さいですね(^_^;)
でも、バッテリーを置く皿は、ナビ付きや寒冷地仕様の大容量バッテリーが置けるサイズになっているので、交換時はバッテリーを置くオフセットにちょっと悩みます(^^ゞ
今回はアウト側にオフセットしました…今度はオルタ交換かな?(^_^;)
2009年6月12日 23:59
ボッシュは地味に高いですよね(笑)

でも、ブランド力でついつい買っちゃいます!
ノ(´д`)デヘヘ♪
コメントへの返答
2009年6月13日 0:09
高いです(^^ゞ
昔から使用していますが、いかなる状態でも常に安定している感じなので、ブランド力とセットで購入している感じです(^_^;)
2009年6月13日 10:28
初コメで失礼致します(^^ゞ

ボッシュバッテリー高級品ですね。
買えそうで中々買えません(T_T)

私も2年使っているので来年あたりに
交換しようと考えています。
コメントへの返答
2009年6月13日 11:16
どうもです(^^ゞ
ボッシュは高いですね…一度使ったら何故か次もボッシュを選んでしまうのは、ブランド力以外のクオリティもあるのでしょうかね?f(^_^)
どちらにしてもバッテリーのメンテナンスは欠かさなければ、安い高いなど関係ないかもしれませんね(^^ゞ
これからもよろしくです(^_-)
2009年6月13日 11:52
BOSCH 高いの使ってますねー。
私はまだ車を買ってから1度も交換していないので、
4年半以上使用してます。
製造もいつのものか・・・。w
コメントへの返答
2009年6月13日 13:25
ナビなど後付け電装品が増えたので、バッテリーもそれなりの物にしてます(^^ゞ
これも何かしらの保証と気持ち取り付けている感じです?ヽ(´ー`)ノ

プロフィール

「河津桜を見に河津町へ😄」
何シテル?   02/26 14:25
車の知識と経験については、たしなむ程度かな…(^^ゞ こんな感じでカーライフもそれなりに楽しんでおります。 よろしければ車をはじめ色々な情報交換をしましょう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

クラッチマスタ、クラッチレリーズOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 19:25:44
トヨタ 
カテゴリ:車関係
2008/05/10 23:04:01
 
TOM'S RACING 
カテゴリ:車関係
2008/05/10 23:02:42
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
すっかり落ち着いたオ・ト・ナ(?)の車に乗っています。 買い換えるお金もありませんので、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 安く譲っていただいたので、色々と愛情を注がないと手間がかかりましたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
RB20EとOHCエンジン&5ATでしたが、直6のスムーズなフィーリングが味わえた愛車で ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
名機4A-GEとはどんな物か購入した一台です。 当時のテンロクと言えばVTEC(B16A ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation