• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマかずのブログ一覧

2010年07月19日 イイね!

深夜の集まりヽ(´ー`)ノ

深夜の集まりヽ(´ー`)ノこの怪しげな人の呼びかけで、久々に夜行性の行動をしました(^^ゞ
みんな車も変わったけど、車好きは当時のままで安心しましたねヽ(´ー`)ノ
また、都合があえば乱入ですヾ(^▽^)ノ
Posted at 2010/07/19 12:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ・プチオフ | クルマ
2009年09月28日 イイね!

910T号に会いに京都へGo!(^^ゞ

910T号に会いに京都へGo!(^^ゞ910Tさんがアルを降りるということで、京都に会いに行ってきました(^_^;)
当日はこの日の為に用意された雲一つない快晴で、京都は暑かったです…(^^ゞ
今回待ち合わせに場所は、SA京都ワウワンダ-シティと初めて行きましたが、感想は…「デカッ!」(^_^;)
また、アルテッツァのパーツが所々置いてあったので、近場のアルオーナーさんの行きつけの場所ではないかと思いましたね…実際、どうなのかはわかりませんが?(^^ゞ

店内で色々と来月納車される愛車や駐車場などでアルテッツァの話などをしながら910T号を色々とチェックです(^_-)
910T号は10年(?)経ったと思えない新車並みの輝きと拘りのパーツが装着されているので、あらためてアルテッツァへの愛情を感じましたね!(^_-)

その後、嵐山・高雄パークウェイへ移動!(^_-)
残された時間を少しでも多く楽しむかのように910T号の走りを後から拝見しましたが、自分もいつかはこの時が来るのかな?と思いながら、一緒に走りを思う存分楽しみました♪(^^ゞ
今回、嵐山・高雄パークウェイには初めて来ましたが、京都市内は一望できる上、道が走りやすい!(^^ゞ
ただ、料金が…ですかね(^_^;)
ここで910T号との思い出をたくさん作り、また、愛車への愛を誓いました(^^ゞ
写真のような場所があります…関東だと「湘南平」みたいなところでしょうか?(^_^;)

気づけば日も傾き、夕食を食べる為、京都から滋賀・浜大津アーカスへ移動!(^_-)
910Tさんのご要望で久々に山中超えをしましたが、相変わらずの道幅とトリッキーなコーナーが面白いです…こう考えると自分も色々な道を走っているなぁ(^_^;)

今回、910T号との残り少ない時間に会うことが出来て、また、思い出の一つになって良かったです!(^_-)
車が変わっても車好きには変わらないので、また、オフや新車の慣らしでお会い出来る事を期待しています!(^_-)

あと、久々の長距離(横浜~京都)往復で1000キロオーバーしたので、新車の慣らしには程よい距離ですよ~910Tさん(^_^;)
Posted at 2009/09/28 11:55:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ・プチオフ | クルマ
2009年07月25日 イイね!

茨城プチツーリングオフ&10万キロ突破!(^_-)

茨城プチツーリングオフ&10万キロ突破!(^_-)今日は†KAZ†さん企画の茨城プチツーリングオフに参加してきました!(^_-)
参加者の皆さん、お疲れ様でした~お尻の痛みは治まりましたか?(^^ゞ
今日の天気は文句なしの快晴&ぼくのなつやすみ for アルテッツァと言う感じでツーリングには最高でした(^^ゞ
また、前々から気になっていた行方バーガーもソフトクリームも美味しかった!(^_-)
そして、ついにその時は来ました!(^_^;)
そうです大台に入りました~見逃さなくてよかった♪(^^ゞ
オフの模様は、あとでアップします!(^_-)
Posted at 2009/07/25 22:55:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ・プチオフ | クルマ
2009年07月22日 イイね!

気になっていた行方バーガー!(^^ゞ

ご当地バーガーとして前々から気になっていた行方バーガー!(^^ゞ
そんな気になっているバーガーに巡り合えるオフがあるので…当然乱入です!(^_-)
ちなみに、どっちを食べるのがよいのかな…両方か!?(^_^;)
詳細は、【開催周知】久しぶりの茨城オフ!! の†KAZ†さんまで!(^_-)
Posted at 2009/07/23 00:03:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ・プチオフ | 日記
2009年07月19日 イイね!

第3新東京市に使徒襲来!(^^ゞ

第3新東京市に使徒襲来!(^^ゞエヴァを知らないとこのタイトルは難しいかな…(^^ゞ
昨日は『箱根で涼もうオフ会♪』に乱入してきました(^_-)
この日のために用意されたと思われるほどの天候と涼しさ…山はなめてはダメですね(^_^;)
途中トラブルもありましたが、無事オフを楽しめて良かったです(^_-)
また、機会があえば乱入します!(^_-)
Posted at 2009/07/19 00:26:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ・プチオフ | クルマ

プロフィール

「河津桜を見に河津町へ😄」
何シテル?   02/26 14:25
車の知識と経験については、たしなむ程度かな…(^^ゞ こんな感じでカーライフもそれなりに楽しんでおります。 よろしければ車をはじめ色々な情報交換をしましょう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチマスタ、クラッチレリーズOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 19:25:44
トヨタ 
カテゴリ:車関係
2008/05/10 23:04:01
 
TOM'S RACING 
カテゴリ:車関係
2008/05/10 23:02:42
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
すっかり落ち着いたオ・ト・ナ(?)の車に乗っています。 買い換えるお金もありませんので、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 安く譲っていただいたので、色々と愛情を注がないと手間がかかりましたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
RB20EとOHCエンジン&5ATでしたが、直6のスムーズなフィーリングが味わえた愛車で ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
名機4A-GEとはどんな物か購入した一台です。 当時のテンロクと言えばVTEC(B16A ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation