• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマかずのブログ一覧

2008年01月15日 イイね!

東京オートサロンで貰ったパンフ

東京オートサロンで貰ったパンフ東京オートサロンで貰ったパンフ
今回は時間が短かったのであまり貰いませんでしたが、その中で某車雑誌?!と見間違えると思われるメーカーが配っていたパンフです(^^ゞ

最近はメーカーと車雑誌とのコラボ?で創られているので、メーカーの声、ユーザーの声、プロのインプレなど普通のパンフと比べると内容が濃くなっていると感じます(p_-)

また、ミ●ビシのパンフにはビシッコ大集結?とミ●ビシガールズコレクションとブースのおねーさん紹介とは、メーカーのパンフではなかなか考えられない内容・企画を掲載しているので、世の中は変わったなと思いました…(^^;)
Posted at 2008/01/15 23:06:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント関係 | クルマ
2008年01月14日 イイね!

東京オートサロン疲れはゆっくり整理?

東京オートサロン疲れはゆっくり整理?今日は昨日の疲れを癒すために休息デー。
また、今年の東京オートサロンは短い時間での行動だったので、デジカメ君もあまり活躍せずに終了…(-_-;)
その少ない写真の中より、チョイスしてアップしましたので、よろしければご覧ください。
また、変な期待はしないようにね…無いので(^_^;)




【フォトギャラリー】

東京オートサロン2008…その1
東京オートサロン2008…その2
東京オートサロン2008…その3
東京オートサロン2008…その他、色々?

Posted at 2008/01/14 14:46:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月14日 イイね!

【任務完了?】東京オートサロン

【任務完了?】東京オートサロン今年は来場者は多く、また、臨時駐車場も出るまで約2時間!?…色々と予想外(-_-メ)
今回は楽しむ時間がちょっと短かった為、全ブースを見ることは出来なかったのが、ちょっと痛かったな…(^_^;)
また、今年のチューニングカーはGT-RとエボXやインプSTiなどが多かったですね。
それにホイルのサイズも19インチ~22インチと大型化。
う~んデカイけど迫力満点!(^_^;)
目新しいパーツもそれなりに見ることが出来たので、今後の楽しみも増えた感じかな?(^^ゞ
とりあえず、今日は疲れたので寝よう…(-_-)zzz
Posted at 2008/01/14 02:33:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月13日 イイね!

東京オートサロン潜入3

東京オートサロン潜入3初めて見た…(^-^)
Posted at 2008/01/13 14:44:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント関係 | クルマ
2008年01月13日 イイね!

東京オートサロン潜入2

東京オートサロン潜入2次期エンジン?
ウソです(^^ゞ
Posted at 2008/01/13 13:06:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント関係 | クルマ

プロフィール

「河津桜を見に河津町へ😄」
何シテル?   02/26 14:25
車の知識と経験については、たしなむ程度かな…(^^ゞ こんな感じでカーライフもそれなりに楽しんでおります。 よろしければ車をはじめ色々な情報交換をしましょう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
13 14 15 16 1718 19
202122 23 24 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

クラッチマスタ、クラッチレリーズOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 19:25:44
トヨタ 
カテゴリ:車関係
2008/05/10 23:04:01
 
TOM'S RACING 
カテゴリ:車関係
2008/05/10 23:02:42
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
すっかり落ち着いたオ・ト・ナ(?)の車に乗っています。 買い換えるお金もありませんので、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 安く譲っていただいたので、色々と愛情を注がないと手間がかかりましたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
RB20EとOHCエンジン&5ATでしたが、直6のスムーズなフィーリングが味わえた愛車で ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
名機4A-GEとはどんな物か購入した一台です。 当時のテンロクと言えばVTEC(B16A ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation