• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマかずのブログ一覧

2013年02月18日 イイね!

お別れ

とうとうこの時がきたか!?
先日デフの我慢汁(シール)を直したのに、今度は右側のHIDが昇天〜
そして、両方のフォグランプ(丸形100・エアロバンバー用)ユニットが昇天しているのもあわせて発覚!?
それもディーラーオプションのフォグランプなので、当然、製造終了&在庫も無い為、フォグランプの交換不可!
両フォグランプはお別れです〜お疲れ様でした



HIDに関しては故障箇所ユニットだけの調達と費用が面倒なので、HIDユニット一式交換することにしました。
来月早々には新HIDに交換完了かな?
ますます、手がかかるようになったなぁ〜次はタイヤ交換かな?
その前にあと何年乗れるかなぁ〜
Posted at 2013/02/18 18:15:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2013年01月14日 イイね!

横浜初雪

白銀の世界
道路は雪でドリっている車を見かけます


Posted at 2013/01/14 11:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気・気候
2013年01月13日 イイね!

86(6AT)試乗

今日はディーラーに下回りチェック(正しくはデフオイルチェック)で行ったら、運良くモデリスタ86(6AT)に試乗する事が出来ました。
エクステリアはモデリスタのフルエアロとアルミを装着。
ただ、足回り・吸排気などはノーマルらしい?



まぁ、オートサロンの後だとこれぐらいのエアロが無難に思えます。
また、ドア開閉時にウィンドウが下がるとは知らなかった。
どうやら下がらないとドア開閉時にウィンドウがひっかがるとの事らしい?



試乗した感想としては、低重心で視線が低いけどフェンダーの曲線が車幅感覚をつかみやすくしていて、扱いにくい大きさでないです。
また、電動パワステは適度な重さがあり丁度良く、トルセンのイニシャルが強いのか、デフの効きは素晴らしい〜交差点でいい感じで侵入してもいい感じの押し出しでクイックに曲がる。
同じトルセンが入っているアルテッツァより効きがいいかも?(車重とバランスの差なのか?)
エンジンのふけ上がりとATのつながりも予想よりいい感じで、Mモードでの操作も不慣れな自分も予想より扱いやすかった。
ただ、ブレーキに関しては剛性感と効きがちょっと足りない感じと踏んだ感じがスバルだなと思いました。

インテリアに関しては、クーペと言う事で正直狭い〜頭上の余裕なスペースが無い?
また、トランクも狭い〜実用性も考えると厳しいかな?
こんな感じで86試乗した結果、実用性を考えるとアルテッツァだな〜
試乗しておきながら、自分の購入候補じゃないなぁ〜

そんな愛車のチェック結果はデフ(シール部分)オイルにじみが出ているので、運転には支障が無いけど、しばらくは様子見する事にしました。
Posted at 2013/01/13 20:12:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年01月13日 イイね!

12年目の愛車

これからディーラーに行って下回りチェックしてきます


Posted at 2013/01/13 14:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルテッツァ
2013年01月12日 イイね!

オートサロン2013

帰ってきた

トレンドは変わったなぁ〜

詳細は気が向いたらやろう〜
Posted at 2013/01/12 23:45:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント関係

プロフィール

「河津桜を見に河津町へ😄」
何シテル?   02/26 14:25
車の知識と経験については、たしなむ程度かな…(^^ゞ こんな感じでカーライフもそれなりに楽しんでおります。 よろしければ車をはじめ色々な情報交換をしましょう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチマスタ、クラッチレリーズOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/15 19:25:44
トヨタ 
カテゴリ:車関係
2008/05/10 23:04:01
 
TOM'S RACING 
カテゴリ:車関係
2008/05/10 23:02:42
 

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
すっかり落ち着いたオ・ト・ナ(?)の車に乗っています。 買い換えるお金もありませんので、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての愛車です。 安く譲っていただいたので、色々と愛情を注がないと手間がかかりましたが ...
日産 ローレル 日産 ローレル
RB20EとOHCエンジン&5ATでしたが、直6のスムーズなフィーリングが味わえた愛車で ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
名機4A-GEとはどんな物か購入した一台です。 当時のテンロクと言えばVTEC(B16A ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation