• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月27日

キーレス

やぁ、数ヶ月振りですね(´・ω・)ノ
日記は殆どmixiですが、やるきが出たのでコッチにも(笑)


やっと、myロドにもキーレスを付けました!
前々から「付けたいなぁ」とは思いつつも、HIDに目が移ったりバイクを弄ったり…

そんなことを繰り返し、やっと付ける事ができましたヽ(・∀・)ノ
本当はシルバーウィーク中に取り付ける予定でしたが、まさかのど忘れ
注文(落札)するのを忘れていました(笑)


土日を使ってやっとこさ取り付けたのですが
いやぁ、大変でした(;´Д`)
何が大変だったか解らないくらい

土曜に所属クラブのMTGがあったので、何とか動く所までこじ付けました
アンサーバックまで終わらせたかったのですが、暗くなってきて作業を断念

家を出る前に夕食をとり、まだ時間があったので
作業の疲れもあり少し横になりました

横になってしまいました



まぁ、ここで察しの良い人は気付いたと思います
えぇ!思いっきり寝過ごしましたよ!

悔しいので友達にキーレスを見せびらかしに遊びに行きました(笑)


そして残りの作業を日曜にこなし終了!
アンサーバックもするしサイレンも鳴ります「キュッキュ」ってな感じに

まぁ、煩いので配線を外してしまいましたが…
また友達に見せびらかす時につなげようかな?
ブログ一覧 | ロドいじり | 日記
Posted at 2009/09/28 03:29:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年9月29日 20:35
おひさしぶり!

キーレスの取り付けをあまくみると痛い目にあいます・・

チョッとした調整で動いたりうごかなかったりでイラッとしたりして

何はともあれキーレスがあるとやっぱりべんりですよね

無事取り付け完了おめでとうございます!
コメントへの返答
2009年10月6日 16:25
お久しぶりです&ありがとうございます!

取り付けには苦労しましたが、大変便利になりました!
苦労したかいがあったと言う物ですヽ(・∀・)ノ

最近の後付キーレスは色々な機能があるんですねぇ
最初からイモビ機能が付いていましたよ、繋いでいませんが(ノ∀`)

プロフィール

「お台場なうッッッ!」
何シテル?   10/10 10:01
今までROMって色々勉強させて貰いました 今度は誰かの役に立てたら、と思い登録! ほとんど既出だと思いますがー⊂´⌒つ゚Д゚)っ でも、がんばるよ!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サンアイクカンパニー 
カテゴリ:カスタム
2009/12/14 05:43:08
 
ロードマスターズ 
カテゴリ:ロードスター関連
2009/12/14 05:35:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
恥ずかしながら、自爆事故でNAを廃車にしてしまいました… しかしNAの事が忘れられず、悶 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ VTR250です、と言うかバイクです。 色々弄ってある車体を個人売買にて購入 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
ロードスターを廃車にしてしまったので、移動用として購入 日常的に車を使用しているので無い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はCR-Xが気になっていたのですが ロドは運転者を磨くと聞き興味がムクムク、FRにも ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation