• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しっとりのブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

水温計のアタッチメントを取り付けよう

水温計のアタッチメントを取り付けよう

「このクーラントを見てくれ、こいつをどう思う?」
「すごく…赤いです…」







はい!今日もごそごそ午後から起き出しての作業です
午前中には起きるなんてむりじゃよ…(ノ∀`)

まずはクーラントを抜き、アッパーホースに水温計のアタッチメントを取り付けます
水温計のセットは以前のNAから流用、オートゲージの安物ですが(ノ∀`)


切って貼って取り付けて、クーラントをぶちこみます
空気抜きをし、漏れが無いか確認して終了


文章では短いですが…

結構時間掛かかってしまった…まぁ、いつもの事か(ノ∀`)


Posted at 2010/10/04 00:28:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2010年10月02日 イイね!

過ごしやすい気温

やっと涼しくなってきましたね
これで汗だくになりながら、作業せずに済みます

さて、今日は水温計を取り付けようかと思いましたが
買出ししていたら、4時になってしまったので中止、暗くなるのも早くなりました…


簡単な作業と言う事で、前々からやりたかったステアリングの高さ調整をします

バケットシートを入れて視線が低くなるのは良いのですが
ステアリングが高く、頂点に手が届き辛くなりました

もう、腕を一杯に伸ばさないと届かないよ(´・ω・`)
横と下は良いんですけどねぇ

と言う事で、ワッシャーをスペーサー代わりにして
ステアリングを低くします!

これが



こうなりました!


ナビのマイクを見て頂くと、解りやすいと思います
これ以上やると乗り降りの際、足にステアリングが当たったり
カバー等が着けられなくなる事があるので、程ほどに

詳しくは【フォトギャラ】にて
いや、そんなに詳しくないです…大雑把ですゴメンナサイ



やっとステッカーもはりましたよヽ(・∀・)ノ




さり気無くするつもりが、結構目立つのねΣ(´□`;)
Posted at 2010/10/02 20:22:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お台場なうッッッ!」
何シテル?   10/10 10:01
今までROMって色々勉強させて貰いました 今度は誰かの役に立てたら、と思い登録! ほとんど既出だと思いますがー⊂´⌒つ゚Д゚)っ でも、がんばるよ!!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サンアイクカンパニー 
カテゴリ:カスタム
2009/12/14 05:43:08
 
ロードマスターズ 
カテゴリ:ロードスター関連
2009/12/14 05:35:01
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
恥ずかしながら、自爆事故でNAを廃車にしてしまいました… しかしNAの事が忘れられず、悶 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ VTR250です、と言うかバイクです。 色々弄ってある車体を個人売買にて購入 ...
マツダ カペラ マツダ カペラ
ロードスターを廃車にしてしまったので、移動用として購入 日常的に車を使用しているので無い ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
最初はCR-Xが気になっていたのですが ロドは運転者を磨くと聞き興味がムクムク、FRにも ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation