ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [よしもと]
よしもと@パサートB6(2.0T改めV6 4Motion)
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
よしもとのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年06月08日
輝けるそば 山形の至宝 ~米沢市内~
山形県米沢市にある「なでら」さんにお邪魔して参りました。 米沢市内からは上杉神社、伝国の社の前を抜け、白布温泉に至る道の途中に大きな笹野一刀彫の鷹を模した大きな像がありますので、そこで右折すると見える小山のふもとにお店を構えていらっしゃいます。場所はわかりやすいので迷うことはないと思います。 ...
続きを読む
Posted at 2008/06/14 19:06:07 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
そば
| 日記
2008年06月01日
輝けるそば 山形の至宝 ~上山市~
山形県上山市にある「一休そば」さんにお邪魔して参りました。 場所は、皇族もおたちよりになられたこともある由緒正しく名高い上山温泉郷内です。比較的大きな道に面し、お店の目印もわかりやすく、まず迷うことはありません。お店の脇を抜けて駐車場に入りますが入り口は比較的狭いので、大型車の方は注意したほうがよ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/03 23:50:36 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
そば
| 日記
2008年05月28日
「286」の恐怖
以前から、職場の人に「あそこは相当な悪路」と聞いていた国道286号線(仙台・山形間)をドライブしてみたいと思っていたのですが、よりによって天候も悪いこの日にやってしまいました。ヽ(・_・;)ノ 長町方面から秋保を抜けて山形道のICを脇目に見つつ、笹谷峠を越えて山形まで抜けるルートで、トラック・ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/03 23:16:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
仕事後のドライブ
| 日記
2008年05月25日
東北温泉三昧~乳頭温泉~
本日は、北東北でも屈指の温泉に数えられる乳頭温泉郷に行って参りました。 こちらも多様な泉質で有名で今回は時間の制約もあり下記2箇所のお風呂に入ってきました。 ①黒湯温泉 乳頭温泉のメインの道からは若干外れたところ、乳頭登山口のある谷間にある温泉宿です。母屋は思っていたよりは大規模な建物ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/26 20:46:03 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
温泉
| 日記
2008年04月27日
東北温泉三昧~蔵王温泉~
鳴子温泉に続き、同日に名高い奥州三高湯の一角である蔵王温泉に行って参りました。 お風呂に選んだのは、蔵王のスキー場のそばにある「新左衛門の湯」さん。 スキー帰りにいままでも何度かお世話になっています。 ここは日帰り温泉専門で、休憩所等充実しており、スキーオフシーズンとなったこの時期でも大変人気 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/26 00:00:15 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
温泉
| 日記
2008年04月27日
輝けるそば 山形の至宝 ~次年子~
鳴子温泉を堪能した後に、訪問させていただいたのは山形県北村山郡大石田町次年子にある「次年子そば」さんです。 到着が遅くなりすでに2時をまわった時間帯だったので、お客さんもなくゆっくり食べさせていただくことができました。加えて、ご好意でおそばも今日の分の最後とのことでいっぱい出していただきました~ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 23:41:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
そば
| 日記
2008年04月27日
東北温泉三昧~鳴子温泉~
とある番付で横綱と評される鳴子温泉へ行ってまいりました。 お風呂に選んだのは、鳴子温泉中の真ん中くらいにある「姥の湯」さん。 一度訪問したことがあるのですが、今回はさらにじっくり楽しもうと算段したわけです。 ここは正直きれいな門構えなどの華やかさはありませんが、普通の旅館のほかに湯治の方向けの ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 23:22:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
温泉
| 日記
2008年04月19日
裏磐梯~磐梯桧原湖畔ホテル宿泊
会津で桜祭り、喜多方でラーメン、裏磐梯で温泉。 そんな贅沢な一日でした(・-・*) シーズンオフなのでちょこっと寂しい桧原湖も それはそれで情緒があってOK~
続きを読む
Posted at 2008/05/25 22:55:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行
| 日記
2008年04月05日
輝けるそば 山形の至宝 ~山形市内2~
今まで山形の田舎そば中心に食べてきましたが、今回は「三津屋」さんと並び名高い「庄司屋」さんにいってみました。 駅からちょっと南に離れたところの住宅街のなか、郵便局の目の前に「庄司屋」さんがありました。目の前の通りは通行量が若干多いので駐車場に入れる際、出る際は若干注意が必要です。 でてきたおそ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 22:08:00 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
そば
| 日記
2008年03月20日
宮城おいしさ紀行師団 ~とんかつふじ・名取店~
巨大なとんかつがあるときいて.... とんかつふじさんの本店は時間が合わず、 やむなく支店である名取のとんかつふじさんに いってきました。 注文すると、「若干時間がかかる」とお話あり。 それでもよいと迷わず注文。 待つこと20分ほどでもってきてくださったのが 写真のものです。 とにかくでか ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 21:48:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ふつかよい...」
何シテル?
11/23 09:11
よしもと
[
神奈川県
]
パサートSD V6 4Motion 足かけ4年、6万キロ以上乗った2.0Tから 2011年8月に2.0Tから乗り換えました。 ターボも良かったですが、NA...
8
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
旅行 ( 10 )
温泉 ( 18 )
そば ( 13 )
麺類 ( 4 )
洗車 ( 2 )
食事 ( 9 )
季節 ( 9 )
点検 ( 2 )
仕事後のドライブ ( 3 )
ドライブ ( 5 )
映画 ( 2 )
愛車一覧
フォルクスワーゲン パサート セダン
2.0Tとまったく同じ外見なのですが、インテリアが革になったり、オートライトになったり、 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン
1.5tの車重にも負けない低回転域から立ち上がるターボ付FSIエンジン。 レガシィより1 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation