• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしもとのブログ一覧

2008年10月12日 イイね!

お釜は宮城県にあるんですばい

お釜は宮城県にあるんですばい前、上司と来た時はとんでもなーい悪天候でo(;△;)o だったので、再チャレンジ!で山形方向より、登ってきました~!

上山方向からガンガン(?)安全運転で登って、ぱさーーとぉお~♪ヾ(´ー` )ノ
坂道、カーブなんでもござれっすね!中腹以上の一足早い紅葉もまた、見ごろ。天気もなんとかもってくれて、無事にお釜を拝めました!
いやあ、何度来てもいいっすね~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

でも、ちょーさむかったすよ。それと、あー、上司殿、お宮まで走っていくなんてほんとにおいらより20歳年上なんですか....<よしもとo(;△;)o バテバテ
Posted at 2008/10/13 22:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2008年10月12日 イイね!

輝けるそば 山形の至宝 ~白鷹町3~

輝けるそば 山形の至宝 ~白鷹町3~さきほどの「くま屋」さんに続いて、同じく白鷹町の「さんご」さんへ行ってまいりました!門構えは田舎の豪農ってかんじで歴史を感じさせてくれます。おっきな欅もなかなか趣のあるものでした。
つかみはオッケーー!ヽ(*^。^*)ノ(私も上司も田舎者なのでこんな点には敏感です)

いざ、出していただいたおそばはこれまた千利庵ともくま屋さんとも違う、ガラ入りの細い麺、少し長めの茹でなのでしょうか若干冷やし水が残ったかんじ(水切り板の上に盛ってあるので特に問題なし)。
やっぱり少しやわらかめなのかなあ、と思って食べてみると、細いとはいえ思った以上にコシがあり、しっかりしています。なので、つるつる大変食べやすく女性の方、お子さんにも無理なく、本場のおそばを楽しめると思います。

どこのお店も次年午に負けず劣らずインパクトのあるところばかりでしたが、私はここが一番あってるかな~。江戸前みたいに少な目の出汁にちょちょっとつけて、つるつるーーー!ウマイッス!ヾ(´ー` )ノオオモリイタダイチャイマシタ


しかし、出汁だけは少なめなのは共通なのでしょうかな??
機会がありましたら更に探求してみます~
Posted at 2008/10/13 22:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | そば | 日記
2008年10月12日 イイね!

輝けるそば 山形の至宝 ~白鷹町2~

輝けるそば 山形の至宝 ~白鷹町2~天高く、よしもと肥ゆる秋!
( ̄ω ̄;) フトルヨクナイ


本日は、上司と一緒に山形県置賜郡白鷹町にある「くま屋」さんに行ってまいりました。開店時間11時よりやや前に到着。開店まで若干時間がありましたが、もう一組様とともに客間に入れていただけたのでユックリ出来ました。お店のご配慮に感謝~。
ヾ(´ー` )ノ

さてさて、肝心のおそばですが、以前食べた千利庵のおそばとはまったく違って、どちらかというと次年午のおそばに近い感じでした。太めで短く(たぶん10割)、よく打ってあるのが歯ごたえでわかるコシの強さ、かといって硬すぎない茹で具合。
これをちょっと少な目のそばつゆで頂戴致しました。
ふむふむ、やっぱり今回もヽ( ̄▽ ̄)ノHappy!

お引き立てのお皿も、千利庵の洒落た上品なものとは違う、独特な平皿でなんとなくワイルドな感じがまたおそばの特徴と絡めてあるようで大変面白い。
白鷹町は気合入れたポスターまで作って宣伝しているだけあって、そのリスト上のおそばやさんはなかなかの兵揃いのようですね....(◎_◎;)

今日はなんと連荘!「さんご」さんにもいってきましたよ~
Posted at 2008/10/13 21:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | そば | 日記
2008年10月11日 イイね!

あいや~(ノ_・。)

今日は、天気もぼちぼちよかったので、車内の徹底清掃を行おうとしたのですよ。

そしたら、窓の下のメッキモールが白っぽくなっていたのに気がついて、擦ったりしてもとれずヽ(・_・;)ノ 。シャンプーでも取れず(ノ_・。)。

ネットで調べると、けっこう大事なようなので、近くの洗車関係のお店におすがりすることにしました....
車上部とかのモールはたぶんワックスとかがはみ出してついてて助かった模様。

油断してしまったです(ノ_・。)トホホ。

とりあえず、車内のマットを洗いました~
Posted at 2008/10/11 19:53:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2008年10月03日 イイね!

秋晴れ in 山形

秋晴れ in 山形今日も今日とて、山形に出張していたわけですが、

とある本屋の駐車場で空を見上げると、

すんごーーい快晴!
ヽ( ̄▽ ̄)ノ


まさに抜けるような青空!翼!(謎)

仙台も天気は良かったですが、山形の視界の良いところでは尚更印象に残るもんなんですよね~、この前は田んぼで虹見たし。しかも両端が見えるのですよ。
ヽ(・_・;)ノ

お昼は期初の自分で自分を鼓舞すべく奮発!三津屋で板そばいただいてきました!
相変わらず大変美味しくいただきました~
ヽ(´▽`)/~♪ハッピー
Posted at 2008/10/04 06:47:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「ふつかよい...」
何シテル?   11/23 09:11
パサートSD V6 4Motion 足かけ4年、6万キロ以上乗った2.0Tから 2011年8月に2.0Tから乗り換えました。 ターボも良かったですが、NA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
2.0Tとまったく同じ外見なのですが、インテリアが革になったり、オートライトになったり、 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
1.5tの車重にも負けない低回転域から立ち上がるターボ付FSIエンジン。 レガシィより1 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation