
「10m先のタバコ屋にキャデラックに乗ってハイライトを買いに行けるような男になりたい」
これはかつて、矢沢永吉さんが言った言葉として有名ですね。
失礼ながらファンでも無い私ですら知っていました。
今これを言ったら、環境問題がどうたらとか言われそうですが...。
でもゴミ捨てとかで結果的には似たような事している人も沢山いますよね。
何れにしても、車をどのように所有するかはオーナー様の自由ですが、やはり個人差はあれ、一定の用途で道具としても乗るというのが、基本的な部分として共通なのではないかとは思います。
勿論、所有するだけで価値のあるような特別なものは別として...。
さて、私の家のそこそこ近所にVWパサートヴァリアントのオーナーさんが、
偶然にも2名(世帯)お見えになります。
私はもともとステーションワゴン+ディーゼル車が好きで、
今の車を選ぶ際には、この車も候補の1つだった為に、ついつい通りかかると
見てしまいます。
2名(2世帯)の内、1名の方は全く面識もありませんが、洗車されていたり、
おそらく通勤らしいかたちで乗られているところに遭遇する事もありますし、
通りかかっても出掛けられており、当然その際には車が無いなど、ごく普通で
何かしら違和感を感じた事は一切ありません。
もう1名の方は、娘が同じ保育園だったので少し面識があると同時に、
ウチと同じ親と子供1人の核家族である事も知っています。
私は子供を授かるのが遅かったので、まだ随分若い方かと思います。
もともとは近くの別の場所(実家かな)に住まわれていたようですが、数年前に
現在の場所に家を建てられたようです。
新築の家で、立派なシャッター着きのガレージ兼物置みたいなものが庭にあり、
よく通る道沿いにあるので思わず見てしまいます。
が、この家の場合、ウチと同じ核家族にも関わらずガレージにVWをしまっている以外にも軽自動車を2台外に停めています。
多分、奥さんの車と旦那さんは通勤などの普段乗りと使い分けているのかと思います。
確かに外に停めてある軽は、比較的素っ気ない感じですし、パッと見でナビ等も無さそうなので、道具としての要素が高いのではという印象です。
こういった車構成の方も多々お見えになるかと思いますので、それはそれである意味贅沢な使い方で羨ましいですが...。
が、....こちらのVWパサートヴァリアントは、たまたまガレージのシャッターが
空いていた時に1,2回見ただけでそれ以外は、かなり長い間見かけません。
勿論走っているところも見かけた事もありません。とにかく何か不自然なのです。
借り物や自分のものでは無かったとしたら、そんなシャッターガレージに停めるのも不自然ですし、後に軽自動車の方をガレージに停めてもいいと思いますが、いつも軽自動車は外のスペースにあります。
妻も毎日通勤でそこを通るので、それを伝えたところ、最初はシャッターが閉まっているだけで、乗って出かけているのだろうで終わっていたのですが、
よく見ると軽自動車の方は2台とも無い事も多いので、やはり乗ってはいないと推測せざる得ない状況なども多く、とうとう私だけでなく妻までもが不思議に思いうようになったくらいです。
しまいめには、あまり乗る機会が無いのでもう売ったのではないかという推測というか勝手な結論に至りました。
それから何ヶ月経ったのかも覚えていません。場合によっては1年以上経ったかもしれません。
しかし....天気の良かった月曜日に、いつものようにそこを通りかかったところ、何とそこには、白光りするVWパサートヴァリアントの姿が、半開きのシャッターから確認できたのです...。
私は一人だったので、少し驚きましたし、最初はまた別の車でも買ったと思って、まさかあのVWパサートヴァリアントではないと思ったのですが、信号待ちなのでよく見ると、あの白いVWパサートヴァリアントに間違いありません。
人のものですから、車をどのように使おうと飾ろうと何をしても自由です。
なので、これは決して個人を誹謗中傷している訳ではありません。
ただ、今まで車をいたく大事にされている人や、あまり乗らない人なども周囲におられた気はしますが、どちらに属するのかも正直よくわからないし、ここまでなのは流石に驚いたのです。
しかし、常識的に考えれば、もし私が見た印象のとおりであれば、車ってあまりに放置してしまうと、それはそれで、ダメになるのでは無いでしょうかね。
自分にはそこまでの経験値が無いのでわかりませんが、数ヶ月も乗らなければバッテリーやオイルなど自然劣化してしまうのでマズいと思います。
なので、もうエンジンに火を入れて乗るつもりは無いのかもしれませんが、
それも、そんな事をまだ若い世代の人がするのも不自然な気がして合点が付きません。
実は夜な夜な走らせているのかもしれませんね。
それも何だか怖いですが....。非常に不思議です。
まだ一度も動かしているところすら見た事はありませんが、
万が一にも次に見かけた時に動いていたとすれば、
それも「あれ本当に動くのか~」と驚いてしまいそうです。
因みに、妻は私があの白いVWパサートヴァリアントを見たと言っても
それは多分、見てはいけないものを見てしまったのよ とか言って信じてくれません。
確かにシャッターが半開きになっていただけで人影はなかったので、
私が見たものは幻か錯覚だったのではとも疑い始めています。
それともあのVWパサートヴァリアントは所有するだけで価値のあるような、何か特別な車なのでしょうか....。流石にそれも無い気がしますし...。
まさかエンジンを搭載していない模型を飾ってあるのかも....。
それだとしたら、VWパサートヴァリアントか?。
うーんどう考えても不自然で結論が見つかりませんね。
ほっとけ!と言われれはそれまでですね。(T_T)