• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z'gok-speedのブログ一覧

2009年10月08日 イイね!

ビート慢性の病気治るm(__)m

ビート慢性の病気治るm(__)m今年に入ってビートの慢性の持病、ECU不良によるチェックランプ点灯の頻度が増し、ここ数カ月付きっぱなしになっていました・・・
修理しなくちゃと思い、修理済みリビルトをGETm(__)m

下準備で内装をはがしいざECUくんとご対面(^_-)

するとなにかなにか見慣れないプレートが!?

Mines製のものでしたwww

私のビートは特に下のトルクが不足しており二速、三速で40キロ未満の時にもたつきがありました・・・
しかもやけに排ガスが臭い・・・
ビートってこんなものなのかと思っていました。
チューンドROMのせいも少しはあったのかもしれませんね・・・

本日無事交換!
アイドリングが落ち着き、エンジン音も静かに。
下のトルクも以前よりも上がり、もちろんチェックランプも消えました。

しかしECUをまた元の場所に一時的に戻しているので早めに他の場所に移設したほうがよいでしょうね。
ビートの先輩方何か良い方法があれば教えてくださ~いヽ(^o^)丿
Posted at 2009/10/08 19:23:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年10月08日 イイね!

集団で危険走行、男16人を逮捕 道交法違反容疑で滋賀県警

改造車で集団による危険走行を行ったとして、滋賀県警交通指導課と彦根署などは7日までに、道交法違反(共同危険行為等の禁止)の疑いで、県内や岐阜、三重県の20~38歳の男計16人を逮捕し、捜査を終結した。
 逮捕容疑は、6月6日午後11時から7日午前3時前ごろの間に、滋賀県多賀町大君ケ畑の国道306号の鞍掛峠で、改造車両を運転し、対向車線にはみ出すなどの危険走行を繰り返した疑い。
 県警によると、鞍掛峠は県内有数の走行スポットで、口コミで広がり、週末にレースまがいの行為が行われていたという。今春以降、住民らから通報があり、捜査員が特殊な機材を作って撮影、違反行為と容疑者の特定を行っていた。

京都新聞さまより・・・

この記事に一言

走りの文化を消さないで 
Posted at 2009/10/08 00:44:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「はやく買ってw@まさ☆350 」
何シテル?   06/16 17:38
明朗活発!!人見知りなしです!! 多趣味で変にこだわりあり… USユーロな車が大好きです!多分派手好きで人と同じ事が嫌いなタイプです(笑) 洋服、音楽、サ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
4 5 6 7 8910
11 12 1314 1516 17
1819202122 2324
2526 2728293031

愛車一覧

トヨタ アクア あくー (トヨタ アクア)
TRDスポルティーボversion 車に極端にお金をかけるのはやめようと新車購入時に外 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
かわいいやつです(笑) 最近この車は車ではなく1/1のおもちゃだと気付きました(笑) お ...
BMW 1シリーズ ハッチバック ぶーぶ (BMW 1シリーズ ハッチバック)
結構飽き性でいろいろな車に乗ってきました(^_-) やっと理想の車に出会えた…かなヽ(^ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation