
私の車に対するコンセプトは、普段乗りや通勤にいかに快適に、大事に乗れるかです。
ですので、余裕のある方には満足いただけないと思いますが、同じ様な考えや使い方をされる方のお役に立てれば幸いです。
ということで第一弾、スタッドレスタイヤです。
私の住む地域では、雪より道路が凍ることが多いのでスタッドレスタイヤにしました。
純正のウィンタータイヤ+ホイールセットは高めですので、注文しておいたスタッドレスタイヤとそれ用のホイール本日購入しましたので紹介します。
幾つかお店を回って辿りついた最安値がこのセット。
ヨコハマ19インチ、アイスガード7および6
momo RF-1 19×8.5 スターダストグロッシーブラック
です。
もともと私の車は18インチなのですが、それだと安価なセットがない。
ならばインチアップで相談したらこのセット紹介されました。
高くなるかと思いきや安くなりました。
まずタイヤですが、なぜアイスガード7と6なのか?
前輪は7があるのですが、後輪用の7はもう生産していないと言われてしまったのです。
別に揃えなくても性能的に大丈夫ですとのことでしたので、このセットで決定。
実は後輪用の6も国内に数組しか残っていないらしいので、早めにオーダーしておきました。
次にホイール。
昔乗ってた車のハンドルがmomo だったんですよね。
だからなんか懐かしい。
色も3種類あって、一番安いのが黒でした。
ホイール黒にもしてみたかったのでちょうど良い。
で、気になるお値段…
337000円
そこそこいい値段で買えたと思っています。
この後は別のお店で空気圧センサーのクローンを作ってもらってから取り付けてもらうので、まだ合体してません。
ということで今回はここまで。
次回は車の納車報告を予定してます。
Posted at 2022/12/04 20:16:02 | |
トラックバック(0) |
スタッドレスタイヤ | 日記