• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

河内のヒデのブログ一覧

2014年02月11日 イイね!

6年半の相棒

6年半の相棒4年1ヶ月ぶりのブログになりますが
この度 愛車300Cを手放す事になりました。
今週末に引き取りです。

300Cを通じて 年齢関係なくいろんな方々と知り合いになれ
愛車には感謝です。

次の車はまだ未定ですが
これからも変わらず 宜しくお願いします。

ちなみに 次の車は小柄な娘も普通にのれるサイズで
パワーもそこそこの車を模索中です。
Posted at 2014/02/11 17:33:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月10日 イイね!

自業自得

自業自得新年一発目のブログ ・ ・ ・
 
超久しぶりのブログ ・ ・ ・

残念報告です。(泣)

新年早々 風呂の故障に始まり残念続きです~

昨日 息子の転勤先の新宮での生活拝見に手土産もって行く途中の出来事でした。

西名阪法隆寺で降り吉野~大台ケ原に抜ける道中

やっちゃいました~

上り坂の狭い道 右コーナー 対向車 オーバースピード

悪い条件が重なりましたが 自分では大丈夫
普通ならば 路肩までよれば十分なはず
でも現実は  ・ ・ ・   
路肩から30センチくらいの所で側溝のコンクリートに段差が (汗)
気付いたときには衝撃と共にハンドルとられて対向車線に

あいにく事故にはなりませんでしたが前輪左のホイールに ガリッ!
じゃなくて ガリガリガリ

新宮に到着してコインパーキングに
頭の中ではバックしないとエアロ擦るな~ 
行動はそのままハンドル切って前進 ・ ・ ・

ガリッ

自業自得  自己嫌悪  の一日でした。

ちなみにホイールはまだ買ってないです。

誰か今装着のホイールとタイヤ 格安で買ってくれないかな~?
なんて思って悩み中です。

みなさん 寝不足と知らない道路には注意しましょう!

Posted at 2010/01/10 14:34:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月27日 イイね!

東海定例お疲れ様です。

昨日は東海定例日!
行こうかやめようかと悩んでいると 
BowZさんからお誘いメールが………
これは行くしかないです。車高調の感触も試したいし。
行きは法定速度×2を最高に車線変更 コーナーの感触を確かめつつ2時間弱で到着。
すでに関西から omiさんが到着済みでした。
定例に関しては東海メンバーの方が詳しくアップしてくれると思いますので省略させてもらいます。
感想として 組長の愛車はマジ凄い!
できたら昼間に見たかったです。
ジャンケンで負けてコーヒーおごらせてもらいました。

でっ 帰り道ですが ごけい君と安全運転で走っていると後ろから……
BowZさんが アッ というまに消えて行きました。(汗)
すぐに追いかけましたが無駄ということがわかり予定変更!
ナイトクルージングに切り替え 伊勢湾岸から名古屋方面 一宮から名神と車高調お試しクルージングしてました。
120 車線変更及びコーナー不安なし
140 車線変更及びコーナー不安なし
160 車線変更及びコーナー不安なし
180 車線変更 一気に切ると少しロールあり
コーナー 少しロールあり200 180と同じ

もう少し固い目にセッティングしてみようと思います。
最後に
東海メンバーの方々 ありがとうございました。
次回は新名神で 200 オーバーのインプレしたいと思います。 (^^)v
Posted at 2009/09/27 08:28:32 | コメント(23) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月23日 イイね!

近況報告 & 天然なんかな~ ・ ・ ・?

近況報告 & 天然なんかな~ ・ ・ ・?久しぶりのブログで緊張してます。(汗)

えー まずは簡単に近況報告です。
先月の25日から新入社員になりました。
悩み貫いた結果 嫁さんとの家庭内別居状態に耐え切れず決断しました。
って言うか このままだと 定例 プチ 愛車弄りどころか
愛車手放す事になりそうだったんで ・ ・ ・。
もうすぐ一ヶ月 ようやく慣れてきて弄り病が再燃してきました。(汗)

手始めに車高調交換してしまいました。
結果 何シテルにも書いていたように 異音のオンパレード 
高速走行では異音がなくなるのですが 低速走行では ・ ・ 悲惨です。(泣)
今日 娘の送り迎えで梅田まで2往復しましたが
阪神高速では全く異音がせず 降りてからはガタガタと言うかバタバタと言うか

帰宅後少し足廻りチェックしてみると   アレ~~~~~~
ぶった切ったインナーがグラグラ
試しに少し引っ張って手を放すと フェンダーに当たって例の異音が ・ ・ ・

ひょっとしたらこれが原因かも?
設定も標準より2段階硬くしてるし そのせいかも
で納得しときます。
なんせ 天然なもんで(笑)
またプチか定例で試乗して感想お願いします。

でっ インプレですが
① コーナーが前より攻めやすくなりました。
② ハンドルの切れがよくなった。
③ 車線変更は真横に移動してるよう。
④ インナーに干渉しなくなりそう(たぶん)

以上です。

この連休で任されている二現場の書類にもようやく目を通す事ができ
少しずつブログもアップしていきますので よろしくで~す!
Posted at 2009/09/23 18:37:25 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

アーシング&フィルム張りX 2

アーシング&フィルム張りX 2今日も行ってきました イーストさん!

朝 9時に自宅出発して10時過ぎにイーストさん到着!
アーシング施工の開始です。
これがまた手際よく1時間40分で完了!
メチャ早く終わったな~なんて思っていると・・・
「こんなのどうですか?」と見せられたものは
トム兄も張り張りしてるフィルムでした。
ここで 「いや いいです。」と断る勇気もなく(本当はやる気満々でしたが・・・)

やっちゃいました~(笑)


ヘッドライト 薄い目のスモーク
リア     濃い目のスモーク(透明部分だけ)
フォグ    イエロー


わがまま言ってイーストさんごめんなさい。

出来は・・・ いい感じで満足です!

でっ アーシングの効果ですが
出足は少し軽くなりました。
でも中速から高速にかけてかなり軽く感じました。
効果アリアリですね!
低速時はあまり感じなかったですが60~80オーバーからでの吹き上がりは
確かに軽いです!

でも 3時間チョイでアーシング フィルム張り完了には
ビックリでした。

この連休は遊び呆けてしまいました。
嫁さんの視線が痛いです・・・・・(泣)


Posted at 2009/07/20 17:33:05 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オフ会お疲れ様でした❗関東 東海からの参加ありがとうございますm(__)m
久しぶりに楽しい時間でした(^-^)」
何シテル?   09/18 00:50
またまた 嫁に内緒でやってしまいました (汗) 欲望に勝てないオヤジです (笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ SQ5 アウディ SQ5
前車のS4が 不具合ばかりで 2年で 乗り換えとなりました。 今のとこ パワーも不満なく ...
アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
新しい相棒です。 300Cより一回り小ぶりですが パワーは十分!
クライスラー 300C(セダン) クライスラー 300C(セダン)
納車から 一年の愛車です。 少し変化してきましたが まだまだこれからです。 仲良くしてや ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation