• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★もちゃっく★彡のブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

当ったり~♪

当ったり~♪仕事からの帰宅したら・・・
大型カメラ量販店様より届いてました♪

キャンペーンの『当選通知』ってヤツですねっ★彡

もちろん参加意思通知をソッコーでポスト投函してきちゃいましたっ(*≧艸≦)ププッ♪





お座敷列車で上野駅~横川駅まで楽チン団臨(*^▽^)/★*☆ヒャッホォイ♪
道中は子供向けの車内撮影イベントもあるみたいですし♪

そして♪
『峠の釜飯』
『碓氷峠鉄道文化むら入場券』
『トロッコ列車乗車券』
『復路車内のオヤツ』
まで付いてきます★彡
♪イタレリィ★*☆ヽ(*゚∀゚)ノ★*☆ツクセリィ♪





何にしても・・・
単純に乗車券を購入して家族でコレと同じ日帰り旅行をすると!?!?!?
約3人の諭吉サンが旅立っていく事になるんですщ(゚Д゚щ)キツインデス。。。

鉄道旅行は・・・
車で出かけるより出費がデカイんですよねぇ。。。



それがっ!?
タダっ(///∀///)ワォ♪



想い出は!?
プライスレスっ(*≧艸≦)ププッ♪



そして往復路とも渋滞知らず★彡





まだまだ我が家の群馬遊びは続きそうですっ(*≧艸≦)ププッ♪
Posted at 2012/09/29 19:54:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2012年09月26日 イイね!

活躍してもらいますよぉ♪

活躍してもらいますよぉ♪奥様仕様のコンデジを新調しましたっ★彡
一応!?!?!?防水&耐衝撃のタフなヤツで如何でしょうっ♪

だって今までのコンデジ・・・

オチビ助が投げて破壊したとか・・・
電池を指で押さえていないと電源OFF状態っщ(゚Д゚щ)イライラ。。。

まぁ本体も古かったですし・・・
外出先でオチビ助の姿を残しておいてほしいので・・・
オイラから奥様へのプレゼントですっ★彡






そして・・・
ついでに!?!?!?おまけで!?!?!?
ってか・・・
こっちがメイン!?(*≧艸≦)ププッ♪

ついにデジイチの長距離砲を購入しちゃいましたっ★彡
望遠ズームレンズ(///∀///)ニッコール♪

Nikon AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

子供達のイベントで自然な姿を撮るなら望遠レンズなんです♪
オイラ的に『はいポーズ♪』な撮影スタイルは最小限にしたいので♪



レンズフードを装着しているとはいえ・・・

結構ごっつい(///∀///)ムハッ♪

標準ズームの18-135mmレンズと並べると・・・

やっぱり長ぁい(///∀///)ウハッ♪

ボディに装着してみるとっ・・・

うぅ~んマンダム(///∀///)アヘッ♪



仕事からの帰宅時間や天気の関係で・・・
まだ試し撮りすら出来てませぇ~ん~~~(ぺ∀゚)へアヒャヒャ♪

まぁ・・・
ズーム撮影をしても・・・
携帯からでしかブログアップ出来ないので・・・
画像はアップする事が出来ないんですけどねっ(*≧艸≦)ププッ♪





ハッキリ言ってオイラに撮影の腕はありません・・・
でもカメラを持って出かけるのが更に楽しみになった事は間違いありませんっ★彡

まずは週末の『ググッとぐんま』でデビュー戦(*≧艸≦)ププッ♪

11月のTGRFでも活躍させちゃいますよぉ(*^▽^)/★*☆♪





♪カメラコゾウ★*☆ヽ(*゚∀゚)ノ★*☆サンジョウ♪
Posted at 2012/09/26 22:47:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2012年09月22日 イイね!

レトロな爆煙旅行♪

レトロな爆煙旅行♪ある週末の家族でモクモク体験~~~★彡

ただ爆煙の瞬間は牽引SLから飛んでくる煤が激しすぎたため・・・
車窓から顔を出していられませんでしたっ(*≧艸≦)ププッ♪





今回は表示板3段目♪

『SLレトロ碓氷』に乗車してきました♪

営業運転では初となる!?!?!?
D51とC61によるトンボPPでの珍しい運行形態だったので★彡
まとめて2機のSLを味わえる特別な日でした(///∀///)ムハッ♪

指定席券は全席売り切れの満席だった様です(゚Д゚屮)屮ワォ。。。



往路の牽引機D51★彡



パワー重視型です♪

復路の牽引機C61★彡



スピード重視型です♪

綺麗に動態保存されている旧型客車★彡




コチラは戦前に製造された貴重な客車ですねぇ♪



床が板張りで照明は白熱球というレトロ感っ(///∀///)タマリマセン♪



信越線終点の横川駅では編成ショットです♪
往路牽引の役目を終えたD51★彡

復路の牽引を静かに待つC61★彡

言われなければ・・・
各両端にSLが連結されてるなんて解りません(*≧艸≦)ププッ♪



復路発車時間までは碓氷鉄道文化村で時間潰し♪
ここでも乗ったのは・・・



小さいけどSLっ(*≧艸≦)ププッ♪
トーマス以外は蒸気で走りますよぉ★彡



横川と言えば昔も今も『峠の釜飯』のハズですが!?!?!?

何故だかウドンを食べながら復路発車時刻を待つ我が家の女衆って・・・(゚Д゚屮)屮チガワネ!?!?!?





往復路ともに・・・


沿線にはイッパイ撮り鉄サン達が!?!?!?
コッチも楽しそうです♪



終点の高崎駅手前でC61が高架線勾配を上りきれず停止してしまった為・・・
まさかのD51後押し(゚∀゚屮)屮マ・マジカァ♪


お陰で2機同時に黒煙を吐き出す姿が見れました♪



少ぉ~し遅れての高崎駅到着は!?!?!?

老若男女歓迎ムードでのお出迎え♪
~~~(ぺ∀゚)へタダイマァ★彡




ゆぅ~っくり速度な運転で!?!?!?
普通列車より倍の時間をかけてノンビリな『SL乗り鉄』を満喫してきました♪
たまには貴方も鉄道でのお出かけなんて如何ですかっ♪





そして懲りずに・・・
月末の30日(日)も『SL乗り鉄』してきます(*≧艸≦)ププッ♪

2機のSLが高崎駅を同時発車して少しの区間だけ並走しますよぉ♪

撮り鉄サンには特に嬉しいイベント列車ですねぇ♪

オイラは再び『乗り鉄』しに行くので2機の並走は見られないんですけどねぇ(*≧艸≦)ププッ♪
分身したい。。。щ(゚Д゚щ)オ・オシィ。。。





今回のブログも車ネタ無しの・・・
鉄分補給ネタ♪♪♪

鉄ネタには興味の無い方々!?!?!?

ゴメンチャイっ(*≧艸≦)ププッ♪
Posted at 2012/09/22 22:56:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ
2012年09月12日 イイね!

カタログ大好きっ♪

カタログ大好きっ♪確か・・・
このニッコールレンズのカタログを持って帰るのは三冊目位かもっ(*≧艸≦)ププッ♪





欲しい時が買い時とは言いますが・・・
オイラは意外と慎重派だったりします・・・

ってか決断できないだけかもぉ~~~(ぺ∀゚)へシカタナイジャン♪

魔法のカードを使ってしまいたいですがぁ~★彡
後がコワイねっ((((;゚Д゚)))オ・オコラレル。。。

車イジリも同じ理由で購入に至っていないモノが多数存在していたような!?(*≧艸≦)ププッ♪





ってか・・・
なかなか帰らせてくれない。。。

そりゃ~~~父ちゃんの趣味より・・・
トーマスの方が大切ですよねぇ♪
仕方ナイか。。。щ(゚Д゚щ)カエリマスヨォ。。。

そんなオチビ助♪
今月はSLトンボ運転とSL同時並走発車の2回に乗りに連れて行ってあげますからねぇ~♪

ホントは出掛ける前に望遠レンズが欲しいんですが・・・
まぁ無茶が出来ない父親業ですからねぇ~~~(ぺ∀゚)へムリダヨォ♪










そぉいえばっ♪

8人位で行けば!?
座敷でコッテリ特盛できるかもっ♪
そのうち都合を合わせて食べに行きましょ~~~(ぺ∀゚)へテンイチ★彡
Posted at 2012/09/12 21:08:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2012年09月03日 イイね!

そろそろ気になるぅ~♪

そろそろ気になるぅ~♪今年も『TGRF2012』の公式サイトがオープンしましたよぉ~♪



まだ例年の『オーナーズクラブミーティング』駐車枠は未発表ですが・・・

11月25日(日)の富士スピードウェイで一緒に愛車を並べちゃいたいと思ってる方っ★彡

いらっしゃいますかっ!?!?!?



長野オフ前に申し訳ないですが・・・

取り敢えず!?
準備開始っщ(゚∀゚щ)Let's Enjoy♪
関連情報URL : http://www.tgrf.jp
Posted at 2012/09/03 21:08:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ

プロフィール

「Fマウントの純正50mm金環レンズ出ないかなぁ~♪←何の事?とお思いの方々っ!!お久しぶりです♪以上っ。」
何シテル?   05/07 19:10
只今・・・休業中。。。 たまぁ~~~に出現するかもしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
12年9ヶ月・166597kmまで付き合ってくれた愛車でした♪ 120系Ⅲ型X5M ...
その他 D500 その他 D500
家族の記録&趣味♪ そして★もちゃっく★彡生存報告用!?

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation