• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★もちゃっく★彡のブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

プラチナチケットっ♪

プラチナチケットっ♪無事にゲッチュ★彡
珍しく思い付きではなく!?!?!?
計画的に指定席券なんかを確保しちゃいました(*≧艸≦)ププッ♪

因みに復路は・・・
発売開始1分後にも関わらず・・・
ゲットならず(゚Д゚屮)屮マ・マジカイナァ。。。

SL+旧型客車で群馬の鉄道文化村に『ぐぐっと群馬』してきまっす★彡





まぁ最近は車のネタも無く・・・
息子と鉄分補給をメインに遊んでましたっ♪

上野駅が近いので!?

寝台特急カシオペアを見たり撮ったり♪




別の日には!?
朝の上野駅で札幌発を出迎えてぇ~♪

夕方は鉄博帰りの大宮駅で上野発を見送るぅ~♪

なんといっても日本に1編成しか存在しない客車なので・・・
撮影してる方々の幅が老若男女で広いですね♪

このカシオペアカラーEF510形機関車も509号機・510号機の2機しかありません♪



そして帰りは!?

上手く時間を合わせて・・・

大宮駅から上野駅まで全席グリーン車指定席の臨時快速で贅沢にっ♪

運が良かったのか!?

まるで先頭車両を貸切り状態♪
駅通過時のミュージックホーンや電車すれ違いに大興奮のオチビ助っ(*≧艸≦)ププッ♪

因みにコレ・・・
485系ですっ♪



最後に上野駅新幹線ホームに緊急ピットイン♪
目当ては・・・

もちろん大好きなE5系新幹線ですよぉ~★彡

オマケに・・・

はやぶさ弁当を買わされちゃいました♪

もちろん喜んで買ってあげちゃいましたけど(*≧艸≦)ププッ♪





ヤバイ・・・
オイラの脳が・・・
鉄分を欲しだして・・・

少年の頃に戻りたがってるんじゃなぁ~い(*≧艸≦)ププッ♪
Posted at 2012/08/16 17:47:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2012年07月22日 イイね!

よっしゃあ~行くぞぉ~♪上洛っ★彡

よっしゃあ~行くぞぉ~♪上洛っ★彡念願であった上洛の夢が叶いましたっ★彡

総本店でラーメンを食べたいとの理由で京の都まで行っちゃいましたぁ(*≧艸≦)ププッ♪

しかも最終決定は・・・
寝起きの中央道駒ヶ岳SAで。。。



どうせなら普段会えない方も巻き込もうと!?!?!?


一緒にラーメンを食べたいとの理由で『フィルごま』サンを呼び寄せちゃったりщ(゚∀゚щ)カモォン♪



長距離ドライブの疲れを温泉で癒す為っ♪
刈谷ハイウェイオアシスの『かきつばた』を目指し愛知へ~~~(ぺ∀゚)へ

更衣室での写真撮影は・・・

禁止ですよっ(///∀///)ブハッ♪



フィールダーも給油で♪

リフレッシュ(*^▽^)/★*☆マンタァン♪



この場所に・・・
この日時に居るのなら!?
長島PAでのナイトオフに行っちゃいますっ(*≧艸≦)ププッ♪
携帯での写真撮影だと・・・

やっぱり暗ぁい(゚∀゚屮)屮ワカッテタケドッ♪

日中の雨もあがりヾ(=^▽^=)ノ
帰路を考えなくてはならないのがホントに勿体無い位の雰囲気でっ♪
久々の空気をタップリと楽しむことが出来ましたとさっ★彡



みえ川越っ(*≧艸≦)ププッ♪





実は迷いに迷った明石PAナイトオフへの乱入は!?

また次回にっ♪





気になる今回のルートは!?!?!?
深夜1時に自宅から駒ヶ岳SA目指し出発ぅ★彡

首都高~中央道~東名~名神で大津から京都へ♪

名神~新名神~東名阪~伊勢湾岸で刈谷PAへ♪

伊勢湾岸を戻り長島PAへ♪

伊勢湾岸~東名~新東名~東名~首都高で自宅へ♪
途中で2時間半位の寝落ちがあり朝6時半に到着★彡

走行距離は約1100km(*≧艸≦)ププッ♪

新名神&新東名を走破で大満足っ★彡

移動中は雨雨雨で・・・
景色はほぼゼロでしたが。。。





『けんけん$』サン♪
『しゅん★彡』サン♪
『マツイ』サン♪
今回もツアー参加お疲れ様でした&ありがとうございました★彡



旅先でご一緒していただいた皆さん♪
お疲れ様でした&ありがとうございました★彡





オイラのオンラインみんカラは・・・
こんな充実したオフラインの為にあります★彡

思いつきも多いですが♪
引き続き!?
こんな感じで楽しんでいきますからねぇ~~~(ぺ∀゚)へムヒョヒョ♪
Posted at 2012/07/22 22:05:57 | コメント(18) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ
2012年07月01日 イイね!

奥秩父ぅ~♪

奥秩父ぅ~♪埼玉・山梨県境手前の滝沢ダムまで♪
ナイトドライブしてきましたっ★彡





たまには一緒に夜ゴハンでも♪
と思い近場の『みん友』サン達と埼玉県内の国道16号線沿いに居たんですが・・・

オイラの悪い虫が・・・
またもや囁きました(゚Д゚屮)屮デ・デタァ!?!?!?

『このままの流れでドライブしたい♪』

まぁ・・・
オイラ的には最近ずっと思ってた事ですがっ(*≧艸≦)ププッ♪



ルートはR16~R15~R299~R140♪
比較的走り易いルートを選択しての埼玉県横断って感じでぇ~~~(ぺ∀゚)へイックヨォ♪

流して走ってるだけでしたが!?!?!?
普段は信号だらけの道ばかりを運転してるオイラ的には・・・
大満足な土曜の夜になりましたよぉ★彡

野生の鹿にも出会えましたしっ!?!?!?

同乗者に気を遣わない週末の運転機会がなかなか無い事も理由の1つです♪

今回は峠道は走りませんでしたが・・・
GWの長野プチ一般道往復が強く影響してる事は間違いありませんけどねっ(*≧艸≦)ププッ♪





カミサンも『たまには行ってきてイイよぉ♪』と言ってくれてるし!?!?!?

今度は筑波山とかも行ってみたいなぁ♪
R122をひたすら北上するのもアリかも!?!?!?

誰も居ない真っ暗な道の駅巡りぃ~~~(ぺ∀゚)へランラン♪
また機会を作って一緒に行きましょ★彡



そして!?!?!?
そんなオイラの急な思いつきに付き合ってくれるドライブ好きな方ぁ~♪
絶賛受付中っ(*≧艸≦)ププッ♪





この走行距離で!?

ガソリン計が一目盛りしか減らないイイ息抜きになりました(*^▽^)/★*☆ランランッ♪

ただ仕事を含む24時間活動しつつの朝帰りは・・・
かなりキツイお年頃っ(*≧艸≦)ププッ♪
Posted at 2012/07/01 22:43:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2012年06月23日 イイね!

足チェンっ♪

足チェンっ♪長ぁ~い間オイラのフィールダーを支えてきた緑色の車高調・・・

特に不具合があったわけでは無かったのですが!?

お役御免っ(*^▽^)/★*☆オツカレサマデシタ♪





今は・・・
ネジ式から!?!?!?
以前より気になっていた全長調整式車高調が装着されてます★彡
バネレートが上がったのに乗り心地は良くなってまぁす♪

タイミング良く別の車高調を導入した友人から譲っていただきました~~~(ぺ∀゚)へウッホホォイ♪

金色の減衰調整固定タイプです♪



調整方向のコンセプトは『下げ過ぎず走りやすく♪』
ですが・・・
未だに足のセッティングが理解出来てませんでぇ・・・

リヤは跳ねない感じでプリロードを掛けてる!?!?!?
つもりですっ(*≧艸≦)ププッ♪

フロントなんかは更に解らないんですけどねぇщ(゚Д゚щ)ドウナッテンダァ!?!?!?



少しずつ変化をつけていって楽しもうと思います(*≧艸≦)ププッ♪









そしてっ♪
先日の『何シテル?』にも書き込みましたが!?

今年も富士スピードウェイで『TGRF2012』が11月25日(日)に開催される事が決定された様です★彡

ハッキリ言って!?
今からワクワクです(*≧艸≦)ププッ♪
今年も一緒に楽しみに行ってくれる方も募集しますからねぇ★彡



何気に公式HPで去年のレポートムービーを観てみたら・・・
2・3秒ではありますが見覚えのある顔が映っちゃってるじゃありませんか(*≧艸≦)ププッ♪

オイラと何度かオフ交流のある方々なら誰が映ってるかは解ると思いますよぉ♪

http://m.youtube.com/watch?guid=ON&gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=SNSby5ckUOc(携帯用)
お時間があれば探してみてくださいっ♪





らんらんっ♪
関連情報URL : http://www.tgrf.jp
Posted at 2012/06/23 20:24:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | フィールダー | モブログ
2012年06月18日 イイね!

うつくしまぁ~♪

うつくしまぁ~♪福島っ(*≧艸≦)ププッ♪
行って帰ってピッタンコ!?!?!?

自宅から約2時間半で到着しちゃう愉快で笑顔と賑やかな声が絶えなくなってしまう場所でぇす★彡





今回の福島奇行は『SLらーめん』をキーワードに・・・



親子参観参観で郡山っ子達にパワーを頂戴する事からスタート♪

参観が決定したのは到着1時間前でしたぁ~♪

再会の瞬間に・・・
何故か皆は驚きの顔をしてましたねぇ~!?!?!?





お昼に猪苗代で『味噌カツ』を食しつつ♪

会津若松へツーリングっ★彡

雨もスッカリやんでくれました♪





会津若松からは♪


一停車区間だけのSL体験♪

目的地の喜多方駅では先頭へ猛ダッシュ!!


C57は細身で貴婦人というニックネームの割には・・・
熱く力強く(///∀///)モエタァ♪

発車した後も独特の音を聞きながら暫く見送ってしまいました♪



喜多方ではシッカリと『肉そば』を堪能♪

オイラは和風冷やしでっ♪



逃したら1時間20分待たなくてはならない磐越西線にギリギリで乗り込めたミラクルもありぃ~で会津若松へ♪



最後は郡山の・・・
締めガストっ(*≧艸≦)ププッ♪

大人達よりまだまだ元気一杯な子供達の戯れタイムを名残惜しく感じつつ・・・




ナイトショットで締めっ★彡

左から福島・足立・長野・大宮・つくばナンバー♪





23時半頃に解散して帰路につきましたが・・・
詰まりに詰まった1日になった感じでした(*≧艸≦)ププッ♪



また急に思いつくかもしれませんが・・・
その時は宜しくお願いしまぁす♪

お疲れ様でした(*^▽^)/★*☆イヤッホォイ♪
Posted at 2012/06/18 19:01:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | おでかけ | モブログ

プロフィール

「Fマウントの純正50mm金環レンズ出ないかなぁ~♪←何の事?とお思いの方々っ!!お久しぶりです♪以上っ。」
何シテル?   05/07 19:10
只今・・・休業中。。。 たまぁ~~~に出現するかもしれません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
12年9ヶ月・166597kmまで付き合ってくれた愛車でした♪ 120系Ⅲ型X5M ...
その他 D500 その他 D500
家族の記録&趣味♪ そして★もちゃっく★彡生存報告用!?

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation