
大好きなJR12系客車の車窓から一緒に牽引SLを眺めてゴキゲンな後ろ姿っ(///∀///)ムハッ♪
7月1日から9月30日に群馬県で開催されていた『ググッとぐんま観光キャンペーン』♪♪♪
最終日の目玉イベント『SL2機同時発車』を楽しみにオチビ助を連れて行ってきました♪
先日は高崎駅まで車で行きましたが・・・
今回は!?!?!?


新幹線に初めてオチビ助を乗せてあげました♪
『MAX♪MAX♪』とハシャギ過ぎてノドが渇いてしまったのか・・・
オッパイ飲んでますけど。。。
東京駅から1時間ほどで高崎駅に到着♪
もちろん知ってはいましたが・・・
楽チンで速いっす(*≧艸≦)ププッ♪
ココで一緒に乗り鉄する友達夫婦と合流★彡
ご主人は写真撮影が大好きな方なんですよぉ(*≧艸≦)ププッ♪
一度改札を出て駅弁を購入♪
再び改札から入場して発車案内板を見上げます★彡


今回は水上行きの『SLググッとぐんまみなかみ』に乗り鉄です♪
改札階からホームに降り・・・
進行方向側に進んでいくと・・・

ある程度は覚悟していましたが・・・
人人人人人(゚Д゚屮)屮ウジャウジャ。。。
そんなオイラは別のホームに移りぃ~の♪


発車を待つD51&C61と『SLググッとぐんま碓氷』の最後尾に連結されたDD51♪
ヘッドマークも付いてゴキゲンっ★彡
発車時刻になり♪
2機の長ぁ~~~い汽笛が鳴り止むとっ♪

12系客車を牽引するC61と旧型客車を牽引するD51がユックリと同時発車っ★彡
上越線と信越線の分岐点まで1キロ半程ゆっくり並走します♪
一緒にイキまぁす(///∀///)ウヘッ♪
因みに!?
同時刻に新幹線も同時発車で一緒にぃ★彡
各列車の車窓からバイバイしている子供達の姿がイッパイ見れましたよぉ(///∀///)ホッコリ♪
もちろんオイラ達も離れていく子連れファミリーにバイバイしましたよぉ(*^▽^)/★*☆♪
イベント列車ならでは光景なんでしょうね♪
新前橋駅を出発して暫く走った頃から・・・
徐々にSLから吐き出される煙が黒く濃くなってきました★彡
登り勾配区間に入ってきたようです♪

と思ったら渋川駅の待避ホームに到着♪
30分程後に高崎駅を発車した特急列車に追い抜かれます・・・
渋川駅では30分程の停車時間があるので!?!?!?


混雑気味だった高崎駅よりも落ち着いてヘッドマークと表示幕の写真撮影が出来ました♪
渋川駅から先は!?!?!?
自然と爆煙の共演♪


もちろん沿線・停車駅・通過駅には撮り鉄サン♪


黒煙と煤を元気に吐き出し標高約500米地点の水上駅を目指します★彡
高崎駅を出発して2時間かけて水上駅に到着♪
普通列車より2倍の時間をかけて走り切ります★彡


約60キロの道のりで標高差約420メートルを駆け上がってきました♪
水上駅の奥にSL広場に向かったのですが・・・
既にSLのグルグル方向転換は終わった後щ(゚Д゚щ)マニアワナカッタ。。。
往路を走り終えたC61は整備・給水作業をしていました♪


広場に静態保存してあったD51は・・・
ちょっと気の毒な状態でした。。。
小腹一服タイム♪

♪冷しまいたけデラックス♪
食は旅の楽しみです(*≧艸≦)ププッ♪
復路の発車時間までは!?
お土産物色と・・・
写真撮影っщ(゚∀゚щ)シャッターチャンス♪


写真撮影しながらホームから車内へ♪
台風が近づいて来ていたので天気が心配してましたが・・・
水上に滞在している間は晴れ間すら見れる恵まれた天気でした♪
復路の上り列車はひたすら勾配を下っていく為・・・


吐き出す煙は薄く少なめです・・・
駅を発車する時に少し頑張る程度でした。。。
窓に雨粒が付き始めた頃に・・・
携帯電話の充電がщ(゚Д゚щ)キレタンジャ。。。
雨足も強くなってきた頃だったので!?
窓から外の風景を撮る事が難しかったのでタイミングは良かったですけどっ(*≧艸≦)ププッ♪
1日楽しませてくれたSLとも別れ♪
高崎駅から東京駅までは予定通りに帰れたんですが・・・
台風の影響で東京駅からのダイヤは乱れまくり(゚Д゚屮)屮マ・マジカ。。。
一応・・・友達夫婦もオイラ達も無事に帰宅する事が出来てホッとしました(///∀///)ヨカッタヨォ♪
9月に群馬を楽しんだご褒美っ♪

シリアルナンバー入りの黒ダルマ★彡
D51・C61・上信電鉄デキの刻印入りです♪
来年も・・・
黒ダルマ貰いに群馬へ行っちゃいそうです(*≧艸≦)ププッ♪

Posted at 2012/10/03 21:33:59 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | モブログ