• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyo1のブログ一覧

2020年05月07日 イイね!

ヘッドライトがやばい

GWも終盤です。

趣味が車しかないので、普段の休日はとにかく一日中ガソリンをばらまいて
帰ってくるといった大馬鹿野郎でございます。

ですが、今回はさすがに世の中の雰囲気に合わせて自宅警備員(古い?)
をやっております。

そこで何しよう?ですよ。DVD映画みるとか、読書とかも悪くないですが、
YOUTUBE観てます。
特にユーチューバー、面白いですね~
ぶっちゃけ今まで舐めてました。

お気に入りは、
①テリー伊藤さん
②うな丼さん
③土屋圭一さん
あたりでしょうか。結局ほとんど車ネタですが・・・(笑)

あと番外編で好きなのが、
 ・山田邦子さん
ですね~、車は関係ないですが、めちゃ一人で笑わせて頂いてます。
笑い効果で免疫力もアップ、してるかも。

いやー悪くない、こういう自堕落な生活も悪くない!

そんなか、カタルシスを感じながら、ザックリ洗車しました。
最後に恒例の、燈火類チェックー

するとヘッドライトに異変が・・・
スモール点灯すると、


左側・・・・正常

alt


右側・・・ん?
alt


LEDが片側5個あるんですが、下2灯が死んでいる!お前はもう。

納車直後にも同じ不具合で無償交換したのですが、
今回は8年絶っているので交換の場合実費です。
まあ8年経つのでしょうがないですね~
家電も6年ですから。

さて、交換の場合おいくら万円なのか・・
恐る恐るココで確認すると、
https://www.deroure.com/diagrams.asp
£1143.7×130.9=149710
要するに15万!!やはり高い!
さすがロータス期待を裏切らない(T_T)

たちまち、中のLEDだけDIYで交換したろうと思いヘッドライト外してみましたが、
全周がびっちりと溶着されており、分解自体が出来そうにないですね。
再起不能覚悟でこじ開ける手もありますが、
リスク高いので今回は一旦保留。
これこのままで車検通るんだろうか?

alt



中のユニットがグラグラしていたので、何だ?
と思ったら写真中央のボルトが完全に緩んでいたのでついでに締めておきました。
そういえば走行中の振動でライトの光がユラユラしていた。
alt

Posted at 2020/05/07 12:06:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

2011年に突然エリーゼ(1ZR)オーナーになりました。 すこしづつアップグレードしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
初代が出た時からずーっと憧れていた車です。 世の中の車もそうですが、 ロータスの方向性も ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
齢20代の前半に乗ってた車。 <特徴> ・機械式の4WS ・当時としては珍しいABS装 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ホイールはムーンのラリーホイール15インチに変更。 それに合わせオーバーフェンダー15ミ ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
2005年に中古で購入後現在に至る。現在105000Km走行。 見た目に反して動力性能は ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation