• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYOUJIのブログ一覧

2024年07月21日 イイね!

久しぶりの洗車

久しぶりの洗車本日久しぶりの洗車しました、梅雨に入った時にワックスかけるタイミングが合わなそうだったので考えました。拭き取りとかでワックスが落ちるなら梅雨明けまで洗わなければよいのでは?と思い一月近く放置、塗装が黒の時は汚いのが我慢出来なくて洗ってましたが今回はシルバーなので今日まで放置しても気になりませんでした(^_^;)今日洗車ワックスしてもワックスが残っていたので再度かけるのも楽でこれは当たりでした。
車を動かしたのでこの前カマキリがいたから出来なかった誘引と梅雨で一気に伸びた草むしりをしました



紫陽花も花が萎れたのでカット

誘引もバッチリ、紫陽花がスッキリしたので久しぶりにつくばいも見れました。

昨日の雨で気温が落ちていたからかバッテリー一気に63㎞近くまで行きました、しかし昼に乗ったら暑いからエアコンフルパワーでみるみる走行可能距離が減りました(^_^;)PHVだから気になりませんが完全なBEVならいくら500㎞走れると言ってもエアコンフルパワーなら半分も走れるのかな?って思えます
Posted at 2024/07/21 21:22:23 | トラックバック(0)
2024年07月15日 イイね!

エアーポンプ導入

エアーポンプ導入昨日のお祭りで娘ちゃんがすくった金魚(キキちゃん)にポンプ導入しました、奥に見える白い石は空気の涌き出る石です。前にメダカを飼っていた時はエアレーション(ブクブク)を使ってましたけど水流が強めだったので今回は滝のように上から出るタイプを買ってみました、これでも結構跳ねるので蓋を探したらどうやらもう魚は飼わないと思っていたので捨てていました(^_^;)急遽サランラップです

幸い明日も休みなのでホムセンに行って蓋自作ですね(^_^;)
1週間もてば大丈夫らしいのでキキちゃん頑張ってほしいです、名前は色が黄色っぽく見えたのでつけたのですが「なら百式で」と言ったら即却下でした。

プリウスバッテリー満タンで62㎞こえてくれました、まだ伸びると嬉しいです。頑張って(  ̄ー ̄)ノ
Posted at 2024/07/15 17:16:48 | トラックバック(0)
2024年07月15日 イイね!

稲毛浅間神社のお祭りに行きました

稲毛浅間神社のお祭りに行きました昨日と今日は稲毛浅間神社でお祭りやってますので行って来ました、今年初めてのお祭りなのでとても楽しかったです(≧▽≦)
しかし祭りに行くたびに思いますけど本当に屋台が高くなりましたね(^_^;)わたしが子供の時は焼きそばたこ焼き等食べ物は2~300円でくじ引きや金魚すくい等は100円だったので1000円もあれば楽しめましたが今年は焼きそばも500円を超えて600円で金魚すくいは400円くじ引きは500円と値上げすご!って思いました、お面は初の1000円払いましたね(^_^;)予算普通に4~5000円かかりました。
でも祭りは屋台が無いと楽しさ半減以下なのでお祭り特価ですから全く文句ありません、毎年お疲れさまですって感じで本当に楽しかったです(≧▽≦)
今年は金魚すくいをやってまさかの娘ちゃんすくえました(≧▽≦)あの手つきでは無理と思っていたらすくえてこちらがビックリです、なので記念に持って帰りました

さっき見に行ったら怖がって隠れてしまいました(^_^;)なにぶん急だったものでカルキ抜きは出来なかったのですが幸い空気の涌き出る石はあったので少しの塩と空気の涌き出る石を入れて様子見です、お店が開いたらエアーポンプを買いに行きます。頑張って生きてもらいたいものですが祭りの後半で金魚すくいをしたので追いかけ回されて弱っているから半々だと思います・・
無事に落ち着いたら今年夢の池作りをしようと思います。
Posted at 2024/07/15 08:29:40 | トラックバック(0)
2024年07月03日 イイね!

さくらんぼの木を誘引します

さくらんぼの木を誘引します今年もさくらんぼの木の剪定と誘引をします、さくらんぼは中低木ですが低木と書いてあっても油断したら大変💦あっという間に大きくなって手に負えなくなります。
この前剪定したのでとりあえず何本か誘引しましたがその途中この子がいたので作業中断

わかりづらいですがカマキリの赤ちゃんです、毎年いますが今年初めてでした。うちの近所の人は農薬を使わない人ばかりなので普通に食物連鎖がおきます、アブラムシが出たらてんとう虫がやってきて食べてくれますし少ないけどこのように頂点のカマキリもいるのでさくらんぼの木に毛虫付いたこと無いです。

基本的に薬剤を出すのは最終手段です、武器使うともう取り返しがつかないのは戦争と一緒です。普通はほおっておけば強い虫がやってきて食べてくれます、薬剤等で殺虫すると強い虫が何故か先に死滅しますので手に負えなくなります。人がやるべきなのは剪定して風通しを良くして虫が付きにくくするくらいで後は自然が勝手にやってくれます、下草も全部抜かずにある程度残して共存共生を目指すと酷いことにはなりません。里山を作るのと同じように庭を手入れするように心がけております

次の休みに続きをやります、小さい庭ですが夢は池を作りたいですね(≧▽≦)

バッテリーはここまで回復しましたがこれでも船橋の友達の家までEVで往復出来たので助かります、回復は鈍って来ましたが頑張れプリウス(  ̄ー ̄)ノ
Posted at 2024/07/03 11:01:52 | トラックバック(0)

プロフィール

「こんにちはアクアワールドは良いですよね、うちもよく行きます(≧▽≦)
わたしは行くとよく海鮮焼きそばを食べます、あのボリュームで900円はお得なので(^_^;)
残りのお休みゆっくりお過ごしくださいませ。」
何シテル?   01/03 10:04
少し忙しくなってきて閲覧もあまり出来なくなってきたのでしばらくの間色々停止しようと思います、たまに気晴らしでブログの更新だけする予定です。コメントも出来ませんの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12 3456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ホワイトデーのケーキプレゼント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 21:02:12
バッテリーって回復するものなんですね? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 04:12:06
HANKOOK VENTUS V12 evo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 17:21:18

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
色々忙しくなってきたのでしばらく停止いたします、フォローも解除いたしますのでよろしくお願 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
コメントや評価を書き直します。 あまりにもZZTの評価が低くその事がとても残念なのでみん ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation