• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そるといんのブログ一覧

2022年07月16日 イイね!

ビフォーアフター🌟内装更新Sグレード編

ビフォーアフター🌟内装更新Sグレード編前回の投稿からまた内装が変化したので更新します😇
違うところはドアの内張とダッシュガーニッシュですかね
ちゃんとは写ってないので気になる方はブログ見てみてください♪

ちなみに
ハンドルカバー、シートカバー、アームレストカバー、ペダルカバーは既製品です
センターコンソール周り、ドア内張などは染めQで塗装しました
ダッシュガーニッシュ、グローブボックスキックガード、シフトブーツ、シフトノブカバーは自作です
パネル系は木目シートを貼っています

やっぱり内装は運転中見るところなので
ちょっとの変化も運転へのモチベーションとか
気持ちが変わったりしていいです♪


DIYは今回の車で初めて挑戦したけどすごく楽しいです^_^
作るときは完成品の写真を見るだけであとは我流で作るって感じです
やりながら次の工程を考える行き当たりばったりなので雑な部分が多い🤚
温かな目で見てあげてください
Posted at 2022/07/16 00:45:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月14日 イイね!

ダッシュガーニッシュを作る回🤔Sグレード編

ダッシュガーニッシュを作る回🤔Sグレード編
今回はかなり思い切ったDIYをしました

お得意の染めQで塗装するつもりだったダッシュガーニッシュですが
多分チープになるしステッチもできないし
もしもの時に後戻りができなくなるため
グ○ージオ風にフェイクレザーで作ってみました

いきなり完成図です
(また作業風景を写真に収めませんでした😥)

どうでしょうか
まぁまぁそれっぽく作れたと思います👍
ただ染めQで塗った部分との色の違いが
かなりあって 満足度は80点くらい
素人のDIYは妥協も必要です(・-・)

まずミシンで一番重要な飾り縫いをして
ざっと必要ない部分を切り落として
グルーガン(のちにボンドに変更)で止める
レザーを張るのが結構大変でした
ヒートガンで伸ばしたり縮めたりしないと浮く場所もできるから
思ってたよりも難しかったです

一度目は全然できなくてキレて
買おうとカートに入れたんですけど
諦めきれずなんとか完成まで持ってくることができました

あと見えてはいないけど端が足りてなくてレザーの切れっ端を付け足してます😅
所々DIY感が隠せてません…

まぁ楽しかったし、いっかって感じ👍

センターコンソールガーニッシュも
フェイクレザーにステッチ入れて同じように
できるんじゃないかと思い始めた私です

そうすれば統一感が上がる


やるか…?





Posted at 2022/07/14 22:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月10日 イイね!

納車4ヶ月記念日🦅🇯🇵Sグレード編

納車4ヶ月記念日🦅🇯🇵Sグレード編今日で納車4カ月になります!

先月からちょっと精神の調子が悪くてドライブにほとんど行けてないけど
今日久しぶりにいつもの山に行ってきました

今はミンミンゼミやヒグラシが鳴いていて
眺めも良くてすごく好きな場所です!
車が1台止まれるスペースしかない
知る人ぞ知るっていう絶景スポットですね
むしろ私だけでは?というくらいの秘境㊙️
曇☁️か雨☔️の予報だったのに今日は一日晴れ☀️
綺麗な青空でした〜
ちなみにヘッドライトは先週ライトスモーク貼りました
※光量には影響がない程度です

改めて見ると本当にかっこいい!
テールランプもそのうちスモークしたい

大人しく家にいてもやることはたくさん
色々いじれるのでそれはそれで楽しい😌
そんな1カ月。。
早く元気になれたらいいな。。

今日までの走行距離は
でした!
Posted at 2022/07/10 22:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月26日 イイね!

シフトノブカバーを作る回🤔Sグレード編

シフトノブカバーを作る回🤔Sグレード編今日も暑かったですが
炎天下で6時間かけてシフトノブカバーを
作りました☀️🥵💦

ずっとあの統一感のないシフトノブカバーが気に入らなかったのです
かっこいいんだけど、私のハリアーには雰囲気に合わない
突然変異の真っ赤なカバー…

そして昨日の夜、アイディアが降りてきて
勢いで作っちゃいました🤔

土台はダイソーで買ったプラバン

作り方はとっても簡単☝️(^ν^)

①余裕を持って大きさにプラバンをカット
②トースターで加熱して縮める
③柔らかいうちにシフトノブに押しつけて大まかな形状を出す
③ヒートガンで温めながらさらに細かい形状を出す
④切り落とすところを油性ペンでマーキング
⑤ミニルーターでカットする
※ここでちょっとヒートガンでまた調節

⑥やすりとミニルーターを使って厚さと表面と切り口を整えて土台は完成
⑦お好きな柄シートをヒートガンで伸ばしながら密着させて貼り付ける
⑧いらない部分のシートをカットする
⑨レジンを表面とシートの切り口に塗って硬化☀️
⑩裏に両面テープを貼ってシフトノブに貼り付けて完成‼︎!

フィッティングはしつこいくらい確認しながら
作ったのでもちろんばっちり👍
ただ、UVレジンがちょっとペタくつのがダメポイント
太陽光では限界があるみたいでした
妹にネイルアート用のUVライト借りればよかった😇

でも割と簡単でしたo(^▽^)o
なによりも楽しかったです🌟







Posted at 2022/06/26 20:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年06月19日 イイね!

内張りを塗装する回🤔Sグレード編

内張りを塗装する回🤔Sグレード編
またまた染めQの出番です🤔

お昼頃 やるか と突然やる気になりました😅

YouTubeの内張り剥がしの動画を見て
バキバキ剥がして
シリコンオフで脱脂して
染めないところに色がつかないように
マスキングテープで保護して
(ここまでで既に2時間以上かかりました)

いざ塗装へ



お隣さんがインゲンくれついでに
内張り、すごいですねって言ってくれた🎉

我ながらムラもなく綺麗にできたと思う!

染めQは粒子が細かいので
表面の肌触りも変わらないから塗装感がなくて
ひび割れもしないしほんと優秀ですね!

もちろん、染めたわけではないので
よく触るところはハゲてくるとのこと
だから車のシートとかハンドルとかはおすすめしませんね

綺麗に保ちたいので場所は選んで塗装しております🙇‍♂️

色味はこんな感じ↓


うん、いいかんじ‼︎
純正の色味より暗いダークブラウン

次は後部座席〜
Posted at 2022/06/19 21:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ライティングなかなかよく撮れた」
何シテル?   10/14 20:50
ご覧頂きありがとうございます! H25.8/7~R4.2/27 30ハリアー (数ヶ月間60ハリアー) R4.3/10~R4.8/20 80ハリアーSグレード...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RS★R セルフレベライザーリンクロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 08:01:22
RAYS HOMURA 2x7FT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 22:47:29
Sunland ダッシュボードマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 23:59:49

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
Instagram https://www.instagram.com/saltin_g ...
スズキ その他 スズキ その他
スズキのLet's です 通勤用と趣味に買いました! 元々の色はブルーでしたがミルクティ ...
トヨタ ハリアー まゆげ (トヨタ ハリアー)
乗り換えのため2022年8月20日に売却しました
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2013年に100,000km走行の中古を購入 2022年乗り換えのため売却 総走行距離 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation