• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポットポットのブログ一覧

2024年06月21日 イイね!

パルサーに愛車イイね!100キリ番ありがとうございます!

パルサーに愛車イイね!100キリ番ありがとうございます!35年前に乗っていた過去所有のニッサンN13パルサーミラノX1ツインカムに愛車イイね!100のキリ番をいただきました。
想い出に浸りつつ、同じ車に乗っていた方やそうでない方からのイイねに感謝し、報告させていただきます。
これからもよろしくお願いします。
Posted at 2024/06/21 22:52:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月17日 イイね!

プレモルとユーハイムのFATHER'S DAY

プレモルとユーハイムのFATHER'S DAY昨日は父の日

事前に息子と娘から何が欲しいか聞かれていたので、なんとなく息子にはビール、娘にはユーハイムのバウムクーヘンを頼んでおいた

そして迎えたFATHER'S DAY

プレモルのいろいろセットとユーハイムのバウムクーヘンに家族用のねんりん家のあん生サンドが並んだ

今週の晩酌は日替わりプレモルを楽しめる

デザートは大好きなユーハイムのバウムクーヘンを少しづつ

とてもいい一週間になりそうな予感

THANK YOU , MY CHILDREN

THANK YOU , FATHER'S DAY








おしまい
Posted at 2024/06/17 19:22:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月12日 イイね!

イバラキングで手作りメロンケーキ

イバラキングで手作りメロンケーキ先日の日曜日の出来事

突然、娘がメロンケーキを作ると言い出した

近所のスーパーカスミで特売だった茨城県産メロンのイバラキングを調達

玉の大きさは忘れたが、太平洋に面した鉾田のメロン

一旦、中身をくり抜いて、市販のスポンジと生クリームとメロンを重ねて入れていく

後は、冷蔵庫でいい感じに冷えるのを待つだけ



いよいよ真っ二つに包丁を入れると、バッチリなミルフィーユ

「みかんや黄桃を入れたら映えたね」と家族みんなの感想



とにかくメロンが甘くてジューシーで美味い
さすが茨城、食べ物がなんでも美味しい

そう言えば、柔らかくて臭みのないローズポークも茨城だったような



イバラキングがあまりにも美味かったので、実家に父の日プレゼントでデカメロンを1玉手配


また鉾田の深作農園にメロンを食べに行きたくなった

急げー!急げー!時がそこまでー来てるー(幻想庭園 詞:三浦徳子 曲:浜田省吾)


おしまい
Posted at 2024/06/12 08:00:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月08日 イイね!

富士スピードウェイ体験走行

富士スピードウェイ体験走行さて、ようやく富士スピードウェイの体験走行に参加した

千葉を早朝出発して東名厚木から国道246号を快調に走って朝9時半にゲートをくぐり、パドックに駐車してサーキット内をブラブラしながら待つこと2時間

あっという間に全長4.5kmの国際サーキットを3周走行して終了

土曜日なので、たぶん台数はかなり多めで詰まり気味なためか、最高速はストレートで120km/hまで

平日参加の方が楽しめるかも



近くのセブンイレブンでコーヒー買って5時少し前に出発



常磐道柏インターから高速へ



首都高に入って板橋経由で東名を目指す



5時54分のガラガラな東名



港北PAで休憩&時間調整



PA出た途端の事故渋滞

時間調整した意味ないやん💢



厚木で降りてR246に合流し、秦野市街からワインディングを駆け抜けて小山町へ


富士山が出迎えてくれた



東ゲートに到着し、体験走行を伝えて入場料1200円を払う



ゲートでもらった案内図を片手に制限速度30km/hでパドックを目指す



無事にトンネルをくぐって左折してパドックへ



まだ9時33分なので、スポーツ走行率高め




奥にあるコントロールセンターに体験走行のチケットを買いに行く



免許証を提示してチケット代3300円を支払う

11時30分になったら車をコントロールセンター前に並べるが、それまではパドックに置いたままで大丈夫なので、サーキット内をブラブラ



コースを確認して



ここからコースインするポルシェゲート



スポーツ走行組がタイヤを鳴らしながら駆け抜けていく

高速サーキットだからか、筑波よりもコーナリングスピードが速い



ストレートもたっぷり1.5kmあるので気持ちよく駆け抜けていく



少しづつ体験走行らしき車が増えてきた



11時38分に並びにいったら後ろから2番目でスタート

1周目は渋滞気味でコーナーで停車することも

2周目は流れ出したが、まだ物足りない

3周目はストレートで120km/hまで出せてこのまま突っ走れるかと思ったら、前車のペースが上がらないまま集団から離されて終了のピットイン

前車には子供が同乗していたので、スタート前からイヤな予感はしてたんだよね

子連れファミリーは最後尾スタートにしてほしいな



終わったらお腹が空いたので、またパドックへ駐車してレストランへ



特製味噌カツ定食でとりあえず満腹


暑くて日焼けして疲れたのとビールが欲しくなったので、すぐさま帰路へ

首都高で安全に二次会を楽しんで帰宅


おしまい
Posted at 2024/06/08 18:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年06月06日 イイね!

日本橋の夜景と上野の長浜ラーメン

日本橋の夜景と上野の長浜ラーメン東京日本橋の三越前にあるYUITOでのOB会を終えて、夕暮れの中央通りに出てみると、煌びやかな夜景に遭遇

さすが東京、美しすぎる

この夜景に愛車を収めたくなる

そこから久しぶりに上野の長浜やで博多ラーメンを食べて帰ることに

コロナ前以来、4年ぶりの訪問

ラーメンが100円値上がりして700円になっていたが、そんなの関係ねえぐらいラーメンもチャーハンもしっかり美味かった










ご馳走様でした
Posted at 2024/06/06 22:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月03日08:34 - 10:13、
31.78km 1時間29分、
2ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40ptを獲得」
何シテル?   05/03 19:50
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おは房&ダムカード&はちみつ工房 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 23:43:11
秋の房総半島最南端な旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 07:40:30
今日のドライブ♪(房総) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 06:25:26

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
お初のメルセデス・ベンツ。BクラスW246型2013年式B180スポーツナイトパッケージ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
86トレノを降りることにしてコレを買った 当時は軽とは思えない広さでチャイルドシートを付 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
とにかく走りまくった車でした。 TRD 8段切替ショックアブソーバー momo ステアリ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
初の愛車。サイバーCR-Xと迷ったけど、今で言うコスパで選びました。 新車で購入し峠を走 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation