• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アマローネの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2025年1月26日

オイル補充

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
半年点検のオイル補充から1,800キロ程走ったのでオイルレベルゲージを確認してみたところ、下限近くまで減っていたので補充しました。

後2週間ちょいで1年点検なのでもったいないとは思いましたがオイル管理出来ないのはロータリー乗り失格と思い、補充しました。
2
200㎖程のRT-01を入れました。

これで安心です!

2月から会社命令で車通勤から電車通勤になるので一気に走行距離は減ってしまいますが、通勤時に教習生以下のヘタクソドライバーの野郎どもと遭遇しなくなるので良いかも?

右左折・進路変更ウインカー出さない。
脇道から有り得ないタイミングで飛び出す。
右左折時の逆振り。
無駄に車間距離が近い。
無理やり割り込んでくる。

とか(笑)


偶に見るスピリットRのエイトとレヴァンテに遭遇出来なくなるのは残念ですが…
3

【車間距離の知識(自動車学校のおさらい)】

※出来てないドライバー多すぎ!

高速・法定速度は速度と同じ距離を保つ
(100キロ速度なら100m程、60キロなら60m程)
制限速度なら-15キロ(例︰50キロなら35m程)

理由︰追突事故を防ぐ為。
車間距離が近いと前車の急なブレーキに対応出来ない。アクセルからブレーキに足を動かすまでの時間(空走距離)と、実際にブレーキを踏んで車が止まるまでの距離(制動距離)は速度が速ければ速いほど長くなる。

停止距離=空走距離+制動距離


停止時は前の車の後輪がボンネットの先端に見えるぐらいで止める(どの車種でもこれで4~5m空いてる)

理由︰停止時に後ろから追突された時に距離があれば自分が前の車に追突する可能性が減る。
これは実技でMT教習なら1段階のAT体験、ATなら1段階の4回目で教習する内容(車両感覚→狭路(S時、クランク体験))

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【清掃】スパークプラグ点検→清掃

難易度:

フロントオイルシール交換(予習)

難易度: ★★★

OBD診断機チェック

難易度:

『 メ モ 』エンジンオイル走行残等

難易度:

エンジンチェックランプ点灯…。

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@cosstel うわあ
今警報出てますもんね💦

無理せず安全運転と無理に走行はしない方が良いと思います😣」
何シテル?   03/04 18:59
愛車を綺麗にするのが大好きで、見た目は基本的に純正のまま、細かい所はこっそりカスタムする謎のこだわりを持った変わり者。 メンテナンス整備や洗車グッズ等の備忘録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/12 06:25:44
ワコーズ RECS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 06:14:01
ゼロウォーター 26回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 10:37:50

愛車一覧

マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
2015年式 ギブリS 2021年11月。仙台のディーラーまで、飛行機に乗り実車を見て ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2016年10月、大阪まで新幹線で行き、ディーラー認定車を購入しました。 2011年式 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2014年2月契約。 2008年式RSモデル。 購入時、約34,000キロ。 不具合等 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation