
いろいろありまして…。
面倒なのでまとめて書きます。
まず「作りました」から。
実は日曜の晩御飯は私が作ることになってます。
いつからか忘れましたが、今年に入ってからなので、まあまあ作ってます。
何で作ることになったのか理由は伏せときますが、率先して作っている訳ではありません😔
ですが自分で作ってみて嫁様の有り難さを痛感しております。
何回か作ってみたものの、面白さとか楽しさを見出せてません。
なのでブログに載せることにしました😅
トホホのおじさんのような男の料理!って感じでもないのでちっとも面白くないと思います。
茶色い!品数少な!笑
こんな写真を上げてしまってすみません😑
煮魚と炊き込みご飯、茶碗蒸しです。
茶碗蒸しはパックのチンするやつ。
炊き込みご飯は素を使用。
言い訳ですが、今日は昼寝をしてしまって時間がありませんでしたw
つまり手抜きです。
煮魚は初挑戦!奇跡的に味付けは成功です。
美味しかったですが骨が多すぎ。
鯛の一種らしいのですが名前を忘れました🙄
夕方にスーパーに行くと半額になってて、つい買ってしまいましたが、次は買わない😣
次回はもうちょっと見栄えのいい写真を上げれるように頑張ります。
次は「上げました」です。
毎月Honda Total Careの燃費記録をフォトアルバムに上げてます。
サイト上の履歴は前月分までしか残らないので、ここに残すようにしています。
9月分を上げているので、良ければ見てください。
燃費記録
次は「剥がしました」です。
以前、リアスポイラーの下にアルミテープを貼ったのですが、剥がしました。
ココに貼ってから、どうも後ろが重いというか、重い荷物を乗せてるような感覚で、アクセル踏んでもスカッと反応しなくなりました。
剥がすと元に戻った気がします。
ここに貼るのはおすすめしません。
アルミテープ施工②
最後に一番言いたかった「ポチりました」です。
実は、ハイブリッドモニターをポチっちゃいました😅
「お前、購入断念したいうてたやん💢」ってツッコミがきそうですが…はい、すみません😓
ハイブリッドモニター断念😥
遠視(老眼)で数字が見えないとか、わーわー騒いでましたが、メガネで一発解決です。
だいぶ前に遠近両用メガネを買ってたのですが馴染めず使ってませんでした。
背に腹は変えられないということで、ここ数日頑張って使って運転していました。
何とか慣れていけそうな感じでしたので、遂にポチってしまいました!
着弾しだいレビューしたいと思います。
(よりいち)さんにご紹介いただいた、ELM327のドングル付けてアプリでモニターする案も検討しましたが、やはりギアポジションを見たくて…。
OBD2のリスクについてもやはり気になってしまいました。
アプリ次第でなんでもアリのようなので、ちょっと踏み切れませんでした。
チキンですみません😓
いろいろ書きましたが、一番言いたかったのは…
燃費病は完治しておりませんでした😱
ということです笑
長々と書いてすみません。
ここまで読んでくださった方、有難うございます😊
Posted at 2022/10/03 12:41:58 | |
トラックバック(0) | クルマ