
最近いろいろと思うことがあるのでここで吐き出してみたいと思います。
単なる愚痴とか独り言が多いので面白くないかもです😑
■不満爆発
⚪︎ナビ😡
再レビューしました。
ホンダ(純正) Gathers VXM-224VFi
アドバイスして下さったkomogomoさん、KEI♪さん本当に有難うございました!
ナビを交換したい気持ちはありますが、許可を得られそうにありません。
iPhoneまたはAndroidをBTAで再生する案で検討中です。
目的地は諦めます。地図データのアップデートで追加されればいいですが…。
ルート探索は設定しだいかもしれないので見直します。
USB充電は充電用ケーブル買います。
⚪︎アームレスト😡
細すぎて腕が休まらない!!!
対策としてHONDA.ModuloXさんのダイソーアームレストを真似ようと思いましたが、嫁様も運転するので、運転席と助手席の位置を合わせるのは難しいことに気づきました(遅
社外でもいいので交換したくて探しましたが見つけられません。
据え置き型のアームレストにするしかないのかなー。
値段が高いなー。やだなー。
自分で作る?そんなスキルはありません…。
⚪︎車内の異音😡
・助手席側のダッシュボードあたりでビリビリと鳴るときが稀にある。
・助手席側スライドドアあたりでカタカタとなるときが稀にある。
どちらも走行中に鳴るので確認ができないし、なかなか再現しません。
⚪︎仕事が忙しくなってきた😡
■やりたいこと
ここからはやりたいことがあるけど何となくできてないことです。
独り言です😅
⚪︎除電関係🙄
アルミテープ、次はどこに貼ろう。
コラム下が定番だがこの位置でちゃんと除電できる理屈が良く分からない。
空気中に放電しても車内にたまるだけのような気がする。
下手したら人に帯電?
コラム下にアルミテープ貼って電線繋いでアースに落とせばいい?
誰かやってる人いないかな。
フロントガラスも良いらしいが見えるとこに貼ると車検に通らないらしい。
見えないところに貼れないかな。
除電スタビライジングプラスシートもどきどうしようか。
上記コラム下案で定期的にコラム下に足をつければ解決?笑
⚪︎LED化🙄
ルームランプ以来、LED化が進んでない。
⚪︎釣り🙄
全然行けてない。
寒くなってきたので余計に足が遠のきそう。
いじょうです🙇♂️
Posted at 2022/10/20 21:35:09 | |
トラックバック(0) |
フリード | クルマ