
最近、平日も休日もやる事多くてちょっとみんカラをサボり気味です。
最近🍊クロのこと何もできてません。
というか前回やらかしてしばらく自粛してます。
でも今週末はamazonのブラックフライデーがありますね!
そこで何か買えたらいいなあ。
それまでに嫁様の了承がえられたらなあ。
11/22も近いし、家の事をたくさんやったらお許しを頂けるかも😄
とりあえずこの週末は↓のようなことをやりました。
●ナビのキャンセラー取り付け
嫁様の要望で🍊クロじゃない方に取り付けました。
楽ナビなのでパーキング線をアースに落とせば良かったのですが、元に戻せるようにしたかったのでキャンセラーを購入しました。
500円と安かったので端子や工具をそろえるよりも安いと思ってたのですが、今思えば買っとけばよかったかなー。
●動画変換
嫁様の要望で二人で好きなミスチルのブルーレイをクルマで見れるように動画の変換を行いました。
(ブルーレイからのデータ吸出しは事前に実施済み)
HandBrakeという昔からあるアプリを使いました。
が、なぜか楽ナビで再生できず。
調べるとプロファイルがBaselineじゃないとダメっぽい。
自動になってたのでダメだったよう。
Baselineに設定すれば見れるようになりました。
●座椅子のレバー
寒くなったのでコタツの出番ですね。
我が家では一年の半分以上コタツが活躍しています。
なので座椅子が必須なのです。
去年ニトリで買ったモコモコ系座椅子が一年も持たず、ヘタレてしまったので先日購入しました。
クルマのシートのようなレバーでリクライニング出来るタイプを買ったのですが、レバーがちょっと長すぎて足に当たるので切ることにしました。
鉄の棒をハンドソーで切っているのですが、ひ弱な私では一週間に一本が限度です。
今週も一本切りました。
あと1つ残ってます。
●駐車場の掃除
高圧洗浄機を購入した表向きの目的を果たすために実施しました。
今更ながらですが、ビックリするくらい取れますね。そしてビックリするくらい音がうるさいです。
一応、下調べで一番うるさくないものを選んだつもりですが、これで一番静かなの?ていうのが正直な感想です。
防音対策しようかなあ?
Before
泥?苔?なにか正体不明な黒い物体がこびりついています。
After
黒いものはきれいさっぱり取れました!
(写真は右側は乾き切ってないです)
でも元からあまり綺麗じゃない?
少し茶色っぽい気がする。
洗剤で洗えば綺麗になるかなあ。
●おやつ
数週間前にサツマイモを貰ったんです。
そろそろ食べないとなあと思っていたので、意を決してスイートポテトを作ることにしました。
思い立ったのが昨日の14時。昨日は晩ごはん担当なので買い出しを含めると17時くらいに終わらないと間に合いません。
嫁様に言うと「今から作るの?」といわれましたが、「たぶん間に合う」と言い決行。
ちなみに初めて作ります。
とりあえず一番デカいの含め2つを選び皮むき。
適当に切ってボールに入れてあく抜きをしたのですが、大きいボールすれすれの量になってました。
これはヤバイ…とあく抜きが終わった後に計量。遅
1.6kgありました。
そこから修羅場。
量が多すぎてなかなか潰れないイモ。そしてなかなか混ざらない材料。
成型してオーブンで焼き終わると18時でした…。
あく抜きしてるとき、ちょっと休憩と言いつつ一瞬寝てたのがまずかったなあ笑
写真は一部です。
全部だと8倍くらい?あります笑
食べきれないので冷凍しました。
●晩ごはん
スイートポテトで間に合わないの確定してから嫁様に買い物を頼みました。
言いたいことはあっただろうけど快く?行ってくれました。
この時は満身創痍だったので、当然鍋にしました。ラーメン鍋です。
鍋はルーチンワークなので写真なしです。
ちょっとグダグダだったけど、これだけやればお許し貰えるかなあ🙄
みなさんも夫婦仲良くしましょうね😊
Posted at 2022/11/21 13:35:34 | |
トラックバック(0) |
ごはん | 日記