• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月08日

ある日の出来事~初ジムカーナ~

6日-月曜日

月曜日はお世話になっているディーラー主催の走行会と言う事で浅間台スポーツランドに行ってきました。

実は前日になって、開催地が何処だったのか覚えてない事が判明。

前日の夕方に慌ててディーラーに確認するドタバタぶりでした(^_^;)

まぁそんな感じだったので、他誰が参加するのか知るはずもなく同じディーラーのちゅうさんぐらいしか知っている人はいないかなぁとか思いつつ、いざ現場に行って見ると...


あれ?



なんか何処かで見たことある人ばかりなんですけど...(爆)

● 砂糖さん
● ちゅうさん
● Nemesisさん
● フォーティーンさん
● ふぶ蔵さん
● monmonさん

(掲載:あいうえお順)

お疲れ様でしたm(_ _)m

お陰様で、ド初心者だからジムカーナ場で1人孤立しちゃうんじゃないかなんて心配もなく、安心してジムカーナを楽しむ事が出来ました(^_^;)

で...

初めてジムカーナをやってみた感想はと言うと...

・エボⅩがどれだけ安全制御で守られているのか
・僕が車の性能の限界と限界を超えたときの挙動に対して無知だったのか

知ることが出来ました(^-^)/

やっぱり皆さん、運転が上手ですよね~(^_^;)

皆さん色々と親切にアドバイスありがとうございましたm(_ _)m

僕はサーキットなんてまだまだ

皆さんから頂いたアドバイスを元に、せめて車体をもう少し自在に操れるようにジムカーナ腕を磨きて行きたいと思いました。

また機会がありましたら是非、皆さんとご一緒したいです。


これも機会を提供してくれた千葉三菱・千葉東店の皆さんのお陰です。ありがとうございました。

是非、これを期に定期開催をよろしくお願いします(笑)
ブログ一覧 | ある日の出来事 | 日記
Posted at 2008/10/08 08:44:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

富士山は見えませんでした.🗻
すっぱい塩さん

JTP峠ステッカー遠征2025③2 ...
インギー♪さん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

予約したタイヤの交換をしてもらった。
MLpoloさん

この記事へのコメント

2008年10月8日 15:13
他の方の日記を読んでみると...
X@SuperExceedさんのジムカサーキットデビューは非常に上手だったそうで...
エロ光線以外にはまっていくX@SuperExceedさんが見えます...
多分、自分はコース覚えられない^^;
コメントへの返答
2008年10月9日 16:27
mulさん

こんにちは

いやぁ全然ぐだぐだでド下手でしたよ(^_^;)

まともに走ってるように見えたのは、単にエボの電子制御のお陰でした(^_^;)

ジムカーナはサーキットよりも敷居が低いし、エボへの負担も軽いので、良い感じです。

これからは定期的にジムカーナやりたいですね(^-^)/

コースは慌てて失敗しないように一生懸命覚えました(笑)
2008年10月8日 15:54
個人的には夜間開催を熱望ですが、照明装備も完備でしょうか??

なくてもエロエロ号の眩しさがあれば^^!
コメントへの返答
2008年10月9日 16:30
またまたさん

こんにちは

この手の走行会を夜やるのは安全面からきっと難しいのでしょうね。

僕も暗いと何処を走ったら良いのか分からなくなっちゃう...

自分の車ですが、観戦する方が楽しそう(^_^;)
2008年10月8日 18:17
大魔王さんも行かれたのですね・・・・。
私も行きたかったのですが、平日はちょっと・・・(^^;

今度私のクラブの練習会の際はお誘いしますんで、いつかご一緒しましょうね♪
コメントへの返答
2008年10月9日 16:36
waka-Xさん

こんにちは

僕も行きましたよ~。

今回の走行会は僕(とちゅうさん)がお世話になっているディーラー主催でした。
初めてやりましたが、ジムカーナ楽しいですね。

もうハマリました(笑)

waka-Xさんが所属するクラブの練習会は行ってみたいですね(^-^)/

開催するときは是非、誘ってくださいね。

楽しみに待ってます(^-^)/
2008年10月8日 19:05
楽しそうですね♪
私もジムカーナしてみたいです(*^^)v
コメントへの返答
2008年10月9日 16:39
トニパパさん

こんにちは

初めての経験でしたが、とても楽しかったです(^-^)/

せっかく手袋とヘルメット新調したので、機会があれば積極的に参加して行きたいですね(^-^)/

その時は是非、ご一緒に!!
2008年10月8日 20:28
楽しかったですねw

唯一1度もコース間違って無かったので皆で関心してましたよ。
次回は電子制御外して全開で行きましょう(^^)
コメントへの返答
2008年10月9日 16:44
フォーティーンさん

こんにちは

月曜日はお疲れ様でした。

コースを迷っているととんでもない事態を引き起こしそうだったので、一生懸命に覚えました(笑)

電子制御は、午後からはワンオフして走っていたのですが、やっぱりぐだくだでしたね(^_^;)

僕のレベルでは、とてもとても全オフには出来そうもありません(>O<)/

今回のジムカーナで、電子制御のありがたみがよ~く分かりました(^_^;)
2008年10月8日 21:33
どうもです。

あいにくの天気でしたが、逆にあの天気だからこそ楽しめましたね!
外から見ていて、凄く綺麗に走ってましたよ
私は電子制御ワンオフだったのでドタバタしてました(^^;

エボⅩの電子制御、おそるべし!です
コメントへの返答
2008年10月9日 16:49
Nemesisさん

こんにちは

いやぁ。雨降ってましたが、とても楽しかったですよ(^-^)/

タイヤに優しかったし(^_^;)

もう綺麗に走れたのはNemesisさんのおっしゃる通り、電子制御のお陰ですね。
今回のジムカーナでそれだけはよく分かりました。

機会があれば定期的にジムカーナやって腕を磨きたいですね(^-^)/
2008年10月8日 22:11
お疲れ様でした!

ネメさんも書いてらっしゃいますが、雨だからこそドライでは経験できない挙動を学ぶことが出来たと思いますね!そしてエボの凄さもわかりましたよね(^^♪

私もジムカーナは初心者、一緒ですよ。あんな風にエボを振り回したのも初めてでしたし!ちょっと調子に乗って、自由に飛び回り失礼しました(>_<)

大魔王さんも午後はサイド引いたり色々試してましたね、次回はさらにレベルアップですね!!

またお願いします~!
コメントへの返答
2008年10月9日 16:56
ふぶ蔵さん

こんにちは

月曜日はお疲れ様でした。

本当に今回のジムカーナは色々ためになりましたよ(^-^)/

特に電子制御のありがたみを身をもって体験しましたよ(^O^)/

サイドターンは初めて試みましたが、面白いですね。

ターンできても止まっちゃうのが僕の課題かな?

僕も横にグリグリ曲げられるように、もっと経験を積みたいです。

また、皆でジムカーナ行きましょう(^-^)/
2008年10月8日 22:34
お互いにあそこのディーラーの客で良かったですね♪

エロさんも最後の方のスピンが無かったら、パイロンもノータッチだったので、コースも一度も間違えてないし凄いですよ^^

今度は要所要所のサイドの使い方を練習しましょう♪ドライだともう少し大変ですから^^;
コメントへの返答
2008年10月9日 17:02
ちゅうさん

こんにちは

月曜日はお疲れ様でした。

本当に、あそこのディーラーでエボ買って良かったと思ってます(^-^)/

コースは間違えると慌ててとんでもない事しでかすかもしれなかったので、必死に覚えました(^_^;)

サイドは最後の方に初めて試しましたが、やっぱり難しかったです。

これから、機会があれば積極的にジムカーナには行ってみたいですね(^_^;)

僕も横曲げ隊に入隊したいです(笑)
2008年10月8日 22:41
安全を確認した上で、車の挙動を試すにはやはり閉鎖的な所が一番ですよね。
私は、4WDの挙動+電子制御がイマイチつかめておらず、今でもモヤモヤとしています。

この段階でサイドブレーキを引き、ここで戻してアクセルを・・・
という動きは、車の重さ、足回り、タイヤ、電子制御などの要因を把握すればするほど
面白いし、この見極めを理解してすばやくこなすというのが楽しさに繋がっているのでしょうね。

私もせっかくエボを買ったので、FSWにおいてトヨタが開催する低ミュー走行で
修行する予定です。このワザはどこで披露する物でもありませんが、マージンを持った走行が出来るということは
安全運転にも繋がるので、これからも磨きをかけていきたいです。

ああーーーっ真面目なコメントしちゃった!



コメントへの返答
2008年10月9日 17:10
なかさん

こんにちは

なかさんのおっしゃる通り、限界を超えたときの挙動に触れる事が出来て、とても良い経験でした。

電子制御に如何に守られているのか、ヘタレなりに実感できました。

ただ、全然限界を超えたときの挙動に対処する事が出来たかったので、機会があれば積極的にジムカーナに通って経験値を上げたいと思ってます(^-^)/

なかさんの行く予定の低ミュー走行も面白そうですね。

車の限界が何処にあるのか?安全運転を突き詰めるためには必要ですよね。

お互いに頑張りましょう。

...で、なかさんが車から離れた隙に色々な物を剥ぎ取ると(笑)

そっちの腕も磨かなきゃ(爆)
2008年10月8日 23:24
こんばんは。

私は、運転のほうは、さっぱりです。なんだか車に乗せられている感じです。
大魔王さまは、他の方がコメントされているように、難なく走られたようで、すごいですね。
エボの電子制御も凄そうですね。
コメントへの返答
2008年10月9日 17:15
うーーさん

こんにちは

僕も車に乗せて頂いてるだけのヘタレですよ(^_^;)

でも、何とかなっちゃったんですよね~。これが。

そこがエボの電子制御の凄い所ですね。

全ONにしていれば、ど下手な僕でも何とかなっちゃったんですから。

うーーさんも如何ですか?

貴重な経験が出来ますよ(^-^)/

僕はハマリました(笑)
2008年10月9日 9:03
お疲れ様でしたー!

最初から走行に迷いが無かった様なので、
ジムカ向いているかもしれませんね!

私は頭の中??????になってましたから(笑

コメントへの返答
2008年10月9日 17:19
monmonさん

こんにちは

月曜日はお疲れ様でした。

コースは覚えてないと走っているときに慌てて、とんでもない事をしでかしそうだったので、全身全霊で覚えました(笑)
たしかにジムカーナはお手軽だし、サーキットよりはエボにも優しいし、何よりまだサーキットを走れる程の実力がない僕には丁度です。

僕はもう、ジムカーナにハマってますよ(笑)

また、機会があれば一緒に行きましょう(^-^)/
2008年10月10日 11:35
こんにちは。
お久しぶりです

実は私も一度やってみたいと思っています
公道である程度の限界は経験しているのですが
やっぱり公道ですので怖いです
フォルティスでも参加したいなーー

もし今度機会があれば、ダメ元で
誘ってください。
宜しくお願いいたしますね。

今月末に一度退院予定です。
コメントへの返答
2008年10月10日 15:55
Apuroさん

こんにちは

ご無沙汰してます(^-^)/

うちのディーラー主催でやったんですが、楽しかったですよ(^-^)/

そうですね。

僕もフォルティスの限界が何処にあるのかは、非常に興味がありますね(^-^)/

...と言っても、Apuroさんのフォルティスは参考にならないよなぁ。全然、普通のフォルティスよりも限界高そうだし(笑)

今度、いつあるか分かりませんが企画があったら連絡してみますね

プロフィール

「@4WDからのFF 夜遅くまでご苦労様です。僕も4WDからのFFさんのコメントですごく元気を貰いました。ありがとう...僕は4WDからのFFさんが少しでも元気が出て頑張れることを心から祈ってますよ(o^-')b」
何シテル?   11/02 07:34
エボで「ちょVIP道」を爆進中している異端児です。 日本で1人だけ、「SUPER EXCEED」グレードに乗ってます(嘘) みんカラでお友達となった皆さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年3月9日に納車。 フォルティス「SUPER EXCEED」の専用内装パーツを ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
僕が人生初めて購入した車。 20歳で購入し、17年間の長きに渡り人生を共に歩んだ愛車。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation