9日-日曜日
マイエボが無事に納車されました(≧∇≦)b
前日は
緊張で全然
眠れなく...なんて事は
全然なく、前日夜中まで飲んでいたからか
気が付いたら朝でした(^_^;)
しかし羽目を外して飲みすぎたせいか朝めちゃくちゃ気持ち悪くて、納車に行く直前までトイレに篭って○器に顔を突っ込んで波動砲を発射してました(お食事中の方申し訳ありませぬm(_ _)m)
でも、胃の中が
すっからか~んになったからか、とても
爽やか(?)な気分でディーラーに向かう事ができました(^_^;)
ディーラーにつくと担当の方が僕のレガシィの横に
マイエボを横付けしてくれました。
「お~おぉ」
まだこの段階では僕の構想の半分程度(ディーラーで出来る部分)しか実現されてませんが、良い感じで他の方のエボと差別化できていて、
想像以上に大満足でした(^-^)/。
ただ...........2点ほど。
ディーラーがやってくれちゃいました(ToT)
1点目はドアミラーカバー。
カバーは塗装するから納車の段階では取り付けないでと言ってあったのですが、見事に装着されてました。
2点目はアクセントスカッフプレート。
レザーコンビで付いてくるスカッフを取り外して換装してもらえるはずが、元のスカッフはそのままで、LED部分だけが装着されてました。
でも全然大した問題ではなく、その他の無理を言ってお願いした部分はバッチリでした(≧∇≦)b
上記2点についてもディーラーに真摯に対応していただいたので全然不満はありませんでした。
その後小一時間に渡って装備品のチェックやら事前説明やらお支払いなどを行い...
いよいよセキュショップへの
旅立ちの時がやって来ました(^-^)/
ドアを開け運転席に乗り込みます。
内装はあちこち改造を予定してるためにパネルが剥がされていたので、ちょっとみっともなくなっていました(^_^;)
まぁそれも今回限り、気を取り直してコックを回してエンジンをスタートさせます。
いい~。超いい~(≧∇≦)b
エンジンの振動とともに
静かな感動が胸いっぱいに広がり小刻みに震えてました(^_^;)/
そしておそるおそるシフトレバーをDレンジに入れて発進させます(ちなみにアイドリングについてはエアコンを入れたままでも乱高下することなく安定していました)。
今回はセキュリティショップまでと言うことで、Normal・Dレンジオンリー3000回転縛りで走行した訳ですが...
本当に大人しく走らせている分には普通のAT車と変わらないですよね。
わずかな距離の運転だったので不満などまったくあるわけもなく、技術の進歩にひたすら感心してました。
ここで...
セキュショップまでの道のりはあまりにも短いと言うことで...
我慢できず、急遽予定を変更して片道30分の高速ドライブを敢行しちゃいました(^-^)/
高速走行して思ったのは、おそろしく高速走行が安定していたと言うことです。
今(もう旧かな)のレガシィの感覚で80km/hくらいで走行していたつもりでしたが、実際は120km/h超で走行していたので、慣れるまではその速度感の無さは気をつけないといけないなぁって感じました。
ちなみにエボってルームミラーから後方を見ると丁度ど真中にリアスポイラーが入ってきて全然後方が確認できないですよね?
だから気をつけないと
、気付かない間にスピードが出ていて、気付かない間に後ろにパトがいたなんて事態になりかねないなぁとふと感じました。
まぁそんな心配は感覚が慣れるまでのわずかな期間だけかも知れませんね(^_^;)
そして、そんなこんなで楽しいドライブの時間はあっと言う間に終わって、
再びエボとお別れの時間がやってきました(ToT)
ショップに到着して、いざエボとお別れとなるとやっぱり寂しいですね。、
このまま乗って帰りたい衝動に何度かられたことか....
たった100kmじゃ全然乗り足りなかったです(ToT)
再び納車待ち(?)と言うことで、
再び1ヶ月半の悶々とした日々が続きます。
さらばエボ。また会う日まで(←このとき僕の脳内では
ドナドナが流れてました(涙))。
次に会えるのは
GWです...○| ̄L
PS.済みません文中にどうやって画像を埋め込むのでしょう???ご存知の方、もうしわけありませんが教えてくださいm(_ _)m
ブログ一覧 |
ある日の出来事 | 日記
Posted at
2008/03/11 16:48:18