2009年04月29日
29日(水)-結婚生活181日目
今日はエボを1日使用する許可がおりたので、エボで散歩してきました(^-^)/
★とある駐車場にて...
↑土曜の夜は賑やかな事で超有名な某駐車場。昼間は初めて来ました(^_^;)
昨日は天気も良く、風も爽やかだったのでサンループを全開にしてのお昼寝
が気持ち良かった(^_^;)
↑CIVIC MUGEN RR(上)にR35 GT-R V-Spec(下)。ここでは
他では見られない 珍しい車に出会えます。まぁ土曜の夜なんかは変な車
もおりますが...(^_^;)
★プチオフ...
↑エボとRAが3台揃った所で記念撮影。ちゃんとアポ取れてた訳じ
ゃないけど集まっちゃいました(^_^;)
集まったのは... 黒でんちさん と エボくろさん 。
★黒でんちさん...
↑「大して弄ってない」と言っておきながら、ちょっと見ただけでも...
・ボンネットエアアウトレット(CHAGE SPEED)
・ボルテックスジェネレーター(CHAGE SPEED)
・マフラー(RALLIART)
・アルミホイール(tanabe SSR Type-F)
・運転席&助手席(Recaro)
と沢山進化の痕跡が目に付きます(笑)
★エボくろさん...
↑「僕はもう打ち止め」と言ってらしゃいましたが、そういう人が怪しい
んですって!!
BBSのホイールにさりげなく光るRALLIARTのエアバルブキャッ
プがお洒落でした(^-^)/
マフラーはHKSのLEGAMAX Premium+HKSのバンパーヒー
トプロテクター。センスの良さを感じます。
業務連絡:例の件、バレてないぞ~フッフッフッ( ̄o ̄)y-~~ ...でも突っ込んじゃ駄目(^_^;)
Posted at 2009/05/01 00:47:21 | |
トラックバック(0) |
ある日の出来事 | 日記
2009年04月29日

今日は天気

が良いので、散歩してます。
今はとある場所で、お昼寝中…
サンルーフ開けてると気持いい~
詳細をUpしました。

Posted at 2009/04/29 14:48:14 | |
トラックバック(0) |
ある日の出来事 | 日記
2009年04月17日
17日(金)-結婚生活169日目
前回のブログで告知した通り...
6月に予定している「金曜の夜から行く、日の出風呂&ほうとうオフin山梨」の現地調査に行ってきました。
写真がてんこ盛りなため、長文ですが、お付き合いの程を宜しくお願いしますm(_ _)m
★新宿にて...
↑今回は帰りは友人の車で送ってもらうために特急で現地に向かいます。
↑電車で旅行といったら、やっぱり駅弁ですよね(^-^)/ ビール片手に奥様
と美味しく頂きました(^_^;)
ちなみに画像右は有名?な焼肉叙々苑弁当。お値段はなんと\2,300!!
美味しかったけど馬鹿ッ高いです(ToT)/
★石和温泉にて...
↑目的地はここ山梨県の石和温泉。新宿から特急で1時間半の距離です。
↑ホテル宿泊組の宿はここ。1泊朝食付きで1名\5,000です。ちなみに
チェックインは16:00以降なら何時でもOKです。
↑夜ホテルに着いたら、何と静岡ナンバーのエボⅩ(白)がいました。
かなり気合が入っていて、
・牽引フック
・ボンネットエアーインテーク(CHAGE SPEED製?)
・チタンマフラー(アミューズ製)
・車高調(OHLINS製)
とかなり進化している様子。
部屋に入ってからネットでみんカラを確認するも該当者なし...結局、翌朝も
オーナーを見掛ける事ができませんでした...お会いして色々と話したかった
なぁ(笑)
★ほったらかしの湯...
↑早朝風呂と言うことでこの時間に起きました。ちなみにオフ当日は風呂で
富士山からの日の出を拝みますのでもう少し早く起きることになります(^_^;)
↑お風呂に行く途中にあるフルーツ公園の駐車場...夜でも封鎖されないの
で車中泊組の寝床はここを予定してます
ちなみに赤のMSアクセラはお友達の車です(^_^;)
↑早朝のほったらかしの湯の駐車場。まだ6:00にもなってないのにのこ
んなに人が沢山来てます(^_^;)
↑ほったらかしの湯の眺望。山の頂上にあるので景観は抜群です。この
日は残念ながら曇り空で富士山を拝むことはできませんでした(ToT)/
★万力公園・万葉の森 ...
↑ほうとうを食べるまで時間があると言うことで、近くの公園に遊びにきま
した。
ちなみ風呂をあがってからホテル宿泊組がチェックアウト(10:00)
するまでは自由行動の予定です。
↑公園内の様子...かなり広くて無料の動物園もありました。この頃には天
気も回復し青空が広がり、新緑も豊かだったのでとっても気持ち良か
ったです(^-^)/
★昼食...
↑お昼はここ七福でほうとうです。
↑食べたのは馬刺しの付いたほうとうセット。味噌が濃厚でとっても美味
しかったです(^-^)/
★おやつ...
↑季節限定のスイーツを食べにフルーツ公園に戻ってきました。
富士山を見ることができたので、甲府市街の展望写真を撮りましたが全体
に靄が掛かっていて写真からは識別できませんね...う~ん残念(^_^;)
実はこの写真にはある事実が映ってます...下から顔を出している木の辺りな
んですが、分かりますか?
答えは後ほど...
↑食べてきた季節限定のスイーツはこれ。アイスと生クリームと苺が
何層にも重なっていてとっても美味しかったです...お値段は\1,200もしま
したけどね(^_^;)
そうそう↑画像のある事実とは、みんカラのフォルティスオーナー
「lucklucker」さんと知らず知らずのうちに遭遇していたという事実です。
確かに駐車場に停まっていた赤のフォルティスを見かけましたが、まさか
みんカラの方の車だとは思いもしませんでした。上の画像でた木の陰に隠
れている赤い車がそれだと思われます。
世の中って思った以上に狭いですね。詳細はここからどうぞ。
★みたまの湯...
↑更に夕方にもう一風呂と言うことで茶色濁った湯に入れるみたまの湯
に行ってきました。
↑ここからも甲府市街が一望でき、ほったらかしの湯に負けません。
実はオフ当日の夕方の温泉、ここと正徳寺温泉「初花」のどっちにしようか
迷ってます。皆さんは茶色濁った湯&景観抜群の露天風呂と粘り気の
ある湯&庭園風露天風呂のどちらが良いですか?
★帰りに...
↑帰りに東京タワーを撮影。オリンピック招致の関係で5色に彩られて
ました(^-^)/
以上が山梨オフの調査報告です。オフの詳細は追って広報させて頂きます。
Posted at 2009/04/25 21:37:39 | |
トラックバック(0) |
ある日の出来事 | 日記
2009年04月11日
11日(土)-結婚生活163日目
以前に上げたブログで好評だった広島焼き。有志を募ってまた食べに行きました(^-^)/
↑まずは横一列に並んで記念撮影。
一緒に食べに行ったのは...
●Apuroさん
●セラディアさん
●かえで7さん
●ALECさん
●φさん
に僕を含めた総勢6名でした。
皆さんに取りあえず「美味しい」って言って貰えて良かったです。
まぁ僕的には関東地方でここよりも美味しい店に巡り合った事はありませんが...(^_^;)
食べたお好み焼きはこちら
↑すみませんALECさん。画像を勝手に拝借しましたm(_ _)m
まずかったら連絡下さい。
実はこの日、午後から僕のディーラーである商談が行われてました。
この日ディーラーに来たのは...
●Chodarさん
●ちゅう@SSTさん
のお二方。
ご存知の方も多いかと思いますが、Chodarさんは7月のエボ購入を目指して色々と動かれていて、今日は僕のディーラーで商談されてました。
聞いたところによると色々と動きがあったようですが、詳細についてはご本人からの報告をお待ち下さい(^_^;)
そして夕方...
商談につきあっていたちゅうさんから電話があり、Chodarさんを送るついでに集まろうという事になり、一設定して幕張PAへ。
途中、ALECさんとφさんが間違えて湾岸幕張PAへ行ってしまったものの、無事皆合流し、ちゅうさん、Chodarさんを交えて歓談し、暫くして解散となりました。
↑ALECさんこっちも借りました。問題があれば連絡お願いしますm(_ _)m。
詳細は他の皆さんのブログ(セラディアさん、ALECさん、φさん)を参考にして下さい。
//【追伸】////////////////////////////////////////////////
僕は今週末、6月に予定している「金曜の夜から行く、日の出風呂&ほうとうオフin山梨」の現地調査に行ってきます。
興味のある方は調査報告をお待ち下さい。
///////////////////////////////////////////////////////
Posted at 2009/04/16 23:48:38 | |
トラックバック(0) |
ある日の出来事 | 日記
2009年04月09日
9日(木)-結婚生活161日目
みんカラのスタイルシートがリニューアルし、これを期に1から詳細編集で頑張っているのですが...
やり方は2つあると思ってます。
1つはペイントソフト等でグラデーション画像を作って背景に貼り付ける方法。
もう1つはIE専用で使える「filter」を使う方法。
とりあえず前者は使い勝手が悪いので、IE専用で可能な「filter」で下記のように記述したのですが...
//【ul#MainNav li.navOn】///////////////////////
display:block;
filter:progid:DXImageTransform.Microsoft.Gradient
(startcolorstr='#3366FF',endcolorstr='#ffffff',gradienttype='1')
////////////////////////////////////////////////
「記述方法が正しくありません。」とのエラー...
旧スタイルシートで試したときは間違いなく使用できたのですが...仕様変更したのでしょうか?
ご存知の方、教えてください!!(ToT)/
Posted at 2009/04/09 10:42:52 | |
トラックバック(0) |
質問 | 日記