• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

quest0431のブログ一覧

2023年02月01日 イイね!

湘南平に行ってきました!

湘南平に行ってきました!今日だけ気温が高いとの天気予報!
箱根は凍結が怖いので、久しぶりに湘南平までひとっ走り!
☆クシタニ ウィンタークラリティジャケット


恋が成就するという南京錠掛け…



江ノ島は見れました

富士山は雲が掛かり残念
Posted at 2023/02/01 14:06:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月21日 イイね!

2022年11月にオープンしたSHOEIギャラリー横浜に行ってきました

2022年11月にオープンしたSHOEIギャラリー横浜に行ってきました新発売のX-Fifteenを量販店に並ぶ前に実物を見たくて行ってきました。
今後WR250Xのタイヤと外装を変えてスクランブラー化を考えてるのでEX-ZEROも候補に…

X-Fifteenはメチャメチャ格好いい‼

最新フルフェイスか?ネオクラシックか?どちらも色はマット黑と決めています。
☆G-1フライトジャケト(RC)


Posted at 2023/01/21 09:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月19日 イイね!

スニーカーを守る為に…

スニーカーを守る為に…バイク乗りあるあるですが.....
大切にしているスニーカーがチェンジペダルによって擦れて傷んだり、黒ずんだりと悩んでいました。特に紐が擦り切れてしまうので困っています。「キジマ チェンジゴム214-161」を付けて解消しました。★黒ずむのは仕方ありませんが....擦り切れなくなりました!



【before】
Posted at 2023/01/19 11:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月04日 イイね!

私の燃調は +7

私の燃調は +7【メーターで出来る燃調方法】
①SELECT1ボタンとRESETボタンを同時に押しながらキーON、8秒以上押し続けてダイアグモードになります。
②SELECT1ボタンを押してCOモードに
③再度SELECT1ボタンとRESETボタンを同時押しで「C1/エンジン回転数表示」
④さらにSELECT1ボタンとRESETボタンを同時押しで「燃調モード」
~私の数値は+7~ 色々試しましたが、この数値に辿り着きました
※数値はSELECT1ボタンで上がり、RESETボタンで下がります。数値を決めたらキーをOFFで反映させてください。

上段の0はエンジンの回転数
下段の7が燃調の数値

Posted at 2022/12/04 03:22:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月16日 イイね!

ターンパイク→甘酒茶屋(休憩)→旧道七曲がり

ターンパイク→甘酒茶屋(休憩)→旧道七曲がり箱根旧道の甘酒茶屋の甘酒が飲みたくて!
ハンドウォーマーのテストも兼ねて...

高速コーナーが続くターンパイクの疾走感は病みつきになります。万が一に備えにプロテクターは胸、脇腹、背中の装着は欠かせません。
くれぐれも安全運転は心がけて.....
alt
ターンパイク内「御所の入り駐車場」
alt
白銀展望駐車場で初島と大島が望めました。頂上では富士山が雲で見れず
alt
甘酒は体を温めてくれます
alt
ハンドウォーマーの効果は抜群!付けてよかった‼
alt
甘酒と力餅(うぐいす)

Posted at 2022/11/16 13:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ディスコンでプレ値が付いているモタードバイク http://cvw.jp/b/3454145/46178549/
何シテル?   06/02 07:53
神奈川県西湘地区に住んでいる私はロングツーリングより近場の峠道を走る事をメインに考えてモタードバイクを選びました。 時間を作っては伊豆や箱根を走っていますので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

友人の車と並走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 08:40:00
私の燃調は +7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 07:42:05
ZETA ハンドウォーマー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 14:22:57

愛車一覧

ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
箱根や伊豆など峠道が直ぐの私にはモタードバイクが最適です。パルス感溢れトルクフルな単気筒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation