• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月28日

北海道ドライブ 2日目

北海道ドライブ 2日目 北海道ドライブ、ついに上陸!🚗🏔
フェリー乗船後は、ビールで一息ついてから早めに就寝。
朝5時頃、船の外へ出ると、すぐ近くに北海道の大地が…!
この瞬間のワクワク感は何度経験しても格別ですね。


ちなみに、乗船中のフィアットはこんな感じでした。


北海道の朝はマルトマ食堂でスタート!🐟
下船後は迷わず苫小牧の「マルトマ食堂」へ直行。
GW前半とはいえ、平日の朝6時過ぎなら30分くらい待てば入れるだろう…と思っていたのですが、まさかの30人超えの行列!
結局、1時間半以上待ちました。
注文したのは、マルトマ丼(左、\1,900)と超オモウマ丼(右、\3,333)。
これまで見たことない盛り付けにびっくり…!もちろん、味は最高でした。


計画変更しつつもドライブ続行🚗💨
北海道上陸早々、スケジュールが狂ってしまいましたが、気を取り直して次の目的地へ。
途中、道の駅「夕張メロード」に立ち寄り、名物のメロンソフトでひと休み。


天気は良かったけれど、やっぱり北海道はまだまだ寒い!
コートを着て、屋根をオープンにして走ることに。

富良野・美瑛で景色&グルメ満喫!🌸🧀
富良野に到着後、まず向かったのは上御料の一本桜。しかし、全く開花しておらず…残念!
次にハートヒルパーク展望台へ。
期待していたほどではなかったけれど、まあまあの眺め。
※ペアルックについてはスルーしてください(汗)


続いて富良野チーズ工房へ。
チーズの試食を楽しんだ後は、ミルク&ハスカップのジェラートでひんやりスイーツタイム!

さらにカンパーナ六花亭へ。
おみやげ購入と軽めのランチを予定していましたが、団体客が多く待ち時間がかかるため、ランチはスキップ。
ココは眺めも良くていい雰囲気でした。


次はファーム富田へ。
ここでは、ほっかほかのとろけるメロンパンを堪能!


美瑛へ移動後は、ジェットコースターの路、マイルドセブンの丘、ケンとメリーの木、パッチワークの路などを巡り、20数年前と同じ場所で撮影しました。
今回のメインでしたので、とにかく晴れてよかったです。
こういう旅の楽しみ方、マイカーでの北海道ドライブならではですよね。






ちなみにこちらが前回2002年北海道ドライブのスナップ写真。


動物たちとのふれあい&旭川グルメ🍜🐧
旭山動物園に到着したのは15時半ごろでしたが、ペンギンのもぐもぐタイムにはなんとか間に合いました。


その後、ホテルへ向かう予定だったのですが…昼食をスキップした影響で小腹が空いたので、旭川ラーメン村の天金さんへ。
予定外の立ち寄りでしたが、結果的にはこれで北海道三大ラーメンを制覇することに!


ホテルチェックイン後は、予約していたジンギスカンへ。
しかし、今まで食べた北海道のジンギスカンとは味やボリューム感が違ったため、早々に退散し、王道の「大黒屋」さんへ!
ここは期待通りの味と対応で大満足!有名なお店前の待ち小屋体験もできました。


夜の締めは北海道らしく…🍺✨
ホテルに戻ってからは、セイコーマートで仕入れたサッポロクラシックで乾杯!
旅の疲れも心地よく、気づいたら寝落ちしていました。


北海道ドライブブログ、まだまだ続きます!🚗💨
次回もお楽しみに✨
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/05/02 16:12:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

北海道縦断その④旭川〜富良野
mark0924さん

真ん中なのに北の旅②
鵯さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

一度乗ると長いです。 洗車大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アームレストが欲しい(まずはココから) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 12:59:39
ハッチバックの閉める音の改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 07:55:17

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
XC90に乗っています。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ SLKに乗っています。
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500C by GUCCIに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation