• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月29日

北海道ドライブ 3日目

北海道ドライブ 3日目 北海道ドライブ3日目:札幌経由で函館へ!🚗🍜
朝7時に旭川のホテルを出発し、一路札幌方面へ。

今回のドライブでは、有料高速道路は自宅から鳴瀬奥松島ICまでしか利用せず、それ以降は気ままなカントリー・ロードドライブ!🚗💨
※ただし一部無料高速は活用しました

ただ、昨晩から降り続く雨で、本日はひたすら移動メインのドライブです。

まずは札幌でラーメン!🍜
予定通り11時前にさっぽろ純連 札幌店に到着!
無事、一巡目に席を確保できました。
味は…スープがしっかり麺に絡んでいて、最高!
それとバターを追加してマイルドな味付けにしました。
札幌味噌ラーメンの王道をしっかり堪能しました。


支笏湖へ向かう途中、まさかの積雪!?
ラーメンを楽しんだ後は、支笏湖へドライブ。
天気が微妙なので期待していなかったものの、他に行くべきスポットも見つからず、とりあえず向かうことに。
ところが…途中、恵庭峠を越えるあたりで雨が雪へと変化!
しかも、道路両サイドの積雪が増え続け、ついには通行路にも積雪が!😨


当然ながら、フィアットは夏タイヤ。
「これはヤバい…」と思いつつも、そーっと慎重に走り、なんとか峠越え成功!
お隣さんに対しては冷静を装っていたけど、正直めっちゃ怖かった…💦
ちなみに、峠に入る前には積雪の警告はなかったような?(見逃していた可能性もありますが)
支笏湖の景色はこんな感じでした。


ルスツ→ニセコ経由、函館へ南下🚗💨
その後、ルスツとニセコの道の駅で休憩を挟んでから、国道5号をひたすら南下。
途中、今回初めて鹿に出会いました🦌
函館に近づく頃には、ようやく雨もほとんど止み、本日初の屋根オープン!
気持ちいいローカルロードを楽しみながら、国道5号の一部をショートカットして、北海道の“地元の雰囲気”を肌で感じるルートへ。

函館でご当地グルメ三昧!🍽
函館のホテルにチェックイン後は、まず居酒屋でザンギやカキなどを堪能。


そして、〆のラーメンは函館ラーメンの「四代目」へ!🍜
これでついに、北海道三大ラーメンを制覇しました!✨
どのラーメンもそれぞれに魅力があり、全部美味しかったなぁ!


翌日からは別行動!🚗
さて、明日からは家人と別行動。
また新たな展開が待っています…!

北海道ドライブブログ、まだまだ続きます!🚗💨
次回もお楽しみに✨
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2025/05/02 16:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

くぐり岩ととんこつ塩ラーメン
benjyaminさん

718 GTS4.0 北海道ドライ ...
uhさん

給油ランプ電灯、ドキドキのドライブ
エミーナTCR20Gさん

北海道旅行
Kaznさん

718 GTS4.0 ‘24/9  ...
uhさん

峠の釜めしを食べに行こう😋
K2@遠州さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

一度乗ると長いです。 洗車大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アームレストが欲しい(まずはココから) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 12:59:39
ハッチバックの閉める音の改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 07:55:17

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
XC90に乗っています。
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ SLKに乗っています。
フィアット 500C (カブリオレ) フィアット 500C (カブリオレ)
500C by GUCCIに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation