• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月09日

ランクル200生産工場に里帰り(見学に行ってきました!)

ランクル200生産工場に里帰り(見学に行ってきました!) CLC会長のご尽力により、なんと!ランドクルーザー200・70の生産工場の見学をさせていただくことになり、行ってきました。
といっても、先週月曜日、11月3日(祝日)の話しでございます。
既に何人かのクラブ員の皆さんが報告されていますので、自分の報告はあやふや感がありますが、夢のような体験でしたので、頭の中、整理つかず、今夜、ようやく落ち着いた時間が取れましたので、久々、PCに向かっているわけです。(そもそもみんカラも久しぶりなのです。)

訪問先は「トヨタ車体㈱吉原工場」です。(10年前まではアラコさん)
「ランドクルーザーのふる里」という看板が工場建屋の屋上に乗っているところです。
伊勢湾岸自動車道の豊田南インター付近を注視して走っていると、チラッ見えますね。看板!
(トヨタ車体の皆さんは、「危ないので、チラ見に留めてくださいね。」とおっしゃっていました。)

埼玉から名古屋に前日入りし、クラブの皆さんと「豊田自動車博物館」見学、名古屋グルメ三昧、夜会を楽しみ、チョイ二日酔い気味で、朝9時、工場前の喫茶店にクラブ員見学参加者が集合し、ランクルで行列を作って、生まれ故郷の工場へ里帰りです。

見学前に、まずは、会議室で講義聴取。
机上には、会社案内、ヘルメット、ゴーグル、説明聴取用イアフォン、TLC活動報告・記念CD、グッズ(非売品?LC70ミニカー)、本格的でドキドキ!



トヨタ車体の企業案内、近々の業績、業容等の説明をしていただき、その後、見学時の注意事項(カメラダメよ!とか、線の内側を歩いてねとか、火花が散るのでメガネかけてねとか・・・興奮していたので注意事項、頭真っ白、大半飛んでいます。)をお聞きして、工場へ向かいます。



工場というものを見たのが初めてなので、見るもの聞くもの全てに興奮!なんともこの感動を表現できないのがもどかしい・・・ってか、話しても周りにはウザがられそうなので、表情はクールに。

注)以後、工場内の画像はありません。

本当にタダの鉄板が、プレスされ、ボデーとなり、塗装され、溶接されたりして、あっという間に組みあがっていく様は、驚きです。
本当にあっという間なんです。1分30秒で製造ラインから1台、出来上がって出てくるそうです。
それを昼夜2交代で作っているそうで、月600台強生産しているそうです。(間違ってないかな?)
日本では、あまり動きがなくなったランクル200ですが、海外では未だに人気衰えずだそうです。
その600台強には、LXも含まれるそうで、今はLXのほうが多いようです。
輸出先は、お金持ちの砂の国、雪の国が多いそうで、先月、砂の国の方が見学に来て、10台近く、発注されたそうで、雪の国では1台3000万円近くの売価になるそうです。
いつの間にか、お金持ちに嗜好される高級車になってしまったようです。

一通り、見学を終えて、生産責任者の方々と質疑応答の時間をいただき、何人かが質疑応答、自分のしょーもない失笑ものの質問にも、親切丁寧に素人に解りやすく回答をしていただきました。
もっと、いろいろお聞きしたいこともありましたが、言葉にまとめきれず、自分の力量の無さにちょっとしょんぼり。。。

そんな中、工場近くに住むクラブ員が「定年退職した皆さんの先輩に、自分の会社に来てもらっている。その方々が自分が購入したランクル200を見て、自分の後輩の作品・仕事の成果を感慨深く見られています。今後とも良いお仕事をされるよう、応援の意味をこめてご紹介します。」と発言。良いこと言うなぁ~さすが社長!かっこいいこと言うじゃない?!

その他、今後のちょっとしたお得情報などもお聞きしたり、生産責任者の方から逆に質問されたりして(質:ランクルで荒野を走るのはいかがですか?・・・答:誰も・・・砂利道も走らないので・・・)
約3時間の見学でしたが、とっても充実した時間でした。
出来たら、また見学にお伺いしたいです。1年後の今頃、また見学出来たらより濃い経験ができそうですね。(車に全く興味のない息子にも見せてみたいです。)

記念撮影場所には、こんなご先祖も。



あらためて、今回の見学会をメークしていただいた会長、トヨタ車体の皆さん、トヨタ本社の方、ありがとうございました。
クラブ員の皆さん、貴重な時間を共有できてうれしかったです。ありがとうございました。
(前日の「魚」「鳥」、見学後の「牛」とってもおいしかったです。)

今回は本当に良い経験になりました~



こんなところにも、KINって???






















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/10 00:41:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
軍神マルスさん

食べてみました 焼き豚今治丼
まーぶーさん

最近話題の映画2本・・・
シュールさん

あいみょんに会ってきました。
つよ太郎さん

【第111回】梅雨ですね。ウェット ...
とも ucf31さん

テスラ モデルYかな
パパンダさん

この記事へのコメント

2014年11月10日 9:34
羨ましいです。
1日中居れそうですね!❗

行ってみたい…
コメントへの返答
2014年11月10日 20:59
お久しぶりです。今年最後の遠出でした。
無線、試せずすみません。
本当に良い体験をさせていただきました。
200とLXがドンドン出来上がってくる様子は
壮観でしたよ。
多分、1日中居ても飽きません。
2014年11月11日 8:21
お疲れ様〜(^O^)/

いや〜本当に楽しい時間でしたね〜
あんなに次から次へとランクル出されたら
買うしかないでしょf^_^;)
600台って1日じゃなかったっけσ(^_^;)

今年最後の遠出と言わずにTTMお待ちしてますよ〜(^O^)/

お疲れ様でした〜
コメントへの返答
2014年11月11日 18:23
ほぼ、4年ぶりにみんカラ、書き込みました。
いかがでしょうか?
やはり、使いずらいのは変わらずですね~

(。>д<)

あっという間に楽しい時間は過ぎてしまいましたね~
数、合いませんか?疎くてダメだな~ 経理マンなんですけど、、、
長男の受験勉強の監視と長女の塾の送迎があり、今シーズンは外出許可取得が難しい状況です。
TTM、皆さんで楽しんで来てください。
レポート楽しみにしてます!

プロフィール

「ランクル200生産工場に里帰り(見学に行ってきました!) http://cvw.jp/b/345461/34440178/
何シテル?   11/10 00:41
2008年3月19日やっと(納車待ち5ヶ月)納車となりました。(あっという間に大マイナーチェンジ!怒) 名古屋市に家を購入、引っ越して来て1年経ちました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

アルパインの大画面カーナビ「ビッグX」は、子育てファミリーの強い味方でした!【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/05 07:02:06
このブログを読んで、あなたはどう思いますか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/27 01:03:47
インナーフェンダー自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/15 18:32:33

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
発注から4ヶ月かかって2008年3月やっと納車です。 納車半年で走行距離1万キロを突破! ...
マツダ プロシードマービー マツダ プロシードマービー
はじめてのSUV 海、山で大活躍してもらいました。 車を弄る楽しみも存分に味わいました。 ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
奥さんの買い物車 子供の習い事の送迎なんかにも活躍中です。 7人乗れるので、近所なら、家 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation