
やはり夜は足元明るい方がいい。そんな感じで探してたら
エーモンさんのフットライトキットが配線など加工はしてるものの
サクッと出来そうな予感がしてたのですが、ソリオキットなし。。。
整備士に聞いた所スズキだけじゃないけど今の段階ではよく似てるもんとだいたい同じなんでと☺️とりあえずハスラー用前キットと増設2個を購入。
中身確認してから線は4つ。
常時電源、ACC電源、イルミ電源、ドアオープンマイナス線。
配線は車内のヒューズBOXで真ん中段左から2つ目と5つ目
ドアオープンは室内ライトから助手席側のサイドカバーから少しシールを剥がし青線にタップ

もっと下でもよかった💦
肝心のイルミ線はヒューズBOX上辺りからとっても良かったが、非常に気温が暑い🥵やむなくナビ裏ハーネスから取り💦汗だくで配線綺麗にし無事完了。夏の昼間は暑いのでおすすめできません。
事前にバッテリーマイナスを抜いてたので、取り付けて点灯!
外が明るすぎてわからない。。何日かして夜見ると写真はとれてないですが明るかった青にしては。
2Aまでは増設できるみたいなんで後座席のスライドドア下にまた考えてみます。

純正ナビの右奥のビスがとりにくかったです。
あくまでも自己責任です。
Posted at 2022/06/30 11:27:02 | |
トラックバック(0) |
ソリオ MZ | 日記