• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bomazoのブログ一覧

2025年02月26日 イイね!

映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』IMAXレーザーで観賞…って話

映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』IMAXレーザーで観賞…って話1月に通常スクリーンで観賞したガンダムをIMAXレーザーで再観賞しました😄もっと早く観賞予定でしたが、今冬の寒波の影響で遠征どころか市内を抜けるのも困難だったので…😵

※画像はあちこちの劇場から借用😅




IMAXでの観賞は何度か体験しているんですが、
IMAXレーザーでの観賞は初体験。ワクドキです💓










4Kレーザープロジェクターが、より鮮やかで明るく、深みあるコントラストの超高解像度映像を実現しているそーです🥹









12chサウンドシステムが、圧倒的臨場感で客席を包み込むそーなんです😳

どれほどのモノなのか期待せずにはいられないってもんです✨








周囲に邪魔されることなく没入できるように
アップグレードシートを予約😏










入場特典一応いただきました😅


内容は…2度目の観賞なので前回より理解が深まりました👍️if…もしあの時…ジオンが勝利…と考えればそれほど批判されるような内容ではないと思いますけどね。

「ごちゃごちゃうるせぇ、いい映画」
PHEVのあのクルマのキャッチコピーも批判されているようですが、私はパクらせていただきます🤭

IMAXレーザー…明るく深みのある映像とド迫力の音響は素晴らしかった👍️
アニメじゃない実写アクション映画の方がもっと体感できると思います。










テレビアニメも今春放送開始されます。
私は、時間的に録画視聴になりそーです😴
ちなみに主題歌♪も引き続き、
米津玄師さんの『Plazma』です👍️



Posted at 2025/02/28 18:05:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月24日 イイね!

Dラーの変更…って話

Dラーの変更…って話16年お付き合いしたDラーを変更しました。理由は、いくつかの小さいことの積み重ねです😅

ひとつひとつはたいしたことではないんですけどね。積み重なって気づいたら大きな塊になっていました🥴

実は、担当が栄転で離れた1年前に実行するつもりでしたが、延ばし延ばしになっていました💦


最近の日産の凋落ぶりを見て…
相当な巻き返しがない限り、次の買い替え候補に日産はないと思います。それもあってこのタイミングで決断しました。













新しいDラーの印象は、初日では可もなく不可もなく、と言ったところでしょうか😅
まぁ、タイヤ交換やオイル交換、点検をやってもらえればいいので大きな期待はしていません。
愛車のカスタマイズも自分にできることはある程度できましたしね👍️

お話を聞いていただいたのび〜さん、Nori-さん、ありがとうございました😌
Posted at 2025/02/25 20:40:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月10日 イイね!

『笑いイチ』断念…って話

『笑いイチ』断念…って話2月9日(日)はお笑いライブを観に行く予定でした。しかし、この寒波による大雪のため道路状況がすこぶる悪く、諦めました😭
何でも今回の地元の大雪は、観測史上最大の降雪量だったようです⛄️

それでもライブカメラからの映像を見る限り、何とか行けそうではあったのですが、妻からの強い反対もあって断念した次第です。
お笑いを観にいって笑えなくなったらシャレにもならないと叱られました😓

確かに私のオーラニスモは2駆だし、車高を落としてるし、いいスタッドレスを履いてるわけでもないです😅あちこちでスタック、横転、亀になってる車を見てますしね😮‍💨いい判断だったと思いたいです。









実は、ふたり分のチケット代がただ惜しいだけ…
と言う噂もチラホラ💦🤭
Posted at 2025/02/10 12:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月23日 イイね!

映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』…って話

映画『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』…って話『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』
新作のガンダムであります。しかも!!ガンダムシリーズを手掛けるサンライズとエヴァシリーズを手掛けるスタジオカラーが初めて共同制作する作品です。
ありそうでなかったことが現実となったわけです😤

本作は、TVシリーズの放送に先駆け、一部話数を劇場上映用に再構築した劇場先行版という立ち位置になります。

前置きが長くなりましたが、劇場鑑賞してきました。
ひと言で感想を言うなら…
「ナニコレ最高じゃん」でした👍️

前半にシャアがサイコミュ装備の赤いガンダムに搭乗したり、ソロモン落としを敢行したり、公式が公式破りをするのも含めて、です😤



しかし、時代は大きく変わったなと思いました。ファースト世代ではありますが、当時の主題歌『翔べ!ガンダム』と本作の米津玄師さんによる主題歌『Plazma』では余りにも違い過ぎます🥴
これも時代でしょうか。





終盤のバトルの躍動感がそのまま主題歌『Plazma』の疾走感に繋がる…
テレビ放送のアニメが楽しみになりました✨

Posted at 2025/01/23 18:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

米津玄師のライブに参戦…って話

米津玄師のライブに参戦…って話2025年最初のライブは米津玄師さん♪
待望の初参戦です。めっちゃ嬉しい🥹





「米津玄師 2025 TOUR / JUNK」全国8都市16公演の宮城公演2日目です。



国内ツアーが終わると3月からは、
アジア・ヨーロッパ・アメリカの全7都市10公演となる、ワールドツアーだとか😱ワールドワイドの活躍なんですね、スゴい👏





昨年末の紅白歌合戦にも6年ぶりに出演。連続テレビ小説「虎に翼」とのSPコラボで主題歌を熱唱したのも記憶に新しいですよね〜✨️




米津玄師さんを知ったのは2018年のTBSドラマ「アンナチュラル」の主題歌にもなった『Lemon』から。ちょっと遅かったんです😅

毎話印象的なシーンで絶妙なタイミングで流れるのが素晴らしかった👍️
ご本人も「アレを作る前と後では全然違う人生になったなと思います。」と話し、自身のターニングポイントになった曲だそうです🤔




雪が舞う杜の都仙台からシャトルバスに乗り、会場のセキスイハイムスーパーアリーナへ🚍️





ツアートラックはなく、代わりにオブジェ?のようなモノを前に記念撮影ができる模様。モノ凄い行列を見て断念し、外からの撮影です😅




会場入り後いつものゲリラ撮影📸💦
いつも思うんだけど、なんでNG?撮影OKのアーティストもいるし、本人を撮るわけじゃないのに…。

あとは開演を待つだけです。
おっとその前にトイレに行ってきま〜す🚾











楽しい時間はあっという間に過ぎるのはいつものお約束😓





アンコールでは新曲2曲が披露され、うち1曲は新作ガンダム劇場版の主題歌とのこと。予告編映像が流されました✨
昭和〜平成ガンダム世代の自分には、ガンダムっぽくない映像だった😅

それにしても次から次へと主題歌などに曲が提供され、枯渇しない才能に驚かされた夜でした👍️
Posted at 2025/01/10 17:56:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@メタポンさん
小さい逆三角形でわかった😄」
何シテル?   05/18 23:01
bomazoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

純正パーツでグローブボックス照明取り付け(準備編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 10:51:27
純正パーツでグローブボックス照明取り付け(取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 10:50:38
参考動画 ドア外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 03:12:57

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER dagger one (日産 オーラ e-POWER)
そろそろ自分にやれることがなくなってきました😓

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation