
1本目走行。
アテーサET-Sはフリーでスタート。徐々にペースを上げていってみる。
進入速度もじわじわと上げていくとあることに気がつく。
コーナーが意外に速い
GTOだと4WSの兼ね合いも合ってオーバーステアで進入→4WS作動→いきなりアンダーステア
なのに、
ステージアはオーバーで進入→ハーフスピンモードに入る→アテーサが作動→アンダーに補正、スピンモード解除
とスピンしそうで回らない。
ただ、サイズのせいでヘアピンだけは速度に限らずコースアウトギリギリ(笑)
パドルシフトもスムーズに作動していい感じ♪
(ただATFが加熱すればするほどシフトチェンジが遅くなる)
さらに、息子のチョイスした空気圧が温感で前後2キロジャストという奇跡もあり、タイヤもまぁまぁの食いつき。
音と滑りと白煙が何とも言えないですが・・・。
だが、徐々にペースを上げていく途中で異変が・・・・
息子が寝てるヽ(゚Д゚; )ノ
去年も雨の日のハイランドで寝られると言う事件がありましたが、今日は仮にもドライ。あの時よりは全然ペースが違います。
サーキットの横G+加速G<眠気
やるな!息子(爆)
Posted at 2008/05/19 10:35:30 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記