• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨキトのブログ一覧

2025年08月07日 イイね!

北八ヶ岳ミーティング⛰️

北八ヶ岳ミーティング⛰️8/10、北八ヶ岳で行われたstar⭐︎dustさん主催のミーティングに参加させて頂きました🚗³₃

運営された皆さま、色々とご苦労があったと思いますが、開催いただきまして、ありがとうございました🙏お陰様で、楽しい時間を過ごす事ができました

当日の朝、大十郎先生グループの方と6時に談合坂集合でした。早起きしたものの支度が遅れてしまい💦高速ぶっ飛ばし走行で巻き返しを図ります😅これを逃してしまうと…カルガモで行けない→迷子発動→会場へなかなか辿り着けない😭というシナリオは目に見えていたので必死でした🤣
‬ちなみに、この時間で談合坂は既に、ロードスターミーティング状態でした👍

無事に集合時間には間に合いましたが😌そこから真っ直ぐミーティング会場に向かうことはなくw道の駅で寄り道しながらの会場入りです。ちなみに…どこの道の駅もロードスターミーティング状態😂

私は初めてだったのですが、北八ヶ岳のミーティング会場内の駐車場所は車種、色に分けられて駐車ができたので、車が見つけ易くて良かったです👍✨



会場でマービンさんと合流し、塩ビの会グループでビーナスに向かうとの事で、色が違い恐縮だったのですが💦同行させていただきました🥹



塩ビ色と混ざりあって、ソウルレッドがくすみ紫あたりに変身してしまいそうでした😂

美ヶ原までの道中は、写真を撮ったりトイレ寄ったりw寄り道をしながらでした



フォトスポットを教えて頂きました‼️
3色全ての色、青空に合うと思いませんか?😊



美ヶ原でもロードスターミーティングでした😁暑くて、アイスクリーム屋さん大繁盛です🍦

今まで1日の走行距離とか測った事がなかったのですが、この日は437㌔… 帰り、談合坂から20㌔の渋滞もあったせいかバテバテ🫠でもこの437㌔という距離は今後のツーリングの指標になりました。これ以上は厳しいという🙄

ミーティングでお話させて頂いた方、カルガモさせて頂いたり、お土産を頂いた方には大変、お世話になりましてありがとうございました🙇🏻‍♀️本当に感謝です😊

また、近隣にお住まいの方には奥多摩ミーティングの宣伝をさせて頂いたのですが… インドに1ヶ月程行くことになりまして✈️(またかよーでしょw)エスコート的な事ができるのは10月以降となります‪🙏ナマステ〜

Posted at 2025/08/07 22:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月04日 イイね!

秩父ドライブ🚗💨

秩父ドライブ🚗💨今年はまだ三峯神社にお参りに行けていなかったので秩父へ😄✨

ここ3週間くらい、視界に小バエがたくさんいまして… 調べたところ、どうやら飛蚊症という病気になってしまった様です😱🦟

でも眼科には行かずw目のご利益がある慈眼寺→秩父神社→三峯神社というドライブコースを決行!

目のご利益がある慈眼寺の仏様は秩父札所三十四ヶ所観音霊場で、御本尊様は聖観世菩薩様。金に輝くお姿が拝見できます🙏社務所は12:30まで閉まっていました







10分程通りを歩き、秩父神社へ⛩️



なんて言う名前の通りかわからなかったのですが、古い建物があったり、飲食店がたくさんあったりで楽しめそうでした👍

でも急ぎ足で💨秩父神社へ






建物全体にカラフルな彫り物がしてあり、見てるだけで楽しいです♪



よく見、よく聴き、よく話そう🐒

お元気三猿というらしいですw有名なフクロウさんもいましたが、波動がすごいのか?写真に写りませんでした💦

前を走る車のスピードが遅く💀ノロノロ運転で三峰神社へ⛩️




この鳥居の↑くぐり方を忘れてしまいw普通にログイン



この風景が大好きで、いつも写真撮影してしまいます🤍今日は駐車場が7割埋まるくらい混んでいました。おみくじは珍しく大吉‼️



今日の授与品😊💖
目のお守りと干支のお守りです。虎に小判w

今日は合計5時間くらい159㌔走りました🚗³₃


Posted at 2025/07/04 21:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月31日 イイね!

軽井沢ミーティング2025

軽井沢ミーティング2025当日、会場付近に辿り着くと、たくさんの見送りの方々のヤエーを浴びながらミーティング会場へと向かいました☺✋💓

見送りの方に少し、心苦しい気がしてしまうのは私だけでしょうか❓😔💦

朝のうちは小雨が降っている状態でしたが、だんだんと晴れ間も広がり、午後は半袖で過ごせる陽気になりました😳☀️

今回のミーティングは顔見知りの方が誰もいなかったので、ぽぽ1人でぶらぶらしていました。当日の歩行距離12㌔🤣‬

ミーティング終了後、熊野皇太神社にお礼参りの予定をしていましたが、最後の抽選会が押してしてまい、神社が閉まるのが16:00なのに会場ログアウトできたのが15:30くらい!GoogleMapだと閉社?ギリギリに到着する予定だったのですが、通り抜け出来ない道を案内されたりで戻ったり…😭焦りながらも結局15:50くらいに到着。まずはご祭神様にお参り🙏



おみくじ、50円~引けますΣ(・ω・ノ)ノ
ちなみに、こちらの神社では、身体を県境に置くことができます⛩️



実は私は、ドラクエ女なのですがwドラクエを意識した授与品なんかもあるのでドラクエ好きな方におすすめです!

ドラクエもですが、ロードスター好きな方にもおすすめ‼️なんといっても、星乃道(Star of Road=Roadstar!)神社があるのです🚗世代別の御守りもあります🪬ND







こちらでも、今後のロードスターの発展、活躍を祈願させて頂きました🙏




クスの木と、奥宮の雰囲気がと〜っても良かったので癒されたました☺💓



神社を出たあとは、メガネ橋を訪れてみたかったので碓氷峠へ。結構ハードな道でした😱💦
でも、すごく神秘的✨️






ぼっちでしたが、なんだかんだ楽しめました😊








Posted at 2025/05/31 12:54:50 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月19日 イイね!

奥多摩ドライブ⛰️

奥多摩ドライブ⛰️昨日、久しぶり走りました🚗

蒸し暑くて、いつの間にかトンネル内のドライブが涼しくて気持ち良い季節となりました。大麦代付近の温度計はなんと25度でした🫠

昨日は結構、ロードスター乗りの方とすれ違いヤエーができたのですが、お1人…中指を立ててきた方がいました🫨?

そんな事よりw奥多摩湖が水不足でした
ヾ(・ω・`;)ノ大変だ〜






これから梅雨の時期に入りますが、お天気が雨だと出かけるのが億劫になったり、気分が晴れなかったりしますが、我慢することにします☔️




3年振りの軽井沢ミーティング、予定通り参加します‼️楽しみです😊

この日だけは… 雨降らないで欲しいです🙏

Posted at 2025/05/19 13:43:30 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月19日 イイね!

FJ CRAFTさん10周年おめでとうございます🎊

FJ CRAFTさん10周年おめでとうございます🎊この記事は、FJ CRAFT 創立10周年記念✨おかげさまで10周年!!大プレゼント企画🎁!!について書いています。

FJ CRAFTさん、創立10周年、誠におめでとうございます🎉👏

大プレゼント企画、フロアマットに心を奪われました😍

カスタマイズをして頂ける自分だけのオリジナルのマット。しかも!デザインの種類も豊富でもし当選したら…デザインどうしようか迷います😊この企画、たくさんの応募があると思われ、当選確率低いかもですがw応募させていただきます

これからのますますのご発展を心よりお祈りさせてただきます🙏

私の10周年記念は… 考えましたが特にありませんでした😩

商品番号: 2 フロアマット
車両車種: マツダロードスターND

宜しくお願いします✨️
Posted at 2025/05/19 13:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗 先生

コメント失礼致します((。´・ω・)。´_ _))ペコリ

え、ランチは煎りピーナツですか??このようなお写真見たのは初めてかも💦いつも、豪華なお食事されているので🍴😋」
何シテル?   06/22 21:54
2022 2/5から、かねてより念願だったロードスター(ND)に乗っています☆ 皆さんと色々な情報交換できたら良いなぁと思います。宜しくお願いします<(_ _)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

河津へ薔薇を見に行こぉ〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 19:20:25
第三日曜♪club Rambleさんちの定例MTGに行ってきました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 20:55:55
Hambleton Hall。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 10:59:36

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022 2/5からロードスターNDに乗っています🚗 燃費記録は… 見ないでください ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation