• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆芋次郎のブログ一覧

2010年06月18日 イイね!

【只の自己満足】今まで読んだ・読み途中のマンガたち⑬

【只の自己満足】今まで読んだ・読み途中のマンガたち⑬自分来月アニメ化で最近「みつどもえ みつどもえ」としつこく1人で騒いでますが・・・まだ紹介していなかったことに今気づいたので紹介しときます!!


『みつどもえ』は桜井のりお作の週刊少年チャンピオンに連載中で単行本は全9巻で、内容は鴨橋小学校の6年3組に在籍している日本一似てない三つ子の丸井みつば(長女)、丸井ふたば(次女)、丸井ひとは(三女)の丸井三姉妹とその6年3組のクラスメイトや父兄が織りなす、ギャグマンガです!!


長女みつばは「ちょっとおませなサドガール」というキャッチフレーズがあってドSで支配していないのに支配者気取りでキツい性格で通しているんですが実はやさしい一面を持っている女の子です!!食欲旺盛で体型を気にしているみたいですが・・・ダイエットは成功せず・・・ひとはに「雌豚」とよばれることも・・・


次女ふたばは「ちょっとHなマッスルガール」というキャッチフレーズがついていて基本ひとなつっこくて、いつも裸足で運動神経抜群っていうか怪力で力の加減が出来ず・・・机や椅子を破壊してしまうということもシバシバ・・・後おっぱいが大好きで、バストサイズを小数点第2位までいいあてたりします!!


三女ひとはは「ちょっと不思議な暗ガール」というキッチフレーズがついていて性格は根暗で怒ると他人を呪いそうなオーラをだします・・・
エロ本が大好きで学校ではいつもカバーをかけて読んでいて、あとチクビ(クラスで飼っているいるハムスター)とガチレンジャー(戦隊もの特撮)が大好きで溺愛しているみたいです!!


こんな感じの主人公たちが織りなすハチャメチャなコメディがとっても面白いんですよねぇ~ちなみに自分はみつばが一番好きだったりします( ̄∀ ̄)


で、何回も言っていますが7月からアニメが始まるのでかなり期待しています!!




いや~明後日のみつどもえのアニメ先行試写会・・・マジ楽しみ(≧∇≦)


それと久しぶりのアキバも・・・
2010年05月19日 イイね!

【只の自己満足】今まで読んだ・読み途中のマンガたち⑫

【只の自己満足】今まで読んだ・読み途中のマンガたち⑫久しぶりに紹介したいと思います!!


今回は中村光(最近女性だと知ってビックリしましたw)の『聖☆おにいさん』です☆


モーニング2で連載中で単行本は4巻で、目覚めた人ブッダと神の子イエスが世紀末を無事終えてバカンスで東京の立川の安アパートで二人暮らしするというストーリーのマンガで、ギャグもすごいシュールで手塚治虫先生の「ブッダ」とか聖書とか読んだことある人は更におもしろいかかもです!!
まあキリスト教&仏教のネタ知らなくても全然楽しめると思いますが…


とにかく面白くて…今一番勧めたいマンガかもです(≧∇≦)


もうそろそろ出そうな、5巻がスゴく楽しみで待ち遠しい♪( ̄∀ ̄)
2010年04月23日 イイね!

【只の自己満足】今まで読んだ・読み途中のマンガたち⑪

【只の自己満足】今まで読んだ・読み途中のマンガたち⑪今日も遅くまで残業しそうです…


今回は氷川へきるの『ぱにぽに』&『まろまゆ』です!!

『ぱにぽに』は月刊Gファンタジーに連載中で単行本13巻で、桃月学園の一年C組に10歳でコロンビア大学で博士号を取得して(嘘…本当はマサチューセッツ工科大学で3単位取っただけ…)数学教師になった「レベッカ宮本」通称「ベッキー」(ハーフで金髪)が赴任してきた所から話が始まり、その一年C組の生徒や他のクラス・学年の生徒や教師たちのダラダラでシュールな日常を描いたギャグマンガです!!

そして『まろまゆ』は電撃萌王に連載していて単行本は全2巻で、『ぱにぽに』のベッキーのクラスの生徒の一人「桃瀬くるみ」(地味)がとある理由でバイトする「喫茶エトワール」を舞台に萌を追求して萌喫茶を目指す「店長」と、ここに住み着いている謎のたぶん猫だと思われる生物「魔法少女猫」を中心に『ぱにぽに』のストーリーと少し混ぜながらやはりダラダラと描いた4コマギャグマンガです!!

ちなみにとある理由とはくるみが原付で店に突っ込んで、店の修理代と店長のケガの治療費を払う為みたいです…



このマンガもやっぱりアニメ化されていて自分もアニメを見て知りました!!


登場するキャラたちがみんなキャラが濃く…個性的で、宇宙人や魔法少女や喋る動物とかが出て来たりして、普通ならスゴいことが始まりそうな予感がしますが…全然そんなことなく……とにかくダラダラと桃月学園の日常を描いているので、そこに魅力があると自分的には思っています(^_^)

ただギャグがシュール?でわかりずらいところが多々あるので、好き嫌いが出る作品かもです…(^。^;)

自分はこういうの結構好きですがww
2010年04月02日 イイね!

【只の自己満足】今まで読んだ・読み途中のマンガたち⑩

【只の自己満足】今まで読んだ・読み途中のマンガたち⑩勝手にやっているこの企画も早くも10回目!!って一人で盛り上がっているヲタクです(≧∇≦)

記念すべき(?)今回はけらえいこの「あたしンち」です!!
読売新聞の日曜版に連載中でメディアファクトリーからコミック全15巻。
あたしンちの「あたし」こと「たちばな みかん」と家族とその周りの人たちの日常(ホントどうでもいいこと)を面白おかしく描いたマンガです!!


アニメもやって映画もやって結構人気がありましたが…アニメは2009年に終了してしまい…少し残念でした(>_<)


ちなみに主人公みかんのはずななのに…どちらかというとお母さんの方がクローズアップされていて…あたしンちイコールお母さんていうかんじになっていますね!!
2010年03月23日 イイね!

【只の自己満足】今まで読んだ・読み途中のマンガたち⑨

【只の自己満足】今まで読んだ・読み途中のマンガたち⑨今日は桜場コハルの『みなみけ』です!!

ヤングマガジンに連載中で南家3姉妹の高校生の長女「春香」、中学生の次女「夏奈」、小学生の三女「千秋」の平凡な日常をたんたんと描いたもので、上手くいえませんが…なんか面白いんですよねぇ~!!
登場人物も3姉妹をはじめその回りの人だちも個性的で平凡な日常を盛り上げてくれます!!


アニメも第一期(2007年)第二期(2008年)第三期(2009年)とありましてこちらももちろんオススメです!!



で…これは触れてはいけないかもしれませんが気になることが……


なぜ3姉妹だけで暮らしているのか…両親は?

もちろん劇中触れていません…


まあ面白いからどうでもいいんだろうけどww

プロフィール

「フィールダーさんタイヤとフェンダーの隙間が恥ずかしかったので車高調付けてホイール変えちゃった(≧ω≦)

もうちょい下げたい…」
何シテル?   07/23 07:31
某トラックディーラーの整備士でしたが辞めて今は製造工場で働いてます! そしてR32スカイラインクーペ→C35ローレル→R33スカイラインセダンと乗り継ぎド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新たな歴史が始まる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 23:44:03
スカイラインさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 21:26:08
ミニチュアカー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 00:11:41

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
bBさんが不幸なことにお別れとなったので地球に優しい大人なステーションワゴンに乗り換えま ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
2019年5月に免許をやっと取得して友達から譲ってもらいました! まだバイク初心者です ...
日産 ローレル ろーとら (日産 ローレル)
平成9年式前期メダリストRB20DEのATからR33のRB25DETとMT載せ換え仕様で ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
昔友達から5000円で買ったスーパーカブです!! しばらく眠ってましたがまた最近通勤で ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation