• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆芋次郎のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

あの日から

あの日から




←この写真撮った数時間後にあんなことに・・・









は~い(^O^)/

お久しぶりです!!とりあえず・・・元気ですwwww


えっと・・・あのまさかの出来事から約半月・・・まずは・・・今更になってしまってすいませんが・・・

たくさんの方からコメ等頂きありがとうございましたm(_ _)m

とっても励みになりました!!
これからもよろしくお願いします\(^▽^)/




さて~本題ですが・・・ここ最近・・・ローレルをどうするか?とか・・・次期愛車何にしよう?とか・・・もう頭の中それしかなくて~色々調べたり・・・妄想したり・・・ドリフトの動画見たり・・・アニメ見たり(?)・・・積んだ漫画読んだり(??)してましたw

でローレルは・・・悲しいけど廃車に・・・する予定?で・・・次期愛車候補に上がったクルマが~



・エンジン無事そうなのでRB車(C33、C35、R32、R33、R34、Y33セドグロ、クルー)に箱換え!!
 
実は先輩の所にそれなりの程度のY33セドリックがあって・・・しかもタダでいいと言うのでVQのNAの ATですがこいつに箱換えを考えまして~色々と調べ中だったりww


・心機一転全く違うクルマ(シルビア系、ツアラー系、クラウン、インプレッサほか)にしちゃう!!

ツアラーとかクラウンとかの1J塔載車な前々から載ってみたいと思っていたのですが・・・それなりの だとやはり値段が高いので・・・買うとすればまだ先になりそうです(^^;)
それと・・・前々から気になっていたクルマがありまして・・・それは・・・
170系クラウンマジェスタで~VIPやるなら絶対このクルマがいいとずっと思っていて~しかも↑と同じ先輩が140マジェスタ(もちV8)のMTを所有しているらしくて~そのミッションを使えば・・・かなりHOTなクルマが出来るのではないかと考えてみたりしてますwww




などと色々考えていた時に・・・とりあえず駄目もと頼んでおいたローレルのフレーム修正の見積もりの概算が出たとはたまたその先輩が言ったので聞いて見ると・・・



































「フレーム修正してコアサポート変えて色塗って・・・10ゆきちいかないくらいだって~」




・・・・えっ・・・・





以外と安い・・・ちなみにエンジン脱着もしないといけないとプラス2~3ゆきちだけど・・・そんなのさいやく自分で出来るし~外装も中古で自分何とか出来そうだし~・・・これは・・・まさかの・・・










ローレル復活フラグwww







で早速今日現車を改めてちょっと引っ張ってボデー以外の駄目そうな物を外してみてよく見分してみまた!!





外してみると意外とそこまでひどくない気がして~足より前の右側がクッチャリ逝っただけな感じで・・・足もエンジン本体も押してなさそうで無事な感じw

ただ悔しいのが・・・助手席のエアバックの勢いで割れたフロントガラス・・・ついてなければ無傷だったのに・・・(>_<)

まあちょっとまだ迷ってますが・・・一からクルマ作ったり箱換えの手間を考えると直した方がいいのかな・・・車体番号もまさかのゾロ目で中々出会えないと思うし・・・色々と思い出もあるので・・・復活が今の所可能性が高いですが・・・でも折角なら他車種顔面移植とか考えてみたりwww

どうなるかな(^_^;)

過度な期待をせずに楽しみにお待ちくださいwww














予断ですが・・・初痛G参加(プレオですがw)に向けてこんなの切ったりして着々準備中なので当日はよろしくです(^^)/



Posted at 2011/09/24 01:29:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | ローレル | クルマ
2011年09月06日 イイね!

とある痛車好きの走行会~IN本庄~

とある痛車好きの走行会~IN本庄~昨日は本庄サーキットで行われた「とある痛車好きの走行会」に参加してきました!!


で・・・昨日は波乱の走行会でまずけんニィさんがガードレールヒットして何かの破片を吸い込んでエンジンブローから始まりまた~りさんがクラッシュュパットにヒットしたりオレンジ色のセルボが宙に舞って一回転半したりと色々ありまして・・・・


最後に自分が・・・昨日現地て見た人や何してる?見て知っている方も多いかと思いますが・・・




ローレル・・・事故ってホントに痛いことになってしまいました(^_^;)



状況は最終ヒートの出だしで最初のコーナーで前を走っていたアルテッツァがスピン!!
たぶんよそ見をしていたと思う自分がいて・・・気づいたらも鼻から流血して・・・めくれ上がったボンネットと残っていた助手席のエアバックが飛び出して割れてるフロントガラスと虚しく動くワイパーが見えました・・・

そして思わず悔しくてハンドルをぶん殴る情けない自分がいました・・・・


そして恐る恐る外に出てみると早速まで元気だったローレルは写真のように・・・・


少し調子こいてた自分がいたかもですね・・・



相手のアルテッツァの方も結構な大破で本当に申し訳ないことをしたと思います・・・


このブログを見ているかわかりませんが・・・本当にすいませんでした。


そして一緒に参加されていたけんニィさんはじめその弟さん、さくたろうさん、なりゆきさん、また~りさん、見学に来ていたオアーゼさん、その他参加されてたみなさん、本庄のスタッフのみなさん、ご迷惑をおかけしました。そして色々ありがとうございましたm(_ _)m

特にけんニィさんはわざわざ遠い所家まで送って頂きありがとうございました~助かりましたm(_ _)m


でこれからのことですが・・・

ローレルはかなり名残惜しいですが・・・まだしっかり決めてませんがたぶん廃車にすると思います(・_・;)

そして不思議なことにドリフトやめようとはまだ全然思わなくてむしろ復活してガンガン走りたいと言う気持ちでいっぱいで・・・たぶん金銭的に年明けくらいになりそうですが次期愛車を購入したいと思います!!

実は今からちょっとワクワクしていたり~(≧∇≦)

まあ前向きにいきたいと思います♪


で来月実は初の痛Gにエントリーしていて~折角なのでプレオで行きたいと思うので参加される方はよろしくです(^-^)/
Posted at 2011/09/06 11:01:44 | コメント(25) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2011年09月03日 イイね!

プチ改良☆

今回男の四枚に出るにあたって少しいじってみました!!





まずサイドにステを追加して少し派手にw
まだ増えるかもww






そして今回メインのリアは割れたリアハーフを直すついでにプチ加工!!








200系クラウンのマフラーカッターを移植(右側はダミーww)して真ん中にダクトとプレオのハイマウントを移植してみました!!
ただ写真撮った時には既に熱で左側が焼けて取れかけてます(^^;)


まだ改良の余地がありですwww



さて・・・今度は何してやろうかwwww
Posted at 2011/09/03 00:12:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ローレル | 日記
2011年09月01日 イイね!

今年最後の夏祭りw

今年最後の夏祭りw

日光サーキットにて行われた全日本『男の四枚祭り』にけんニィさんとさくたろうさんと参加してきました!!





日光は2回目でしかも前回は魔のタービンブローによりまともに走れたのは半日で実質1.5回目というとこでかなりドキドキして緊張しましたがいざ走ってみるとやはり楽しいコースで緊張なんかどっかにいってしまいました!!

そして今回はドリコンがありまして~もちろん結果は・・・見事に予選落ち(^^;)

わかってはいましたがちょっぴり悔しかったので来年はいい結果が残せるよう練習しないと!!


で初めて3蹴り進入に挑戦してみたのですがやっぱビビリミッターが発動してなかなか上手くできないまま終わってしまったのでまたこちらも練習しないとですね!!



それでさすが祭りというだけあってクルマも走りもレベルが高くてインパクトがあって見ているだけでも面白くて~ドンガラのセンチョリーとかMTの32シーマとか珍車がいたりゼロクラのMTとか~綺麗なクルマからボコボコのミサイル号までいたりしてほんと飽きない一日でしたww


今回ドリ天も取材がもち来ていて~けんニィさんとさくたろうさん共に取材をされていました!!

で自分は・・・あまり絡んでもらえませんでした(^^;)
やっぱもっとインパクトある改造しないとダメですねww



そしてこの日最後の最後で自分的にはプチうれしいサプライズなことが起きまして・・・




何かというとラストのくじ引き&じゃんけん大会で現金5000円をゲットしましたw


ある意味一番いい商品かもですねwww






それにしても・・・毎回同じこと言っている気がしますが・・・ドリフトはまだまだ当分やめれそうにないですwww

お金はかかりますがこんな楽しいクルマ遊びないです!!

もっと練習して上手くなりたいと今回の祭りでは特に思ったかもです(^_^)



あと今回の祭りのために少しリアバンパー周りを中心にプチ改造をしたのですがその辺はまた後日UPしたいと思いますw
Posted at 2011/09/01 07:43:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フィールダーさんタイヤとフェンダーの隙間が恥ずかしかったので車高調付けてホイール変えちゃった(≧ω≦)

もうちょい下げたい…」
何シテル?   07/23 07:31
某トラックディーラーの整備士でしたが辞めて今は製造工場で働いてます! そしてR32スカイラインクーペ→C35ローレル→R33スカイラインセダンと乗り継ぎド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     12 3
45 678910
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

新たな歴史が始まる・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 23:44:03
スカイラインさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 21:26:08
ミニチュアカー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 00:11:41

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
bBさんが不幸なことにお別れとなったので地球に優しい大人なステーションワゴンに乗り換えま ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
2019年5月に免許をやっと取得して友達から譲ってもらいました! まだバイク初心者です ...
日産 ローレル ろーとら (日産 ローレル)
平成9年式前期メダリストRB20DEのATからR33のRB25DETとMT載せ換え仕様で ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
昔友達から5000円で買ったスーパーカブです!! しばらく眠ってましたがまた最近通勤で ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation