昨年の入院から一年がたちました。生きているということは良い事、辛い事、いろいろあるもんです。ホントに・・。昨日は休みをとって一年点検に行って来ました。私の脳のMRI画像。Drは心配ないと言いますがどう見てもポンコツじゃん。穴だらけでショック・・。この脳みそであと10年、20年生きなきゃならんのです。皆さん、血圧には気をつけて下さいね。閑話休題。
ネコも朝寝坊。
来年気持ちよく履けるようにホイールを磨いてからしまいました。冬支度は完了です。純正ホイールは磨き易くて良いですね。奥はレストア予定のXL80。もう10年もこのままです。
今日はロドの入院日。鈑金修理を依頼したお店はフロント(営業)という部署があり、外注に出す訳でもないのに作業をする人と直接修理内容を打ち合わせや確認ができないシステム。見積りも不要と思われる部品交換や、バンパーは再利用と言っていたのに、見積りでは全部塗る事になっている事について質問したけどハッキリした答えが返って来ない。ずっと以前空冷ビートルを直してもらった時は、こちらの希望と職人の見解を擦り合わせてハッキリしない所は「やってみないと分からないけど作業を始めて追加の作業が発生すれば連絡する。」と言ってもらったので安心して修理に出せたけど、今回はmaxで見積もって安く上がれば会社の利益とされるのではという危惧が拭えないのです。保険修理ばっかりしていると、こうなっちゃうんでしょうか?ま、直らなければ始まらないので車を置いて来ましたけど。代車はカローラの仲間でハイブリッド車。
ではまた。|
【動画あり】?頭大丈夫ですか? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/25 07:21:21 |
![]() |
|
フューエルカバーを純正に カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/03 05:31:08 |
![]() |
|
幌の清掃。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/14 00:18:07 |
![]() |
![]() |
ロデム号 (マツダ ロードスター) ロードスター、いいじゃないか! |
![]() |
日産 フェアレディZ 20代中頃から5年くらい乗っていました。新婚旅行はこれで和歌山に行きました。出発前日にヘ ... |
![]() |
トヨタ コルサ 妻の車でした。オーナーは年配者が多かったですが、軽快によく走る車でした。軽い車重とレスポ ... |
![]() |
マツダ ボンゴフレンディ オートフリートップは子供に大人気。十分な広さもあり上からの眺めは格別でしたが、暑くて寝ら ... |