恒例の夜勤明けドライブ。いつものお山に別ルートでアプローチ。ここは昔、裏妙義国民宿舎という公営の宿がありました。遭難が多い為かハードな登山のブームが去った為か、今は営業はしていません。登山口の駐車場はそのまま残っているのでコアな方がたまに通る位で、忘れ去られた秘境と化しています。オシドリの越冬地という事でバードウォッチャーの方はご存知かもしれません。
本当に静かなので一眠りしました。虫がいないので良く寝られました。キャンプは禁止になっています。
ダムの下流側です。橋が架かっておりダムの裏側(表側?)が観察出来ます。しばし眺めていましたら水中にうごめく黒い影。魚でしょうか、水底に映った葉っぱの影でしょうか?(中央の岩の下)あー〜、あそこにルアーを投入してみたい!
それにしても頸が痛いです。湖畔でうたた寝したからじゃありません。先日のかっ飛びドライブのせいです。私に較べてロードスターって頑丈ですね。あらためて見直しました。
5時の榛名湖。右はお友達のカプチーノ。飛ばすんだわ、コイツが。
6時半頃のシブ峠(一番遠くの山が榛名山)標高2100m。200kmで燃料20l消費しました。
視線を下げると何だか遠近感が狂います。足元にはウチの畑にはびこっている雑草が森林限界を越えたこんな所にも。
大雨が降ると幌の後部からマジで浸水するんです。台風襲来前に対策を講じました。ジーンズの切れ端をボンドで貼付けるだけですが今まではこれで凌げました。今度はかなりテンションかかりそうな場所なのでどうでしょう。


早起きは三文のトクと言いますが、今日は夜勤なので早朝ドライブしてきました。碓氷峠の坂本ダム(碓氷湖)と鉄道遺構?です。旧18号線から少し外れたひと気のない所ですが、早朝は釣人の車や旅行中のキャンピングカーが何台かいます。夏の間に私も泊まって見ようかな。もうしばらく野宿なんてご無沙汰です。以前は一人でいると野犬やお化けが怖くて爆竹や三元大師の御札をテントの中に常備してました(笑)。最近は人間が一番怖いかもしれません。ロードスターじゃ、立て籠もっても防御力が足りないですね。
|
【動画あり】?頭大丈夫ですか? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/25 07:21:21 |
![]() |
|
フューエルカバーを純正に カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/03 05:31:08 |
![]() |
|
幌の清掃。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/14 00:18:07 |
![]() |
![]() |
ロデム号 (マツダ ロードスター) ロードスター、いいじゃないか! |
![]() |
日産 フェアレディZ 20代中頃から5年くらい乗っていました。新婚旅行はこれで和歌山に行きました。出発前日にヘ ... |
![]() |
トヨタ コルサ 妻の車でした。オーナーは年配者が多かったですが、軽快によく走る車でした。軽い車重とレスポ ... |
![]() |
マツダ ボンゴフレンディ オートフリートップは子供に大人気。十分な広さもあり上からの眺めは格別でしたが、暑くて寝ら ... |