• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dynamite150tのブログ一覧

2023年10月15日 イイね!

雨ドラ。

雨ドラ。おはようございます。昨日はこんなにいい天気だったのに・・。
今日は雨。6:00 車内温度14℃。
雨天ですが榛名を少し攻めて見ようかと・・。
6:23 湖畔着。いいペースで来たけど案外滑りませんでした。「セナ足」作戦が功を奏したのか、燃料満タンでバランスが良いのか・・。
紅葉はこんな感じ。
テニスコートの休憩小屋で朝食を食べました。
アルミボトルには水しか入れません。これで水を飲むと旅人になった気分になれます。スポーツドリンクではいけません。旅人は水を飲むのです。
ではまた。
Posted at 2023/10/15 09:08:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月10日 イイね!

連休明けの休日。

連休明けの休日。連休明けの今日、私の休日が始まりました。まずはゴミを出し、母校のグラウンド横からスタートです。
車内温度は16℃。快適です。
以前イグニッションスイッチの温度をモニタリングする為に付けた温度計が、その後何も起らないので車内温度計になっています。センサーを付けるので周辺を一旦バラしたのが良かったのかも。
6:00 誰も居ないいつもの場所に到着。 
朝の妙義山を眺めながら朝食を食べます。
今日は手弁当です。(画像は一部加工してあります。)自分で作ったチャーハン?妻が作った膨らまなかったチョコケーキ(本人はこういうものなのだと主張していますが)、サラダです。車内での飲食を良しとしない私としては外で食べたかったのですが、カラスに気付かれた様で仕方なく車内で食べました。
素知らぬ振りをして距離を詰めて来るカラスたち。頭がいいんですね。a href="/image.aspx?src=https%3a%2f%2fcdn.snsimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f066%2f638%2f202%2f524fc9f4aa.jpg?ct=c51d82122fe1" target=_blank>
天気が回復したら幌を開けて帰るとします。ではまた。
Posted at 2023/10/10 07:16:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月08日 イイね!

昨日の事。

昨日の事。ただ今、夜勤中。16時間の長丁場ですが手の空く時間もあります。さて、昨日の事になりますが妻とランチに出掛けました。妻を乗せる時は必ず洗車してからにします。
理由は「大事にしているアピール」です。つまりは「おねだり」が真の目的です。この手口はまだバレてはいないはずです。が・・結局しませんでした。おねだりしたいのは車高調ですが、車高を下げたいだけならスプリング交換のほうが安上がりだし、車高や減衰をイジりだしたらタイヤやらボディーの補強パーツやらフルバケシートやら4スロやらキリがなくなりそうで怖いです。どっちにしろ来年5月の車検に併せて行うつもりなので、もう少し考えようと思いとどまった次第です。
Posted at 2023/10/08 23:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月05日 イイね!

朝ドラ。

朝ドラ。おはようございます。夜勤明けの日というのは、いつの間にか寝落ちしているので、翌日はやたらと早く目が覚めます。今日の出発は4:30、少し早めですが天気がいまいち。気乗りがしないので帰ってもうひと眠りしよっと。任務(ゴミ出し)は果たした事だし。
夜明け前のコンビニの駐車場って独特な空気感がありますね。わりと好きです。
Posted at 2023/10/05 05:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月03日 イイね!

省エネ朝ドラ。

省エネ朝ドラ。今朝も坂を登らないコースで朝ドラです。シングルギアの自転車でも走れる程度のアップダウンの田舎道をたどって妙義山のビジターセンターまで。冷た過ぎない風とほんのり効いたヒーターが快適です。
妙義山とは総称で、近寄るとこのようになっております。
白雲山。
金洞山。
金鶏山。
ここは少し下にある道の駅とは違い、朝はまず誰も居ません。コーヒーと好物のカステラで軽く朝食をとるのも贅沢なひとときです。(サルには気をつけて。)なんか自由人だなぁ。大丈夫か?オレ。
ではまた。
Posted at 2023/10/03 10:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車・・免許をとって30数年。SA22、240ZG、三菱ジープ、チューンドビートルetc、なにかと不便(現オーナーさん、失礼)な車ばかり乗り継いで今に至っている車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

12 34 567
89 1011121314
151617 1819 20 21
22 2324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

【動画あり】?頭大丈夫ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:21:21
フューエルカバーを純正に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 05:31:08
幌の清掃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 00:18:07

愛車一覧

マツダ ロードスター ロデム号 (マツダ ロードスター)
ロードスター、いいじゃないか!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
20代中頃から5年くらい乗っていました。新婚旅行はこれで和歌山に行きました。出発前日にヘ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
妻の車でした。オーナーは年配者が多かったですが、軽快によく走る車でした。軽い車重とレスポ ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
オートフリートップは子供に大人気。十分な広さもあり上からの眺めは格別でしたが、暑くて寝ら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation