武家長屋の庭先からスタート。庭に突き出ている部分がトイレ。

安中城跡は小学校や幼稚園やキリスト教会となっていますが
周辺の道筋はお侍さんが歩いていた頃のまま。ここは東門があった場所。道はクランクや行き止まりが巧妙に配されています。
神社やお寺がやたら多いのも特徴ですね。ここは愛宕様。地形的に子供が遊びやすいスポットでしたが私の家の隣の地区。たまに遊びに行きましたが完全にアウェー感が強かったですね。それにしてもいつの間にか行動範囲が拡がりました。持久力がついたかな。
今日は暖かで風のない良い天気になりました。妻がイオンに行くと言うので運転手を引き受けてまずは洗車。


車検残1年、走行距離16万キロの娘のスウィフト。バックドアとリアバンパーの真ん中がボッコリ凹んで取っ手が破損して脱落。直すべきか、止すべきか、ワタシ的にはこのまま乘ればいいがな。ですがお年頃の娘がこのまま乘っているのも「う〜ん)ですね。
ここまで上がってきました。妻もいっしょでしたが、今日のスピードリミッターは静かでした。私なりに慎重な運転を心掛けましたので。

|
【動画あり】?頭大丈夫ですか? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/25 07:21:21 |
![]() |
|
フューエルカバーを純正に カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/06/03 05:31:08 |
![]() |
|
幌の清掃。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/14 00:18:07 |
![]() |
![]() |
ロデム号 (マツダ ロードスター) ロードスター、いいじゃないか! |
![]() |
日産 フェアレディZ 20代中頃から5年くらい乗っていました。新婚旅行はこれで和歌山に行きました。出発前日にヘ ... |
![]() |
トヨタ コルサ 妻の車でした。オーナーは年配者が多かったですが、軽快によく走る車でした。軽い車重とレスポ ... |
![]() |
マツダ ボンゴフレンディ オートフリートップは子供に大人気。十分な広さもあり上からの眺めは格別でしたが、暑くて寝ら ... |