• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dynamite150tのブログ一覧

2024年12月29日 イイね!

休日。

休日。水の多飲多尿、嘔吐・・。この年末年始のタイミングで・・。ネットで調べたら前橋にペットの夜間救急診療をしている所があるらしい。たかが猫と言ってはヒンシュクものだがほっといて改善するでもなし仕方ないか・・。
今朝の朝日もキレイだったのでいい一日になるかと思ったが悪友が二年放っといた2stジムニーの車検をとったというので山に行ったらオーバーヒート&ジェット詰まりでエンコ。症状から原因は燃料系と見当はついたものの工具積んでないので万事休す。幸い下り坂ばかりだったのでJAFが来てくれそうな所まで降りて救援してもらいました。吸気口からパーツクリーナーを吹き込みながらセルを回すとアラ不思議。直っちゃいました。にしても40年も前のポンコツ乗るのに工具積んでないなんて腹がたちました。すげー寒かったし。スペアのプラグだけあったけど工具なしでどうやって替えるの?マヌケだねぇ。ではまた。
Posted at 2024/12/29 20:54:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月24日 イイね!

初日の出の前撮り?

初日の出の前撮り?おはようございます。今日はクリスマスイブ。こころなしか日の出も清らかに見えました。ではまた。
Posted at 2024/12/24 07:13:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月18日 イイね!

一年点検

一年点検昨年の入院から一年がたちました。生きているということは良い事、辛い事、いろいろあるもんです。ホントに・・。昨日は休みをとって一年点検に行って来ました。私の脳のMRI画像。Drは心配ないと言いますがどう見てもポンコツじゃん。穴だらけでショック・・。この脳みそであと10年、20年生きなきゃならんのです。皆さん、血圧には気をつけて下さいね。閑話休題。
窓辺のシクラメン。半月程前にローカルなコンビニから300円で買って来ました。ガラにもなく水やりしたり、日当たりの良い場所を選んで移動させたり、終わった花を取り除いたり。手を掛ければ応えてくれる健気なヤツです。ほっとしますね。
Posted at 2024/12/18 19:26:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月15日 イイね!

休日。

休日。ネコも朝寝坊。
スタッドレスタイヤに交換。タイヤは2シーズン目のグッドイヤー。来年気持ちよく履けるようにホイールを磨いてからしまいました。冬支度は完了です。純正ホイールは磨き易くて良いですね。奥はレストア予定のXL80。もう10年もこのままです。
ではまた。
Posted at 2024/12/15 18:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月09日 イイね!

戻って来た。

戻って来た。かなり広範囲な再塗装になったのでツルツルのピカピカ。こうなると丸ごと再塗装したくなります。いつかやるぞー。
ではまた。
Posted at 2024/12/09 21:20:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

車・・免許をとって30数年。SA22、240ZG、三菱ジープ、チューンドビートルetc、なにかと不便(現オーナーさん、失礼)な車ばかり乗り継いで今に至っている車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【動画あり】?頭大丈夫ですか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 07:21:21
フューエルカバーを純正に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 05:31:08
幌の清掃。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 00:18:07

愛車一覧

マツダ ロードスター ロデム号 (マツダ ロードスター)
ロードスター、いいじゃないか!
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
20代中頃から5年くらい乗っていました。新婚旅行はこれで和歌山に行きました。出発前日にヘ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
妻の車でした。オーナーは年配者が多かったですが、軽快によく走る車でした。軽い車重とレスポ ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
オートフリートップは子供に大人気。十分な広さもあり上からの眺めは格別でしたが、暑くて寝ら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation