少し早めの夏休みを8月上旬にとって北海道旅行へ。
レンタカーで、新千歳空港→苫小牧→室蘭→洞爺湖→小樽→札幌、の移動。全旅程3泊4日。
今回の相棒はコレ。最近は旅行の際のレンタカーはノートが多い。エクストレイルに乗り慣れると、自分の身体には少し小さく、パワーもハンドリングも物足りないものの、燃費はさすが!山坂道もあり、地元のトラックやトラクターを追い越すのにアクセルもかなり踏んだが、リッター20キロ!
エクストレイルもコンスタントにコレ位出たらなぁ…。無理か🤣
ウポポイでアイヌ文化の勉強。天気はイマイチ。

ゴールデンカムイ缶ビールは、帰りに空港で購入。

洞爺湖の絶景。これまた天気はイマイチ。
前の晩はホテルの部屋から花火大会を観覧。

クルマで山を越え小樽運河へ。途中は雨に降られたり、霧が立ち込めてきたり、道の真ん中に鹿🦌がいたり、北海道ならでは、を満喫。

小樽は、ガラス細工の店が多く、女性にはたまらない風情の街。

札幌へ到着。とにかく暑い🥵

北大のポプラ並木を散歩。秋に来たい。
それにしても北大はデカい…。

敷地内には牧場も。毎日ここでとれた搾りたて牛乳を飲むことが出来る。なかなか美味かった。

素泊まりプランでは、地元のスーパーで割引飯を調達。シールが付いていないモノも2割引。宮城産も混じってる…w
毎回、外食だと金がかかるので、旅先ではコレも一つの楽しみに。半額を見つけたら大興奮😆。
セコイ?
酒もたくさん買って部屋で宴会するのが我が家のパターン。

帰りの空港では北海道との別れを惜しみながら、やたら行列が出来ていた「雪あかり」のラーメンを食す。美味かった。
帰りは飛行機が遅れたが、とにもかくにも楽しい北海道旅行だったなぁ…。
また行きたい。
Posted at 2024/08/21 08:48:01 | |
トラックバック(0)