
久々に高速を走りました出口でETCレーン無しとか今時危ない目にあいました、前の車は道を間違ったようです。
どんな音をしてるのか聴いてみたくてとりました、回転が上がると高音めの音なので走行中よく分かりません、窓閉めるとマフラー音があまり聞こえないので。
制限速度内で走行してます、トンネルはいまいちでした、昼でもトラックが多くていまいち。
ATですが基本のコンフォート以下なら低めの音かブースト効かさないと音が消える方向の音、少し踏み込んでブーストをかけるとギアがあまり下がらなければもう一段階低い音が大きくなる印象
スポーツモード以上ならギアが下がり目で回転数が3000近くなるので少し高くなるから運転してると音が良く分からない、窓しめてると音があまり室内に入ってきません。
運転席からはマフラー音は重低音ではなく高音目なのかなと印象、音よりも加速って感じのマフラー、回転を上げるとかなり高音に聞こえるような気がします。
かなり一言で表せない音をしますMパフォマフラー
低いギアではスピードは出ませんが回転を上げると音がなんとも言えない音してるようです
Pivitスロコンを入れてスポーツ以上の時はレスポンス3にしています。
マフラーと相まってかなりの加速感になります、踏み出しからスロットル開けてくれるだけなのですが。
ブログ一覧 |
Mパフォーマンスマフラー | クルマ
Posted at
2022/07/31 17:47:07