
新製品のカロッツェリアTS-E-1010をフロントリア購入、新製品だけど安かったです。
定価24200円、ノジマで17937円×2セット買いました、かなりお買い得でした。
アマゾンも同じぐらいの値段で売ってました。
フロントなので付属品は何も付きません、インナーバッフルも入ってないので購入、スピーカーの後ろの出っ張りは純正と同じ長さ、純正は取り付け部から厚みがあるのでインナーバッフルは必要です。
付属の台はフラットな面じゃないと付きません、スピーカーカバーもフラットな面じゃないと付きません。
スピーカー線のカプラーはカプラー部分のみ買って作りましたが出来たのを買った方が良いかも、作るのにかなり時間がかかります。
インナーバッフルは木製の安いのを買いました、サイズが分かってたら外側はキレイな丸じゃなくてもいいので自作で十分かも。
フロントスピーカーの取り付けは簡単でした、ドアの内張の線をスピーカー線以外1本しか外せないので少し狭いですが簡単です。
インナーバッフルは木製なのであらかじめ防腐剤とクリアを塗る、お金に糸目をつけない以外なら安い木製で十分だと思います。

フロントドアの取り外しは良い動画が多いいのでカット、簡単に写真で。
ビスはT25
内張の一番短い線(内張の一番前方方向側)のカプラーだけ外してスピーカーを外す
フロントスピーカーのビスはT20(リアスピーカーはT25)
インナーバッフルを取り付け内張のシールを指で剥がしスピーカーの線を通す
スピーカー取り付け
純正スピーカーカバーには当たりません、カバーの裏の丸い部分にスキマつぶしを持ってたので一応付けました、写真にはありません。

一応少しだけデッドニングシートをスピーカーの周囲と取り外した内張のシート接着を外した部分に張りました。
外したカプラーを戻すのを忘れずに。
音は純正に比べかなり良かったです、ゲキテキに変わりました。
Posted at 2022/11/11 02:00:13 | |
トラックバック(0) |
スピーカー | 日記