
BMW M235i
ドアのクリップがだいぶ壊れていたので交換,ドアのビスを止める部分がおかしくなったので交換
クリップはアマゾンで売ってた安いので十分そうです、純正は探せなかった。
アマゾンで50個入り944円で購入、Aramoxドアパネルファスナー。
純正とクリップ部は同サイズ純正と同じくクッション付き、取り付けのわっか部はほんの少し細い感じ、消耗品なので十分です、実際はデッドニングシートをクリップ穴に貼って穴を開けたけど2回目の内張はぎからの取り付けでクリップが数個壊れたのと、内張とのそぐいが悪いのでクリップ穴部付近のシートを切りました。
右側が純正、左側が買ったやつ、クリップ部のサイズは同じです、純正アイボリーとグレーもサイズは同じです。
ドア内張のビスナットは純正を購入、エキスパンディングナット、アマゾンではナット、1個220円
ドアの内張内の破れた状態、クリップのプラスチック部がやぶれともまわり、充電工具はつかわないほうがよいです、カタカタトルクがかかる前ぐらいで十分な締め付けです。
鉄板部、エキスパンディングナット取り付け部、10mm×10mm、クリップがいろいろな種類いっぱい入ったやつを購入しようと思ったけど、どうみても失敗しそうなので純正を購入、1個220円8個購入でしたが同額失敗するよりは安全だし無駄が無く良かった、自分でやるとついつい買いすぎ物があふれてしまいます。
全部良い状態だと内張も戻しやすかったです。
ビスにブチルが付いて精密マイナスドライバーでちょこちょこ取ってましたが超取りにくかったですが、ふと閃いてバケツの中でブレーキクリーナーふき付けてティッシュや何かでくるくる拭けばすぐにキレイになりました、ブレーキクリーナーだけでブチルすぐに取れます。(ドアの鉄板もです)
Posted at 2022/11/29 19:43:46 | |
トラックバック(0) |
スピーカー | クルマ