• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あぐBMのブログ一覧

2022年07月31日 イイね!

Mパフォーマンスマフラー音 高速トンネル多め

Mパフォーマンスマフラー音 高速トンネル多め久々に高速を走りました出口でETCレーン無しとか今時危ない目にあいました、前の車は道を間違ったようです。

どんな音をしてるのか聴いてみたくてとりました、回転が上がると高音めの音なので走行中よく分かりません、窓閉めるとマフラー音があまり聞こえないので。
制限速度内で走行してます、トンネルはいまいちでした、昼でもトラックが多くていまいち。

ATですが基本のコンフォート以下なら低めの音かブースト効かさないと音が消える方向の音、少し踏み込んでブーストをかけるとギアがあまり下がらなければもう一段階低い音が大きくなる印象
スポーツモード以上ならギアが下がり目で回転数が3000近くなるので少し高くなるから運転してると音が良く分からない、窓しめてると音があまり室内に入ってきません。
運転席からはマフラー音は重低音ではなく高音目なのかなと印象、音よりも加速って感じのマフラー、回転を上げるとかなり高音に聞こえるような気がします。
かなり一言で表せない音をしますMパフォマフラー
低いギアではスピードは出ませんが回転を上げると音がなんとも言えない音してるようです

Pivitスロコンを入れてスポーツ以上の時はレスポンス3にしています。
マフラーと相まってかなりの加速感になります、踏み出しからスロットル開けてくれるだけなのですが。


Posted at 2022/07/31 17:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mパフォーマンスマフラー | クルマ
2022年07月24日 イイね!

Mパフォーマンスマフラー

Mパフォーマンスマフラーノーマルマフラーよりも低回転から加速がグッとくるようになりました。

音はターボを効かさないように2000回転あたりで通常走行していたらかなり静かだと思います。
窓を閉めて音楽をかけてたらマフラー音はあまり聞こえません。
窓を閉めてるだけでもそんなにマフラー音はあまり聞こえません。
窓を開けるとまー音は少し聞こえるかな程度です。
低音で図太いという音ではありません、何とも言えない独特な音です、たまにいい音をします、純正だけに。
外へ外へ流れるような音なので走ってるとドライバーにはあまり聞こえないのかも。
だけどいい音はしてる気にはなります。
それよりも性能がかなり良いです。
2022年07月18日 イイね!

Mパフォーマンスカーボンテールパイプ

MパフォーマンスカーボンテールパイプやっとBMW純正 Mパフォーマンスマフラー用 カーボンテールパイプがドイツから届きました、マフラーを頼んだよりも時間がかかりました、最近のカーボンテールパイプはパイプがチタンを使ってるのでチタンの方が在庫豊富でしょうね。

品番は18 30 2 355 889
です、F系23456のMパフォーマンスマフラー用
入口内径65mm 
全長129mm(カーボン長131mm ステン出約4mm[ステン長約94mm マフラー差し込み長約75mm]) 
出口カーボン外形92~3mm ステン外形80mm
重さ0.545Kg




中はパイプが短く軽量化、偽物の半分以上軽いです。
今回はカシメも綺麗です。


イモネジの範囲が狭いのでマフラーの差し込みが奥まで入らない場合、イモネジを取ってステンのタッピングビスを打った方が安全です。(ビスはステンにはステンビスでないとステンには穴が開きにくいです)


アマゾン外品との比較は見た目ほぼ分かりません、純正の方がカーボンの目が細かく人によっては純正が偽物と思う人も出ると思います。
実際に取り付けて太陽光に当たるとカーボンの違いが分からないくらいになります。

右が純正、左はアマゾンの物、サイズはほぼ同じです、重さはアマゾンは倍以上は重いです。



取り付けると見分けは困難かもしれないです、Mのパンチングは少し違いますが偽物の方がカッコいいので。



2022年07月16日 イイね!

BMW激安カーボンテールパイプ

BMW激安カーボンテールパイプアマゾンで海外購入ではなく待たずに買える汎用BMWテールパイプ現在どのサイズも1つ6800円で激安です。

BMW純正を頼んだのですがドイツから輸入なのでかなり時間がかかるのと、純正は1個定価5万円ぐらいします。

待ちきれずに色々調べてアマゾンで海外配送ではないカーボンテールパイプを見つけて注文しました、値段は6800円です。
なんと見た目は純正と変わらない、リベットのカシメはアマゾン6800円の方が綺麗です。

アマゾンのこの商品のサイズの書き方が他の海外品と違うので1個目の注文でミスってサイズが合わず、2個目ひとつ大きいサイズを頼みやってきました、これでようやく!とりあえず!やっと!両サイドにテールパイプ取付できました。




アマゾンのこのテールパイプの説明表記が独特なので気を付けてください。
右が66mm表記でアマゾンの説明の並んでる画像を見ると内径63mmと書いています、なので自分のMパフォーマンスマフラーの出口系65mmには少し大きく加工してみましたが奥まで入りませんでした、普通と表記を見間違えるので注意が必要です。
左は70mm表記で内径67mmで65mmのテールに締めしろいっぱいで取り付けできました。
締め付けボルトもサイズが大きくなると大きいボルトナットになっているようでステンバンドでも締め付けができました。
これを知っていれば純正をわざわざ高額出さずにすんでた、純正カーボンテールパイプ2つで・・・・
純正のカーボンテールはイモネジをしめてつっかえるようにするだけですが先の方でイモネジ止めるのは外れる心配が出るのでイモネジを外してステンビスを打ってます。



取り付けできたカーボンテールです
120mm(全長)-93mm(テールカーボン外形)-70(この商品の外形)
説明画像にもう一つ表記があり120mm-93mm-67mm(入口内径)


こちらは65mmの外形のマフラー出口に取り付けれなかったカーボンテールパイプ
120mm-93mm-66mm(120mm-93mm-63mm内径)

今は5種類あるようです、Mマークもマークの色も純正と全く同じ感じです。
テールパイプ内系60mm、63mm、67mm、70mm、73mmがあり純正マフラーのテール交換に非常にリーズナブルだと思いました、アマゾン表記はそれぞれ3mmプラスの表記ですので間違えずに。
M235iの純正テールサイズは外形60mmです、Mパフォーマンスマフラーの外形は65mmです。
Posted at 2022/07/17 00:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーボンテールパイプ | クルマ
2022年07月16日 イイね!

1年点検終了、前もホイールRI-Aダメっぽい

1年点検終了、前もホイールRI-AダメっぽいBMWディーラー1年点検が終わりどうやら前もホイールがツラッツラ出てるかもで車検通すのはダメだそうです、デザイン的に外に出てるので仕方ありません、ディーラー計測では微妙は車検に通らないのでしかたありません。
車検の時はBMWは純正でツラにかなり近い車が多いので車検、入庫はノーマルホイールが一番ですね。



フロント8J18 インセット45 純正ホイールより外側へ+6.35mm出

タイヤ空気圧 フロント2.2 リア2.2
タイヤは純正と同じサイズでフロント225/40 リア245/35


自分で下げぶり(垂直に垂らす糸)で図ると大丈夫だったと思ったのですが、ディーラーの図り方で車検はダメなようです。
まー純正ホイールでこれ以上ダメかもと話してたのでそりゃきびしい物はあります。

1年点検で特に車に異常は無し、バッテリーの年式が古かったのでバッテリーだけ交換しました、高いです。
とりあえず指導という形で署名して次回ディーラーへの入庫は純正ホイールです。
見た目のツラと実際はかなり内に入って見えるって事ですね。
ツライチ目指してるわけじゃないですが、サイズが限定(専用)なのでそれしか買えないので仕方ないです、普通に乗ってて警察に捕まることはないです、今日3回パトカーとにらめっこと追走しましたが、パトカーはとことんジロジロ見ましょう、怪しまれません。


昔この車で捕まったことは無いのでそうそう止められはしないです、もちろん羽とカナード以外は車検通ります、羽は基準内の自作で派手すぎるのでディーラーへは純正で行きましたが当時マツダディーラー走行会をやっていてその時はこの羽を付けてましたが問題はなかったです、純正湾岸羽もカッコいいので純正と付け替えながら一般道を走ってました。
Posted at 2022/07/16 19:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホイールBBS RI-A | クルマ

プロフィール

「BMW ルームミラー下がり修理 M235i http://cvw.jp/b/3456912/47871670/
何シテル?   08/01 11:14
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ クーペ BMW 2シリーズ クーペ
BMW 2シリーズ クーペに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation