• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PROLINKのブログ一覧

2008年03月09日 イイね!

オイル交換はどうしよう。。。

オイル交換はどうしよう。。。本日、Dラーに新車1ヶ月無料点検に出してきました。

んで、コレをGETしてきました。
(実は買いました。。。)

今日のお土産はSOYJOY3本でした。





メンテプロパックに入るかどうするか悩んでいるので、
オイル交換について担当CAに聞いてきました。

メンテプロパックは、純正指定オイルのストロングセーブ・XのEスペシャルで
やってくれるそうです。
通常は、普通のストロングセーブ・Xを使用するみたいです。
私だけのサービスか??

Eスペシャルは在庫で持ってないそうで、取り寄せになるとの事。
ココのお店では私以外に、このオイルを適用する車が無いみたいです。
(ってホントか!?)

メンテプロパックに入らずに、オイル交換をする場合は、
普通のストロングセーブ・Xを使用して2,500円だそうです。
(ココのお店で買った車だけに適用するサービスとのこと)

悩みますよねぇ~。
メンテプロパックで指定オイル。
指定オイルではないけど、2,500円という低価格。

ちなみに、B4にはエストレモ AZX1 極を入れてました。
値段もすごいですが、性能も良かったですよ。
スカイラインには、いまのところ投入予定は無しです。
純正交換でと考えています。

といいつつも、500km走行後にサーキュラ TOURER
交換してあります。

次回のオイル交換からってことで。
Posted at 2008/03/09 20:58:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | PV36 | 日記
2008年03月02日 イイね!

成果

成果先日のブログで、
セコセコと集めているのは報告していましたが、




最終結果は、
ティッシュ:30箱
プリペイドカード:1,000円分


になりました。

我ながら良く頑張った(笑

時期的にも、花粉症の私には
ティッシュがたくさん必要となる時期となるので、
家計の助けになったかな??
Posted at 2008/03/02 21:22:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | PV36 | 日記
2008年02月24日 イイね!

レカロ装着!!

レカロ装着!!我が愛車の
軽量化 第1弾
として、運転席のシートをレカロに
変更しました。






と言っても、前車から移植しただけですけど^^;
シート:RECARO SR-6
ベースフレーム:RECARO 2081.836.2

です。

体重計で純正シートを計るのを忘れてしまいましたが、
持った感覚では少なくとも、5kg位は
軽量化を出来たような気がします。
ってか、純正シート重すぎです!!

週末のたんびに雪が降るので、運転できてないのですが、
レカロ純正ベースフレーム使用時の特記事項である
下記2点も私には問題なしでした。

・シートオフセット ドア側約5mm(シートがドア側へ寄る)。
  →鈍感なせいか、5mmの違いは分からず(汗
・前方へのスライド量は純正と比べて約20mm減少。
  →20mm減ったところで、当方は足が長いので関係なし(滝汗

ちなみに、純正シートをダンボールに片付けようとして、
外から2階まで運び(重たかった~)、
リクライニングさせるためレバーを動かしましたが、
ウンともスンともせず!
壊れたかと思って考えること数分
「電動」ということを思い出しました。






やっちまったなぁ~
                                                  (クールポコ風




困ったと思って、シートの裏を見ても手動で動かせるような
箇所は無し。。。

ってことで、そのまんまのカタチで保管するべく、
ダンボールをチョキチョキと加工して片付けました。
今後 数年間は、そのままですね(笑



ベースフレームの豆知識:
オークション等で売ってる 安いベースフレームでシートレール(左右のステー)を
連結補強していない、特にフルバケット用でローポジ目的のシンプルなシートレールは
クラッシュ(特にサイドインパクト)によってバケットシートまで
破壊される事があるので要注意です。
と、とあるレース関係者からの情報です。
Posted at 2008/02/24 19:24:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | PV36 | 日記
2008年02月19日 イイね!

調べ物

ちょいと気になったので、調べました。

Skyline(セダン)の1月度の生産台数は1,140台
私の車も1月に生産されたので、1/1,140ですね。

世界に目を向けて
Infiniti G35(セダン)の1月度の生産台数を調べてみると9,622台
スカイラインは日本より海外で売れている車なんですね。

ちなみに、GT-Rの1月度の生産台数は1,072台
スカイラインと68台差しかありません。
生産台数なので販売台数と異なるのですが、二アリーイコールでしょう。

売れてる車なんですねぇ~
私はまだ走行中のGT-Rを見たことがありません。

上記データは速報ベースなので、実際とは差異があると思います。
Posted at 2008/02/19 20:54:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | PV36 | 日記
2008年02月17日 イイね!

いまから

今週末、慣らしもかねて神奈川に来てます。
いまから、滋賀に帰るのですが、滋賀は雪の情報。

こっちは晴れてるのに、滋賀は雪。
日本って、狭いようで広いですね。

まっ、神奈川に来る時も雪の中、出発してきたのですが、、、

積雪量は、秋田の時に比べれば、なんてことないのですが、
ノーマルタイヤなので、スリップに気をつけないと。

あっ、ガソリンが147円/Lでした。
こっちは安いですねぇ~
なみなみと給油してしまいました。
Posted at 2008/02/17 17:06:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | PV36 | 日記

プロフィール

車好きの30歳の男です。 現在の愛車はスカイライン 350GTタイプS ライセンスを取得してサーキット走行を楽しんでます。 過去には最高速も経験済。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ココにもサンタが居た(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/24 19:41:24
KAWASAKI XC-2の何が凄いのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 21:27:31
5万キロ、満5年 V36元気に走ってます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 13:46:21

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤快適仕様が目標です。
日産 セレナ 日産 セレナ
買い換えました
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
写真は秋田にいたころのですね。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation