• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いざいこのブログ一覧

2024年03月06日 イイね!

ダイソン…V10トリガースイッチ交換大作戦🤔

ダイソン…V10トリガースイッチ交換大作戦🤔ついに…トリガースイッチを握ってもダイソンが動かなくなりました…🫢
※交換して思ったこと…トリガースイッチ破損している目安!
•トリガースイッチの赤部分の出っ張りが余りない。
•トリガースイッチのオンオフからオンしても反応しないことが多い。

V10トリガーは、亀裂して、壊れやすく、コレが原因で、バッテリー上部にあるスイッチが押されなくなり電源が入らなくなります…と言うことを知っていたので2022年12月に互換トリガースイッチをAmazonから仕入れておきましたから交換していきます🤗

①準備する工具
•ラジオペンチ•PZ1プラスドライバー•T8トルクスドライバー•精密マイナスドライバー•ピンセット

②バッテリー底のネジをPZ1プラスドライバーで2ヶ所外します(バッテリーは、2022年8月に互換バッテリーをDIY交換したものです)
エネライフバッテリー🔋まったく問題ありま千円👌

握る所の1ヶ所外します

バッテリーを抜いておきます。

※トリガースイッチまでのDIY交換は、こちらのYouTubeを参考にやりましたので以下ポイントのみ記しておきます。
ポイント1…白のプラカバーの左右ツメ下あたりに精密マイナスドライバーを差し込みながらカバーを外します

左右のツメロック解除したら☞を押し込みながらロック解除して…

プラカバーを外しました。


ポイント2…基盤の☞白いものを外しますが小さいし、コードは、細いし、なかなかドキドキしました…でもツメで手前に押し出し感覚でやったらポロっと外れてくれました。取付は、上から押し込むとはまってくれました🤗

さらに、基盤を引き出すためには、ラジオペンチで2ヶ所を立てないと基盤がぬけません

無事に抜けました😘ほっ!

ポイント3…少しやっかいでした…精密マイナスドライバーを画像のようにツッコミツメロック解除しながら

底を持ち上げると外れました。

😘ほっ

ポイント4…底☞のプラ板をラジオペンチでつかみ…引き抜くと

でましたー…ほっ😘

画像アップして見てください。トリガースイッチ…亀裂している所から下に縦補強がありません。交換する互換トリガースイッチは、縦補強が長いです…純正パーツは、車で言うとリコールパーツですよね😡

無事に交換完了スイッチテスト👌…

ポイント5…このトリガースイッチ部を戻す時にコードが通しにくいとYouTubeで言っていたのでコード3本テープで束ねると通り易くなりました🙆‍♂️





トリガースイッチオン🔛バリバリ復活しました🤗










Posted at 2024/03/06 12:31:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「@.saku さんおはようございます🤔あれ入院してないのね」
何シテル?   08/02 07:30
日産 ノート e-POWER-HE12 いざいこ号
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
345 6 78 9
101112 13 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7月8日、おはようございます  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 07:03:17
エアコン修理(部品交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 07:19:31
灼熱のエアコントラブル(その後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 07:15:41

愛車一覧

日産 ノート e-POWER いざいこ号 (日産 ノート e-POWER)
元祖日産 ノートe-POWER-HE12…ひと踏みぼれ
その他 ミニチュアダックスフンド リリーSAN (その他 ミニチュアダックスフンド)
2016年2月生まれの女の子です空飛ぶリリー🐾 https://youtu.be/qp ...
その他 コレクション マイコレクション (その他 コレクション)
お宝😘以前ヤマト会員は、ポイント制(非売品)でこのようなオリジナルミニカーがもらえてま ...
その他 . アクアリウム (その他 .)
アクアリウム…レコード バージョンアップ…https://minkara.carview ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation