• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いざいこのブログ一覧

2025年02月26日 イイね!

和室のオフ時にひかる…ホタルLEDがついてない…取付編🙋‍♂️

和室のオフ時にひかる…ホタルLEDがついてない…取付編🙋‍♂️和室のオフ時にひかる…ホタルLEDがついてない…バラシして見た🙋‍♂️からの続き…

パナソニック石膏ボード9〜15㎜幅用取付金具とパナソニック Panasonic コスモシリーズワイド21 埋込ほたるスイッチB(片切) WT50519が着弾しました🙋‍♂️のでDIY交換いたします🤭

①交換する和室…感電しないように分電盤ブレーカーをオフにします🙋‍♂️

②石膏ボード用取付金具を本体金具に取付…なるほどね🤔
石膏ボードを前後上下で挟む金具なんですねー
取り外す時は、金具ネジは、緩めるだけにしなかったから上の金具は、奈落の底に落ちてしまったんだー(ネジは、長いので前後間隔を広げられ構造です)

③右側の突起にマイナスドライバーを差し込むと…

簡単に本体金具から離脱。

④☝️内をマイナスドライバーでグッと押しながらコードを抜きます。

⑤交換するスイッチと同じ位置にコードをそのまま差し込みすればカチッと完了。

⑥本体金具に取付てから上から差し入れて…

⑦下へ下す感じで石膏ボード内に収めます

⑧収まったら挟み込み金具のネジを上下軽く締めます🙋‍♂️

⑨分電盤ブレーカーをオンにすると🙆‍♂️ホタルランプ付きました。上が交換したLED、下はネオン灯…LEDは、横いっぱいに光ます👏👏👏
※ん?他のホタルランプ見たら横の長さいっぱいに光ってました…この下のホタルランプは、空前の灯火かも🤔

⑩下カバーを取付、スイッチカバーを取付、外枠化粧カバーを取り付けて完了👌おしまい!

Posted at 2025/02/26 15:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家庭活動 | 日記
2025年02月26日 イイね!

日本国内にて…TPMSついに433MHz帯条件付で…

日本国内にて…TPMSついに433MHz帯条件付で…TPMSの日本国内使用注意喚起から⚠️の続き

総務省で検討されておりました433MHZ帯について…前向きに433MHz TPMS が 1mW以下条件付きで進んでいます。

令和7年1月10日付け以下総務省HPの報道資料
1 概要
 タイヤ空気圧モニタリングシステム(TPMS: Tire Pressure Monitoring System)及びリモートキーレスエントリ(RKE: Remote Keyless Entry)は、我が国においては、平成19年に、315MHz帯を使用し、免許を要しない無線局(特定小電力無線局)として導入されています。一方、国際的には433MHz帯を使用した同システムの普及が進み、433MHz帯がTPMS及びRKEにおける世界標準周波数となっています。
 国際的な周波数協調を見据え、国内においても新たな周波数の利用が求められていることから、情報通信審議会(会長:遠藤 信博 日本電気株式会社特別顧問)における検討を経て令和6年11月、「433MHz帯タイヤ空気圧モニタ及びリモートキーレスエントリに係る技術的条件」について、同審議会から一部答申を受けました。
 これを受けて、当該システムを導入するために必要な制度整備を行うため、電波法施行規則等の一部を改正する省令案について、令和6年11月16日(土)から同年12月16日(月)までの間、意見募集を行いました。
 改正の概要は別紙1PDFのとおりです。
2 意見募集の結果
 提出された意見及び当該意見に対する総務省の考え方は、別紙2PDFのとおりです。
3 電波監理審議会からの答申
 意見募集の結果を踏まえ、電波法施行規則等の一部を改正する省令案等及び周波数割当計画の一部を変更する告示案のうち電波法(昭和25年法律第131号)に基づく諮問事項について、電波監理審議会に諮問したところ、本日、原案の内容により改正することが適当である旨の答申を受けました。
4 今後の予定
 総務省は、電波監理審議会からの答申及び意見募集の結果を踏まえ、速やかに関係規定の整備を行う予定です。

これは、解禁が楽しみですね👏👏👏




Posted at 2025/02/26 09:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | TPMS | クルマ
2025年02月25日 イイね!

ステンレス網買ってきました…夏のアレ対策2

ステンレス網買ってきました…夏のアレ対策2答えは、そうsaku さんナイスボケのウルトラマンでは、ありません😆正解は、蚊ートルズ🦟🤭夏は、庭バーベキューで🦟にボコボコにされながら耐えてましたが…(泣)
今は、Amazonでこんな素敵なもんが売ってましたーでも2個で1,100円🙄我が家の雨水枡は、5ヶ所あるからん?5,500円🤔やばいねー
閃きましたーDIY蚊ートルズ💡

アレ後で気づきました、もうワンセット明日作ります😆
追記…作りました。テープ貼らずにセンターにワイヤー追加して3本止めに改良してみました🙋‍♂️




置いて見たが…軽いから風で飛ぶ🦆?


アルミワイヤーと強力テープ止め…左右に輪っかを作り雨水枡取り外しできるように改良🙋‍♂️
見た目よりもコスパ優先DIY😆たったの336円!
コレでボウフラ対策して、蚊🦟が減って夏は、快適な家庭菜園とバーベキューができます🙆‍♂️






Posted at 2025/02/25 18:53:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY
2025年02月25日 イイね!

ステンレス網買ってきました…夏のアレ対策🤭

ステンレス網買ってきました…夏のアレ対策🤭某所へあてて、カットして、型とり🙋‍♂️

自宅にあり物のアルミを針金を巻き巻きして…

こんな感じに…ホッチキスで止めようとしましたが上手くいきませんでした(泣)

全部で6個作りました🙋‍♂️ステンレス網の端がチクチク痛いのでグローブつけてアルミ棒に巻き巻きしました🙋‍♂️

さてと、これはなんでしょうか?(笑)
続き…答えは、こちら💁‍♂️



Posted at 2025/02/25 14:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2025年02月24日 イイね!

和室のオフ時にひかる…ホタルLEDがついてない…バラシして見た🙋‍♂️

和室のオフ時にひかる…ホタルLEDがついてない…バラシして見た🙋‍♂️スイッチ枠外します(→のがついてない)

やらかし①
あっ😅なんか上の金具が…奈落の底へ落ちたー😮‍💨やらかしましたわー😵😵😵


品番は、WT5051…

やらかし②ナフコで購入…
えっ🤯間違えたこれホタルネオンランプがついてない😵‍💫品番見るとWT5001って書いてるやん😭
ナフコに交換に行くが、WT5051なく返品のみ🥶

帰宅ってとりあえずインオペしようと…
スイッチをポチッとするとおっ🙄ホタルつくじゃん🤭スイッチがあまくなっていただけのようです。

がしかし、上の金具が奈落の底にあるので救出不可能…金具は、後日調達するとして、とりあえず…
先日紹介した超強力両面テープで上の金具と内枠左右に貼り貼り…

おっ🙄ビシッとついた🙆‍♂️

スイッチ化粧カバー取り付けて…

外枠はめて完了✅

とりあえず…無駄なスイッチ買わなくてよかったと思うことにします😅

追記…Amazonにありました!
これコレ…たぶん🤔


追記2
はー?欲しいものリストにいれたやつ…
急に値上がりしやがった🥶

追記3
なるほど🤔WT5051は、廃盤だー
ネオンランプからLEDへ
※勝手にホタルランプは、LEDと思いこんでいました…25年前は、LEDはなかったわ!
WT5051→WT50519になってました。

ヨドバシネットでポチッと…530円→80P使用して450円(送料込み)

追記4🙄
両面テープは、無駄な抵抗でした、ぼよよ〜ん
ホタルランプもまた消えてます😅

取付編は、こちらから💁‍♂️







Posted at 2025/02/24 16:38:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家庭活動 | 日記

プロフィール

「@いざいこ 明日は明日→明日は、休み🤭」
何シテル?   07/24 20:45
日産 ノート e-POWER-HE12 いざいこ号
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16 17 1819202122
23 24 25 262728 

リンク・クリップ

7月8日、おはようございます  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 07:03:17
エアコン修理(部品交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 07:19:31
灼熱のエアコントラブル(その後) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 07:15:41

愛車一覧

日産 ノート e-POWER いざいこ号 (日産 ノート e-POWER)
元祖日産 ノートe-POWER-HE12…ひと踏みぼれ
その他 ミニチュアダックスフンド リリーSAN (その他 ミニチュアダックスフンド)
2016年2月生まれの女の子です空飛ぶリリー🐾 https://youtu.be/qp ...
その他 コレクション マイコレクション (その他 コレクション)
お宝😘以前ヤマト会員は、ポイント制(非売品)でこのようなオリジナルミニカーがもらえてま ...
その他 . アクアリウム (その他 .)
アクアリウム…レコード 水槽….コトブキ ダックスC45 フィルター…コトブキ プロフィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation